
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
大変でしたね。
心中お察しいたします。上司のパワハラによる鬱ということですが、医師からの診断書にはどう記載されてるのでしょうか?
ここには大きく2つの問題が内在しています。
(1)傷病手当金の受給
(2)労災による医療費負担
傷病手当金が欲しいだけなら医師にもただ「うつ病」と書いてもらい、質問者様も同様に「うつ病」とだけ書く。
他の書類や申請手続きに漏れがなければ、これで傷病手当金は支給されます。
医師がパワハラによるうつ病を認めた場合、業務関連性が非常に強いので、労災の対象になります。
労災の場合は質問者さまが例えば休職されてる場合、公傷病であり、パワハラを原因にしないとすれば私傷病となります。
パワハラでうつ病になっているのに、私傷病、すなわち業務外で勝手に怪我をし、病気になったということです。
理不尽に思われませんか?
私は個人的には医師がパワハラによる心因性の鬱病であり、その旨診断書に書いてくれるなら、鬱病の理由はパワハラ
とされるのがいいと思います。
ここでパワハラが原因ということを伏せてしまいますと、質問者様の鬱病が仮に悪化された場合、現在よりも長い休職を強いられ、パワハラを伏せたことについて悶々とした気持ちで毎日を過ごすことになります。
パワハラとうつ病の業務関連性が医師も会社も認めるところとなった場合、通常人事部を通じて労災申請することになります。
遅くともその時点で人事部の知るところになりますので、質問者様が復帰される際も、パワハラ行為者の元に戻すような人事を行うことができないでしょう。
そのことについては復帰する前に人事と面談もあると思います。
質問者様はパワハラ行為者と同じ部署で働くことはないでしょう。
まずは病状を快方に向かわせるよう、心身共に十分休まれるのがトッププライオリティですが、復帰されてからも、快適な職場でストレスをほとんど感じずに働けるようになることを心からお祈りしております。
No.2
- 回答日時:
>原因・状況を記入する欄があります。
被保険者が記入するべき欄ですよね。
そこは医師が書く欄ではありませんので#1さんの回答を参考にしないように。
病気の場合は不明で構いません。
実際分からないことも多々ありますから。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
父が、献体を申し込むと言って...
-
労災、様式第6号について
-
病院に様式第7号の書き方がわか...
-
医療費の増大対策。なぜ政治家...
-
医療費抑制策。「なぜ健康保険...
-
労災申請 転院理由 様式第6号
-
1日4~6時間睡眠
-
医療機関でのマイナンバーカー...
-
様式第8号の振込先口座欄の記入...
-
医療機関から様式第7号の記入を...
-
この血圧結果、脈拍の結果はや...
-
前住所の国民健康保険を使用
-
担当によって言っている事が真逆
-
業務が原因で体調不良について ...
-
病院からの請求書に付いて教え...
-
自分が転んだだけなのに赤の他...
-
保健所しまってしまって急ぎな...
-
高額療養費制度について教えて...
-
婦人科受診
-
血液透析をしていますが、そこ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
障害年金で旅行
-
うつ病で一生を生活保護で暮ら...
-
28歳・うつ病・働いた事がない...
-
全治一ヶ月の怪我の程度ってど...
-
会社のあるスタッフの事、心が...
-
あなたは軽い鬱や離人症の人に...
-
就活でうつ病であったことは隠...
-
生活保護障害加算が羨ましいで...
-
うつ病にあるかもしれない人に...
-
うつ病で辞める際の挨拶
-
仕事のやる気でないのは鬱病の...
-
こういう人って…?
-
母親の浪費癖で家庭が崩壊しそ...
-
職場結婚を知ってショックでし...
-
転職して1ヶ月で精神的に追い込...
-
うつ病の母が行方不明です。何...
-
職場でうつ病の方と席が隣なん...
-
うつ病を医学的手法で治すのは...
-
ウツ改善のための宗教的視点と...
-
社会復帰
おすすめ情報