
よさげな物件を見つけたんですが、1階はテナントが入ってます。
不動産屋、和菓子屋、お好み焼きの3軒が入っていて、2階から上が住居です。
簡単な見取り図を書きます。
(1階)
EV◆住居駐車場(屋内)
○○○○△△△△□□
○○○○△△△△□□
テナント駐車場(屋外)
(2階~)
EV|○○○○○○◎○
==廊==下====
○○○○○○○○○○
◆=住宅玄関
○=不動産屋
△=和菓子屋
□=お好み焼き屋
◎=紹介された部屋
と言う感じです。
部屋の真下は駐車場なのですが、お好み焼き屋にかなり近い位置ではあります。
お昼の営業が終わった後に内覧したのでお好み焼きの臭いもわかりませんでしたし、
やっぱりこう言う物件だと害虫被害(ゴキブリ、ネズミ…)が気になります。
全く出ない物件はないとわかっていますが、見なくていいなら見たくありません。
1階に飲食店や物販が入ってる物件では、害虫被害は多いのでしょうか?
お詳しい方や、こんな物件に住んだ事がある方、お教え願えないでしょうか、
No.5
- 回答日時:
アパート、テナント経営を行っています、一階はテナントが入っています、かどべやは一階のテナントの匂いがします、そのため、家賃の割引を行っています。
害虫被害に関しては、別途に対応しています、まずは不動産屋によく相談することだと思います、ゴキブリ、ネズミはいやですが、私どもは、すべての部屋の消毒を行います、一軒だけ消毒しても、あまり効果が有りません、入居者の協力のもと管理を行っています。お好み焼き屋の真上なので、においがきついでしょうか…
ものの割に家賃は安かったですが、害虫とにおいのダブルパンチは大変そうですね。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
私の経験は一階にハンバーガーショップが入っていて、
その上のテントの中に鳩が大量に住み着いていて、中は糞だらけでした。
糞の厚さが1cmぐらい積もっていて不潔極まりない感じでした。
No.3
- 回答日時:
全戸住戸のマンションと比べたらゴキブリの発生率は多いでしょうが、店舗にしても客商売なのでお客の目に触れるような状態でゴキブリの発生を放置などしません。
きちんと定期的に駆除をします。
むしろレアケースですが、近所にゴミ屋敷(マンション内の別の部屋とか、マンションの数件隣とか)があったりすると、そのほうがゴキブリ被害は大きいですね。
どのみち本州の太平洋岸以南であれば、大なり小なりゴキブリとのバトルは避けられません。
どんなに高層マンションの最上階に住んでも、いつか奴らは進出してきます。
ネズミは業者を使えば駆除できます。ゴキブリとはサイズが違うのでトラップが有効です。
隣人や近所の状況はわかりませんが、そう言うリスクもありますね…。
私は西日本住まいなので、仰るようにゴキブリとのバトルは避けられないとは思いますが…。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
1階が韓国の焼肉店でした
数日不在にすると、部屋の床がコバエで点々としてます。
どこからかコバエが入ってきます。
おそらく、配管や換気扇から入ってきているんでしょう。
1階の人には、ゴミの管理をもっとしっかりしてほしかったんですが。
トイレの水が乾いて干上がると大変。
浄化槽からコバエがわんさかやってきますから、
トイレにしっかりゴミ袋をかぶせてひもで縛らないと、
おちおち長期不在にできませんでした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
飲食店の上の部屋はやめた方がいいですか?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
12階建てマンションの1階に飲食店とゴキブリ
分譲マンション
-
賃貸で1階が飲食店のマンションへの入居
その他(住宅・住まい)
-
4
1Fが焼肉屋の物件って・・・
賃貸マンション・賃貸アパート
-
5
1階が飲食店のマンションは、ゴキブリ多いですか?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
6
1階が飲食店の物件を借りようと思っています。
引越し・部屋探し
-
7
マンションの横に飲食店がある場合のゴキブリ
その他(住宅・住まい)
-
8
一階がコンビニの物件について。 現在一人暮らしの物件を探し中で、良いと思った物件の一階がコンビニでし
賃貸マンション・賃貸アパート
-
9
1階が飲食店のマンションってどうですか?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
10
マンションに飲食店が入っている場合
その他(住宅・住まい)
-
11
マンションの隣に焼肉屋ができるらしい。何とか中止させたいのですが。
その他(住宅・住まい)
-
12
至急アドバイス欲しいです。賃貸マンションで一階が飲食店の物件
賃貸マンション・賃貸アパート
-
13
築30年超内装リフォーム賃貸マンションのゴキブリは
引越し・部屋探し
-
14
居住用賃貸物件 一階飲食店 ゴキブリ
賃貸マンション・賃貸アパート
-
15
コンビニの上はゴキブリでますか?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
16
転居先にゴキブリが大発生して住めません、契約解除できますか?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
17
手取り17万で家賃6万はやりすぎでしょうか?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
18
15階建てのマンションの高層階に住んでいますが、虫がすごく多いです。
その他(住宅・住まい)
-
19
下の階が弁当屋のマンションについて
賃貸マンション・賃貸アパート
-
20
1階に店舗が入っているマンションについて。
賃貸マンション・賃貸アパート
関連するQ&A
- 1 1階が飲食店の物件を借りようと思っています。
- 2 道路から階段が丸見えのアパート 賃貸物件を探しています。 設備が気に入った物件(二階建て)があったの
- 3 賃貸の二人入居可物件 はじめまして。 引越しを考えているのですが、二人入居可の物件を見つけ、よく分か
- 4 引越しを考えて、物件を探しているものです。 先日、SUUMOで見つけた気になる物件2つのうち、1つを
- 5 マンション14階(最上階)と5階、住むならどっち?
- 6 亀戸水神で良い物件を見つけたので引越しを検討しています。都内の西エリアに長く住んでいたので、地域に疎
- 7 一人暮らしをしようとしている者です。 ●その物件の住居している方がどんな方なのか不動産に聞いても大
- 8 ネット使用無料の賃貸物件はお得なんでしょうか? 一人暮らし賃貸物件でネット使用料無料の物件がたまにあ
- 9 1階の物件に引越したいのですが…
- 10 恋人が猫と一緒に暮らせるアパートに引っ越す計画をたてております。 家賃も安くペットOKな物件を見つけ
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
エレベータ無しなら何階までな...
-
5
友人が住んでいるアパートへの...
-
6
ペット可の物件、臭いですか?
-
7
ダイワハウス(賃貸)の騒音について
-
8
不動産屋が嘘をつくことってあ...
-
9
1階への引越しは、ゴキ出る!?
-
10
北西向きの賃貸物件
-
11
4月中に入居をする場合の物件探...
-
12
浴室とクローゼットが隣り合わ...
-
13
1階に飲食店…上階住居の害虫被...
-
14
エレベーター無し物件。(4階建て)
-
15
気に入った部屋が「事故物件」...
-
16
退職前の引っ越しについて
-
17
住所が4-44は不吉
-
18
引っ越しまで半年。やっておく...
-
19
シノケンファシリティーズの賃...
-
20
1階が飲食店の物件を借りようと...
おすすめ情報