dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

勤続 5年と 4年10カ月の違い

これの違いは一体どういうものになりますか?

A 回答 (3件)

500円と490円の違いみたいなもの。

=言葉の響きから考えて下さい。

その会社などで、規定に5年以上となっていた場合、未満の人は対象になりません。

個人の実力は人それぞれ。ケースバイケース。

たったの2か月、されど2カ月。先輩は先輩として立てておきましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ただの数字なのですね。
ありがとうございます。

お礼日時:2011/11/10 05:17

2ヶ月違うと言うだけ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

社会的信用力がちょっと多いだけってことですね。

お礼日時:2011/11/10 05:22

2ヶ月ちがう。


あ、あと、『6年目』に何かご褒美がある会社だと『5年』の人はご褒美もらえますね♪

というか、まあ…
約5年も同じ仕事を続けてきた人同士の間でたった2ヶ月なんて差のうちに入らないですから、ストレートに異議を申し立てたらいいんじゃないでしょうか♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

人生プランについて種々考えることがあり、これも一つの悩みのようなものでした。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/11/10 05:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!