dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

iTunes 10.5をインストールするとネットワーク接続が初期化されてしまい、
その後インターネットすべてに接続できなるトラブルで困っています。

PCのメーカー、ISP、Appleのサポートにも問い合わせしましたが解決できません。

iPhone/iPadユーザーなので iTunesは必需品なので、たいへん困っています。
同じ症状を経験した方、対応にお心当たりのある方はぜひアドバイスをお願いします。

OS/PCは
 Windows Vista Home Premium SP2 32bit
 Dell inspron1545 P8600 4G

【エラーの内容】
iTunesダウンロード/インストール後に iTunesStore につながらないので
IEを立ち上げてみると「サーバが見つかりせん」のメッセージがでて
iTunes以外のインターネットにも全くつながりません。
「ネットワークアダプタ、サーバアドレス、IPv4/6設定」のどれかというメッセージがでます。

スタートメニューからネットワークを確認するとダウンロード前にあった
ネットワークの管理のなかのルータとWifi親機の設定アイコンがなくなっています。

iTunesをインストールしたPCからネット接続できないときも
iTunesをインストールしたPC以外からは接続できます。
またインストールをしたPCも「システムの復元」で
iTunesインストール前に戻すとネット接続は回復します。

【自分で対応してみたこと】

1.ネットワークを再設定するために LANを有線接続してもルータを認識しません。
2 Appleのサポートにあった.iTunes指定の関連コンポーネント削除後クリーンインストール
3. ネットワークアダプタの再インストールを試しましたが認識しません。
4. Netsh Winsock Reset コマンド実行
5. FireWall、セキュリティソフト(マカフィー)は切断してインストールしています
6. SSL設定はすべて有効にチェックしています
7. IPv4/6の設定はマニュアル通り自動取得になっています
8.インストール後のiTunes10.5は ネットに接続できない以外はインポートや同期などはできます
9.iTunesのダウングレード 10.4までは問題なくネット接続できていたので、10.4をアンインストールしてダウングレードしてみましたが、いったん上位バージョンにアップデートしてしまうとそれまでのライブラリが読めなくなりました。iOS5には10.5が必須のようです。

長くなってしまってすみません。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

追加


ブロバイダ・光接続などNO1と違う場合、
「Vista・Windows 7の64bitにiTunes 10.5をアップロードしたことでインターネットに接続しなくなった対処法」
(1)iTunesをを一度全てアンインストール、再起動後、再インストール
(2)インストールされているJavaを最新のものにアップロード
(3)「スタート」「コントロールパネル」「マウス」設定「主と副のボタンを切り替える」にチェックを入れて、再度iTunes内の項目を押す。
(4)iTunes関連ソフトで必要ないものをアンインストール、再起動
(5)「コントロールパネル」「プログラムのアンインストール」「i-フィルター」をアンインストール、
再起動、ウィルス対策ソフトのファイアーウォール機能を「無効」後、再度iTunesをインストール
参考URL

参考URL:http://apple-japan-vm.hosted.jivesoftware.com/th …

この回答への補足

返答が遅くなってすみません。
ごていねいに 追記までありがとうございます。

Javaまわりのアップデートほかは
家に帰ってから試してみます。

iTunesに関連するソフトは
liryic Master と Pod野郎が入っていると思いますので
アンインストールしてみてご報告します。

以上

補足日時:2011/10/24 17:34
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなりました。

家に帰ってから何度も再起動したり、復元ポイントを作成しながらなので
ほぼ夜通し作業になりました。

アドバイスいただいた項目はすべて試しましたが、
やはりネットワークを復元できません。

インストール進行を見ていると、Apple Mobile Device Supportの
インストールを行っているときに、
ネットワーク設定のステータスが切れてしまうようです。

このほかにも Temp(AppData)のクリアも実行してみましたが、
解決できません。

なるべくであればシステムの再インストールは回避したいので、
締め切らずにご意見・アドバイスを待ってみます。

お礼日時:2011/10/25 08:09

プロバイダ契約は?


パケットフィルタとURLフィルタをOFFに切り替え、30分後に設定反映し解決した事例
参考URL(XPをVistaで準用)

Plal*でネットブロックベーシック契約している場合、ブロックレベルを下げないとiTunesStoreにアクセスできない情報あり。
ISPはぷら*。ネットブロックベーシックの設定状況がWinnyフィルタON、パケットフィルタは強、URLフィルタONの場合で、あなたに該当するかどうかはわかりません。

参考URL:http://ameblo.jp/marusa99/entry-10039513677.html

この回答への補足

回答ありがとうございます。
OCN 光プレミアムです。
オンサイトで設定してもらいました。
設定後 ゲーム機などはWiFi経由で追加できています。

補足日時:2011/10/24 17:23
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!