重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

Windows95です。
メールの設定をしようとしたら、アウトルックエクスプレスがありません。
スタート、プログラムの中にもないのです。
どうすればよいでしょうか?

A 回答 (3件)

二つ方法があります。


一つは、IEをダウンロードし、その際に、IEもインストールする方法
但し、この場合、IEの最新版若しくは5.5SP-2になるので、95では厳しいかもしれません。
もう一つの方法は、Win95のCDを用意します。
続いて、コントロールパネルから、アプリケーションの追加と削除を選択し、Windowsファイルのタブを選択
様々なWindowsアプリケーションが表示されますので、その中で、チェックボックスが消えかけているか、チェックされていない部分に、チェックを入れてみて下さい。
詳細ボタンが押せる場合は、押してみて下さい。
その中に、OEの表示が出て来ると思いますので、選択して、OKを出してやれば、Windows95CDを要求してきますので、CDをセットしてやって読み込ませれば、大丈夫なはずです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のアドバイスをありがとうございました
大変よくわかりました
早速やってみます

お礼日時:2003/11/18 21:53

こんにちは。



ところで、Win95ってデフォルトでアウトルックエクスプレスって付いていましたっけ?

確か、IE4.0と一緒にセットになっていた様な気がするのですが・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

↓の方がいわれているようにしてみます。
お手数をおかけしました。
ありがとうございました。

お礼日時:2003/11/18 21:58

初期のWindows95にはインターネット機能がそもそもデフォルトでついていませんので、当然アウトルックエクスプレスもありません。



その後、IE3.0が付属されるようになり、Microsoft Internet Mailというソフトになりました。もしかしたらこのソフトなら入っているかもしれませんね。

Windows95を改めてインストールしたのか、古いパソコンを使っているのか、状況がそれによって違うので、もう少し詳細を知らせてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうです、古いパソコンなんです。
95を改めてインストールはしていませんので
おっしゃる通り、インターネットメールかもしれません。
↓の方がいわれたことをやってみます。
大変ありがとうございました

お礼日時:2003/11/18 21:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!