dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ペットのフクロモモンガは、餌は何を食べるのですか?

フクモモ初心者ですので宜しくお願いします

A 回答 (5件)

もしフクロモモンガを飼いたいと思ってたなら先に勉強するべきですね。


フクロモモンガは主に果物やコオロギ、ヨーグルト、モモンガフードをを食べます。でも果物と言ったからってどれでもいいということではありません。果物だとりんごやブトウなどなどをを食べます。私もまだ飼って3年ほどなので。詳しいことは[モモンガのエサ]などというキーワードで調べると出てきます。あとヨーグルトは無糖がいいです。でもモモンガは甘いものが好きなので食べてくれないかもしれません。そういう時はあなた自身のてで、ハチミツを少しずつたしてみたりとかしたらいいかもしれません。
ベビーはミルクです。もちろんモモンガ用のミルクです。ペットショップでも売ってないことがあるので、モモンガを買ったお店で買うといいですよ。
モモンガフードは食べてくれない時があるかもしれませんので粉状にしてミルクに混ぜたり、リンゴに少しずつつけたりしてみて慣れさせてあげてください。
モモンガにも好き嫌いはあるのでいろいろ試して見てくださいね。詳しくはネットの方がいいかもしれません。役に立てたらと思います。
    • good
    • 0

今の時期は飼うのは難しいかも…


離乳のできて、しばらくたった子ならともかく、温度管理等で死ぬ可能性があります。

餌は、リンゴとニンジンを摩り下ろして凍らせたのを解凍して与え、
専用フード(好き嫌いが分かれます)を与えたりですかね…
一緒にフードプロセッサーにかけて冷凍保存する。でもいいです。

豆腐なんか好んで食べますよ。ブロッコリーの芯も好きかな。
個体によって好き嫌いが分かれるので無理やり食べさせないと偏食で短命になります。
無理やり=カナダ産メープルシロップや、花粉のパウダーと和える等です。
ビタミンゼリーや、フルーツゼリーをおやつ程度に少量与えるといいです。

最初は、思っている以上威嚇されますが、
めげずに軍手2重に重ねて装着して(本気で噛まれると流血します)
ミルクは好きなので(専用のミルク)ゆっくり慣らしてください。

ニンニク、ネギ等を大量に食べたあと、閉め切った部屋内で居ると中毒起こします。
ですので、食生活もフクモモに合わすのも必要かな。

後、怒るときは本気で叩きます(3ヶ月以上たったら)かなぁ…
言語を理解する能力はあるので、理由が分かれば怒られた場所には近づきませんよ。

一番大変なのは「爪切り」かもしれませんw(これには毎回悩まされるかもw)
    • good
    • 0

フクロモモンガは小動物の中でも飼うのが難しいペットです。

  ペットを飼ったことがない人はやめといたほうが自分のためにもモモンガのためにもなると思います。
またモモンガは10年位生きるのでそれだけ動物を大切にできるひとでないとかうことをお勧めできません
このことを考えたうえで飼育方法を書きます
フクロモモンガはモモンガといってもアメリカモモンガのようなげっ歯類でわなくカンガルーと同じ有袋類です。
メスのおなかには袋があります
次にケージについてですができる限り高さのある物が望ましいです
フクモモがまだ幼いうちは保温性のあるプラスチックケースのようなものがいいです
またケージの中はフクモモの寝床である袋または巣箱(フクモモを慣らすには袋がオススメです)と止まり木、エサを入れる容器(ケージに固定できるものか陶器製の重いもの)、小動物用の給水器、おもちゃ、休めるステージなどを置くといいです。
そしてケージ内のレイアウトは定期的にかえましょう(フクモモの動きが単調になってしまいます)。
ケージは静かな場所におきましょう(夜行性なので昼間は静かにするため)。
次にエサについてです。フクモモの食事の約7割はフルーツか甘い野菜(冷凍食品のミックスベジタブルなどがいいです)などです。まあ基本的にはフルーツです。残りの3割はフクモモの専用フードとカルシウムを含むものがいいです
次に慣らし方ですが
昼間フクモモが寝てる間に袋をケージから出して首からかけたり、おきてるときに手からフルーツを与えてみましょう。また一日に1~2時間はケージの外に出して遊んであげます(フクモモはトイレの場所を確定しないので気をつけて)
次にお金についてですが
フクモモは数万円で買えます
しかし病気になりやすいため一生分の飼育費が犬やねこより高くなるときもあります。

まあこんな感じです
    • good
    • 1

まだ飼ってないですよね?



調べてから設備も整えて飼育してくださいね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうするつもりですよ
ありがとうございます

お礼日時:2011/10/30 23:17
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2011/10/30 23:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!