dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いつからプロ野球がこんなにつまらなくなったのか?

最近はTV放送もしていない、そもそもWBCで2回優勝、世界一のはずのプロ野球がなぜこんなにも人気がなくなってしまったのか?

原因と思われる理由を以下の選択肢から選んでください、

a:スター選手がメジャーに流出してしまうから、

b:低反発球でホームランが激減したから、

c:クライマックスシリーズや交流戦など余計な試合が増えたから、

d:巨人が弱いから、

e:その他、

ご回答お待ちしております。

A 回答 (15件中11~15件)

e.野球の在り方が変わったから。



地元に球団があるところでは、
野球は盛り上がってるんじゃないですか?
福岡県人ですがホークスで盛り上がっています!
TV放送もよくやってるので、
野球が盛り上がってないという認識がありません!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

日本で盛り上がってるのは福岡だけですよ。

基本的にどこもしらけてます。

関東では放送もしてません、

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/11/01 15:43

e 他のスポーツに比べ動きがないから



#1さんの娯楽が増えたからに加えて
この回答ね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

確かに動きが少ないですね。

お礼日時:2011/11/01 15:42

 スター選手がメジャーに流出してからでしょうか。



・メジャーが身近になり、国内リーグが物足りなくなった。
・国内リーグが、メジャーのマイナーリーグになってる

 という感じでしょうか。

 マスターズリーグが面白いので、勝ちに拘らない、往年の引退した選手で構成した球団とかあっても面白いかと。
 http://www.89master.com/about/index.html
    • good
    • 1
この回答へのお礼

マスターズリーグですか、名前だけは聞いたことがありますが、、、、

今度機会があったら見てみます。

ありがとうございました。

お礼日時:2011/11/01 13:14

c: クライマックスシリーズはいらん。

なんのためのペナントかわからんわ。

e: 阪神が弱いから

なお、巨人は弱いほどプロ野球はおもしろくなる。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

巨人が弱いと面白くないでしょう、、、

阪神はたまに巨人に勝つからいいのでは?

確かにクライマックスシリーズは意味不明ですね。

私も必要ないと思います。


ありがとうございました。

お礼日時:2011/11/01 13:11

e 単に娯楽が増えたからじゃないんですか。



  昔はTVで巨人戦しかなかったようですけど。
  それじゃあ野球見るしかないですわ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

確かにサッカーの方がみてて面白いかも?

お礼日時:2011/11/01 13:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!