
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
あの音はATS-S型の警報音で、この先の信号が赤信号であることを示しています。
現在用いられているATSでは比較的初期型のもので、赤信号に対する防護や速度照査に対する防護、といった、基本的な機能しか有していません。これに対し、都市圏ではATS-P型のATSが搭載されています。これは「この速度だと赤信号の○○m手前でブレーキを取らないと止まらない!」というポイントを計算し、○○m手前に列車が接近したら自動的にブレーキをかける、というシステムです。
列車の速度と信号機までの距離を用いてブレーキパターンを作成することから、パターン制御と呼ばれており、このパターンにあたると、「ピンポン」という警報がなります。
S型は原理的に、赤信号までに列車が止まることを保証していないので、保安度としてはP型の方が上ですが、コストがかかるため、大糸線のようなローカル線区にはなかなか導入されません。
なので、大げさになるのは「単線だから」というわけではないのですが、「ローカルの単線だからこそ」あまりコストのかからないS型(大げさになるタイプ)しか導入されてない、ともいえます。
こちらの方のサイトが大変参考になるかと思います。
ATS-S http://homepage3.nifty.com/kiha/SP/sp-ATS-01.html
ATS-P http://homepage3.nifty.com/kiha/SP/sp-ATS-04.html
No.3
- 回答日時:
このATS、信号が赤の時にベルがなり、一定時間内に確認しないと非常ブレーキがかかります。
ATSは、もともと赤信号の見落としによる事故を防ぐためのものなのでこのような仕組みになっています。見落としても気づくように大きな音になっているのでしょうね。
なお、ベルの後にチャイムが鳴り続けたと思います。これは、確認操作が条件反射的に行われ、その後のブレーキ操作が遅れてしまうことによる事故があり、それを防ぐために導入されたものです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電車・路線・地下鉄 都営新宿線と半蔵門線の乗り換え。錦糸町、神保町、九段下、どの駅がスムーズですか? 2 2022/10/22 09:33
- 地図・道路 凄い方向音痴で地図も苦手なんですが、ホテルグランヴィア大阪まで行かないといけなくなり、駅から直結とは 1 2022/06/17 01:30
- 新幹線 【鉄道】全国にある新幹線の駅の格付けランキングを作ってみました!皆様のご意見をよろしくお願いします。 1 2023/02/11 16:42
- 電車・路線・地下鉄 詳しい方に質問します。 大阪メトロ御堂筋線の「なんば」駅から 近鉄の「大阪難波」駅へ乗り換えするのに 4 2022/06/09 20:45
- 電車・路線・地下鉄 今回の事態は、『三河島事故』が脳裏にあった? 2 2023/01/26 20:51
- 電車・路線・地下鉄 大阪市内発になっている乗車券(具体的には大阪市内発、新幹線、東京都区内着の乗車券)で、天王寺駅から乗 2 2023/05/10 11:48
- 事件・事故 2023年3月2日に発生した、JR川越線デッドロックはなぜ発生? 1 2023/03/03 13:37
- 電車・路線・地下鉄 乗車券の使い方 5 2022/05/26 10:28
- 電車・路線・地下鉄 2023年JR西日本ダイヤ改正について 1 2022/10/22 12:23
- 新幹線 京都駅から新幹線で新大阪駅からの心斎橋駅までいく場合 5 2023/03/24 09:00
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
東京駅から200km圏内はドコで...
-
デブは新幹線乗るなということ?
-
大宮駅JRから新幹線への乗り換...
-
静岡駅で新幹線から東海道本線...
-
上り下り
-
出張で新幹線に乗ります。 自動...
-
jr中央本線と東海道本線の車両...
-
東京駅から湯河原まで東海道本...
-
JR横浜駅での乗り換え所要時間
-
名古屋のJRについて質問です。 ...
-
サンライズ瀬戸号、喫煙車両に...
-
新大阪、博多間の途中下車は可...
-
2時間かけて下道で行くか 1650...
-
行きと帰りで行程が違う場合の...
-
なぜ関東の鉄道って遅いだけで...
-
最近の新幹線は不細工だと思う...
-
面接の交通費・新幹線で行って...
-
静岡駅の新幹線ホームからワイ...
-
長岡→長野へ行く時の新幹線乗り...
-
山陽新幹線の車窓から
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
東京駅から200km圏内はドコで...
-
出張で新幹線に乗ります。 自動...
-
静岡駅で新幹線から東海道本線...
-
中黒(・)と読点(、)の区別
-
東京駅から湯河原まで東海道本...
-
jr中央本線と東海道本線の車両...
-
JRの距離を知りたい・調べた...
-
大宮駅JRから新幹線への乗り換...
-
湘南新宿ラインのグリーン車に...
-
新大阪駅に着いたら、新幹線の...
-
東京から200kmのJR東日本の駅
-
新大阪、博多間の途中下車は可...
-
2時間かけて下道で行くか 1650...
-
山形新幹線はどのようにして在...
-
名古屋のJRについて質問です。 ...
-
デブは新幹線乗るなということ?
-
JR横浜駅での乗り換え所要時間
-
成田エクスプレスから東海道新...
-
東海道線のトイレは何両目?
-
行きと帰りで行程が違う場合の...
おすすめ情報