

12月に実父が還暦を迎えるにあたって、ちょっと変わったプレゼントをしたいと考えています。
父は焼酎(特に芋焼酎)が好きなようで、ぜひ焼酎にしようと思っています。
ただ、「名入れのボトル」にするか、「人気商品(赤兎馬、赤霧島等)」にするかで迷っています。
「名入れのボトル」は一風変わっていると思いますが、味は人気商品に劣ると思いますし、
いざボトルが不要になった時に処分方法に困るかな?と思ったりして…。
一方で、「人気商品」にすると、「名入れのボトル」ほどは印象が残らないかな?と思います。
ぜひ、あなたのご意見をお待ちしています。
この度は、最後まで私の質問を読んで下さり、ありがとうございました。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
例えば、彫刻ボトルでもこういうものがあります。
http://eemise.com/page083.html
中味は松露の「ハナタレ」ですから、決して安っぽい味のものではありません。
しかも原酒なので、チビリチビリ飲むにはもってこいです。
不要時の処分ですが、これの封は金具栓ですから、飲み終わったら違う焼酎を入れてもいいかも知れません。
>人気商品(赤兎馬、赤霧島等)
一方、人気商品の選択ですが、まず赤兎馬を買うのであれば、「赤兎馬極味の雫」の方が格段にいいと思います。
http://homepage3.nifty.com/jizake-miyamoto/3211. …
(URLはラベルのデザインを知ってもらうためで、在庫の有無とは関係ありません)
普通の赤兎馬は、芋呑みの間では決して人気があるものではありません。
赤霧島ですが、どうせならば1.8L(1升)を狙いたいところですが、いかんせん入手は困難です。5合瓶でも単品はなかなか出てきません。
赤霧島の芋はムラサキマサリですが、同じ芋を使った焼酎は他にもあります。
「赤江」
http://kandaya.biz/ochiai.htm(中ほど)
「吉助」
http://sakenonishida.com/SHOP/0412.html
「紫王道」
http://item.rakuten.co.jp/sawaya/4981498001341/
「明月まさり」
http://item.rakuten.co.jp/sakenoimamura/meigetsu …
などがあります。
私見では、彫刻ボトルでも中身が充分いいものがあります。
市販の焼酎を贈るならば、手に入るなら「赤霧島の1升」に勝るものはありません。
でなければ、「赤兎馬極味の雫」がいいでしょう。
No.5
- 回答日時:
わたしはこちらのセット(誉れの酒・色キセグラス)
を還暦祝いに贈ったことがあります。
http://www.556-556.com/oiwai/iwaizake_set.html
人気商品(赤兎馬、赤霧島等)と
名入れのグラス
http://www.556-556.com/asp/glass_my/os030-my.html
両方贈ってはいかがでしょう。
No.4
- 回答日時:
どちらにしても、今までに飲んだことがなくて、美味しければ良いのではないかと思います。
還暦というと赤いちゃんちゃんこというイメージもありますから、名前に赤がつく赤兎馬や赤霧島というのも良さそうと感じます。
No.2
- 回答日時:
はじめまして。
人気商品の方をおすすめします。
名入れボトルは、ほんとに、後で処分に困るんですよね。。。
気持ちはとても喜んでもらえるのですが。
名入れは、箸とか使えるものにするといいですよ。
うちは、母とおそろいの時計などにしましたが、100均で買った扇子に名前を書き、みんなでメッセージを書いたものを渡してちゃんちゃんこを着せ、写真を撮りました。喜んでくれましたよ!扇子は、安いしその場の盛り上げ用だったのですが、捨てられないようです(笑)
色紙でも和紙でも、名前やメッセージを書くと、印象が残ると思いますよ!
もしネット宅配で品を送るのであれば、別便でなんでもいいのでメッセージ送るといいですよ^^
良い記念になるといいですね!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- お酒・アルコール ホッピーの焼酎。 外呑みの時、よく呑むのが、ホッピー&焼酎です。 居酒屋で、セットを頼むと焼酎が入っ 1 2022/10/18 19:40
- お酒・アルコール 水割りが得かロックが得か 6 2022/07/18 07:58
- 飲み物・水・お茶 PETボトル飲料のミルクティーで、 3 2022/05/21 22:53
- メルカリ メルカリで商品を買ったことが親にバレました 6 2023/04/26 19:16
- 飲食業・宿泊業・レジャー 銀座や六本木を除く都内でスナック、クラブ、ラウンジを経営されている方に質問です。ウイスキー、ブランデ 1 2022/05/29 19:27
- お酒・アルコール 友人の飲酒量についてお伺い致します。 以下、毎日の飲酒量です。 ・500缶 缶ビール4缶 ・焼酎75 4 2023/03/04 22:56
- お酒・アルコール 焼酎と聞いたら 6 2023/03/26 16:58
- Excel(エクセル) エクセルの条件付き書式 個人シートを参照して集計シートに色付けしたい 1 2023/06/22 00:39
- インターネットビジネス ネットショップでトレーディングカードを売ろうと思っているのですが、初めにショップ開設記念で還元率がす 1 2023/08/17 23:30
- お酒・アルコール 友人の飲酒量についてお伺い致します。 アルコール依存性でしょうか? 以下、毎日の飲酒量です。 ・50 4 2023/05/03 21:41
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
焼酎は何ml?
-
京都のBAR
-
焼酎と聞いたら
-
果実酒を作った後のカリン
-
13年物の森伊蔵はいくら位で...
-
福岡県・佐賀県では日本酒は廃...
-
父の還暦祝い。名入れor人気商...
-
居酒屋ってなぜホッピーに氷を...
-
芋焼酎を飲むと体臭にでる?
-
焼酎25° 1.8リットルパックを一...
-
ぶっちゃけ焼酎の水割りってお...
-
居酒屋の「ボトル」や「ショッ...
-
アル中ですか
-
私「ホッピーおかわり!!」 店...
-
大豆を使った酒ってありますか?
-
与那国 花酒は焼酎ですか?日本...
-
和歌山産の渋柿を 店頭で見つけ...
-
焼酎は溶かしますか?
-
食用油って基本的に植物由来で...
-
マムシ酒の飲み頃とマムシの処分
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ぶっちゃけ焼酎の水割りってお...
-
焼酎は何ml?
-
果実酒を作った後のカリン
-
芋焼酎を飲むと体臭にでる?
-
大豆を使った酒ってありますか?
-
焼酎25° 1.8リットルパックを一...
-
居酒屋の「ボトル」や「ショッ...
-
まずい焼酎を(なんとかして)...
-
ミルクハイって?
-
東京で種類の多い酒屋はどこ?
-
マムシ酒の飲み頃とマムシの処分
-
13年物の森伊蔵はいくら位で...
-
ウーロンハイについて
-
せんべいをツマミに焼酎を呑む...
-
アルコール25度の本格焼酎は、...
-
焼酎って便秘しますか?
-
カワハギの肝は何日くらい保存...
-
焼酎を割らずに飲む(ストレー...
-
麦焼酎よりもウィスキーの方が...
-
居酒屋ってなぜホッピーに氷を...
おすすめ情報