アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

入院中の父親が痰を取ってもらうのが苦痛なようです。しかも、頻繁にとる必要があり見ている家族も辛いものものがあります。吸痰用の細め(5mm程度)の金属などの管を首の皮膚から喉に刺して、毎回の吸痰を(する側・される側双方にとって)楽にする方法があると聞きました。(←気管切開ではなく)それについて詳しく知りたいですので教えてください。また、他にもいい方法があったら教えてください。

A 回答 (1件)

母の場合でしたが、高齢で自分の力で“痰”を出すとすることが出来ないため病院では患者さんの痰の吸引をする装置を使ってのものでした。



直径、4・5mmほどの半透明のやや固めにできてはいるが折り曲げたりしても大丈夫なナイロンチューブの様でした。(医療器具はむやみに触れる事は出来ないので見た感じがそうでした。)

先端にはやや丸みをおびた円形のものが付いていました。それは多分患者さんの吸痰の際に粘膜に傷をつけないためのものと思われます。

スイッチを入れると『ゴーッ』と音がし、チューブの先端を喉の奥まで入れ、それを上下させ痰を取るのですが、見ていても母の苦しそうな表情が目に浮かびます。

看護婦(士)さんは相手のことなど構ってはいません。事務的です。もう少しゆっくりやってくれてもいいのに、ってよく思っていましたね。


質問者さんの場合は少し様子が違いますよね。

>>首の皮膚から喉に刺して、毎回の吸痰を(する側・される側双方にとって)楽にする方法があると聞きました。(←気管切開ではなく)それについて詳しく知りたいですので教えてください。


拝読する限り、現在入院中とのことですが、これは医師にお訊ねすることではないでしょうか。

医師免許も持たない者が勝手な医療行為は出来ません。とても危険なことです。

そうした優しいお気持ちは判りますが、もう少し軽減できる処置法なりを担当医師とご相談されてはどうどしょうか。

それとも医療設備の整った他の病院に転院されてはどうでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございました。医師に相談してみます。

お礼日時:2011/11/06 09:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!