dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

土日のどちらかで霧島神宮、霧島温泉郷に行こうと考えています。
車を持っていないので神宮までバスで行き、そこから色々歩いて回ってみようと思っています。
しかし観光マップを見ると歩いて回れる距離か不安になったので質問させていただきました。

1、霧島温泉郷はそれぞれ歩いて行ける距離にありますか?

2、霧島温泉郷の入湯手形が使える温泉(あかまつ荘、さくらさくら温泉、オーベルジュ、ロイヤルホテル、ホテル霧島ハイツ、みやま荘、山口温泉、霧島荘、きりしま路)でオススメの温泉はどこですか?

3、他に霧島神宮近辺でオススメスポットがあれば教えてください。

A 回答 (1件)

1.歩きはきついでしょうね。


 バスに乗るにしても、バス亭から歩くことになり、
 複数箇所回るなら途中からタクシーの方が無難。
http://www.kyushu-bus.net/7_koj/aira/kirishima4. …

2.入湯手形にこだわらない方がいいと思います。
せっかく入るなら数こなそう、というより
行く場所を絞って巡った方がいいです。

霧島神宮からなら
近いのでまず、さくらさくら温泉
http://www.sakura-sakura.jp/onsen/index.html

次にバスで丸尾まで行ってから歩き

霧島ホテル
日帰り500円。年季が入った温泉で設備の古さが気になりますが
泉質は良く、また種類も多いので良いです。
http://www.kirishima-hotel.jp/

後は好きなところを自分で見繕って
1~2箇所タクシーでまわるのが良いと思います。

3.霧島神宮から比較的近い場所に高千穂牧場があります。
夏ならソフトクリームが良いですが、
肉加工品なども作っているので
お土産に豚タンやソーセージ、ハムなど買って帰れます。
晴れていれば霧島も良く見える場所です。
http://www.takachiho-bokujou.co.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくの回答、詳細な情報をありがとうございます。
時間、予算含めて計画を練り直してみます。

お礼日時:2011/11/04 18:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!