
6kgの小型犬を飼っております。
今までは普通にお水を与えていたのですが
最近は
寒くなる秋~冬は温かいお湯を与えています。
火傷するといけないので温いくらいの温度です。
人間は体が温まったり、内蔵の機能に良いと言って白湯を飲みますよね。
犬はどうなんでしょうか??
体に良いか、それとも普通の水のほうが良いのか……
あと、家は
飲み水を常に飲めるようにしています。
なるべく新鮮さを保つために日に何度か入れ替えます。
犬はその度に飲むし、お湯だとなぜかすごくたくさん飲みます。
水分はたくさん摂ったほうが良いのでしょうか?
質問をまとめますと
1、犬にお湯はどうなのか
2、水分はたくさん摂れば摂るほどいいのか
です。
宜しくお願い致します。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>1、犬にお湯はどうなのか
年齢や体調に不安があるときには配慮としてはナイスだと思います。
野生種は獲物を狩って食べていますが、獲物の温度(哺乳類の平均体温)は、冬でもほとんど
一定ですからね。
フードにせよ水にせよ、冷たいよりは暖かいほうが消化・吸収には都合がよいでしょう。
とはいえ(犬種 年齢、飼育環境が不明なので、ちょっと回答に悩みますが)室内においては
冬といえども極端に温度が下がることはないでしょうし、若くて元気なら、そこまでしなくて
もいいとは思いますが。。。
元々、寒さにはとても強い動物ですしね。
>2、水分はたくさん摂れば摂るほどいいのか
腎臓疾患や老犬の場合などでは、大雑把にいえばそうなります。
そうでないなら、気にかけるようなことではないでしょう。
>お湯だとなぜかすごくたくさん飲みます。
暖かいと味覚がより刺激されますからね(特に甘味が・)
幾分かは、おいしく感じるのでしょう。
*体温38°を超える温度には決してしないで下さいね。
(元 飼育屋)
説明が不足していました、申し訳ありません^^;
シーズーのオスで7歳で室内飼いです。
病気は過去も今もありません。
やはりお湯は良いんですね。
確かにそこまで気を使わなくても…かもしれませんが、これからも与えてみようと思います(^^)
温かいとおいしく感じる…なるほどそうですね、
人間と同じですね。だからたくさん飲むのかな。
詳しい方からのご意見とても参考になります!
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(病気・怪我・症状) お腹の冷えについて質問です 日頃からお腹が冷えやすく、下しやすいです。 カイロ、腹巻をしてもその分お 1 2023/03/19 21:37
- 飲み物・水・お茶 夏の水分摂取について。夏は気温も上がって暑く感じるためどうしても冷たい飲み物が欲しくなります。夏の水 4 2023/07/13 22:34
- 飲み物・水・お茶 竹茶というお茶はありますか。 例えば、竹を粉末にしたものにお湯を注ぐお茶。 例えば、竹を粉末にしたも 2 2023/04/21 02:07
- 電気・ガス・水道 屋外に設置してある瞬間湯沸かし器の各配管の凍結防止について 2 2023/01/22 13:11
- スキンケア・エイジングケア 美容のために何をしていますか? 3 2023/03/05 20:46
- その他(家事・生活情報) お風呂のお湯と浄化槽について。 お風呂のお湯が勿体ないので何か活用方法がないかと考えています。 例え 4 2023/01/01 11:24
- 電気・ガス・水道 浴室の蛇口について 11 2022/10/29 20:41
- 食生活・栄養管理 水分の摂りすぎは毒になりますか? 4 2022/05/25 17:24
- その他(悩み相談・人生相談) 錠剤が飲めません。高校生です。 今まで何度も色々な方法を試してきましたが、一度も飲めたことがありませ 5 2023/03/12 01:46
- 生活習慣・嗜好品 水分補給について。 3 2022/07/16 08:51
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
室内飼いだった犬を今更、外飼...
-
おやすみカバー
-
室内で飼っていた犬を屋外で飼...
-
老犬・立ち上がれずもがく際に...
-
犬のいたずらについて(布団を...
-
ウェルシュ・コーギー、マンシ...
-
布を食べるため、寝床に毛布を...
-
小型犬を飼われている方に質問...
-
犬の飲み水が温かいお湯ってど...
-
犬とファンヒーターについて
-
寝るとき犬は
-
寒さに弱すぎる人です。 暖房掛...
-
室内犬(柴犬)の夏場の留守番
-
たんぽぽの種を犬が食べました...
-
飼っている犬をかわいいと思え...
-
犬は草むらや水たまりで寝転が...
-
犬を飼いましたが、やっぱり駄...
-
犬を飼ったらうつ病になってし...
-
犬に蕗を与えても大丈夫でしょ...
-
ペット可住宅で、隣の犬の吠え...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
室内飼いだった犬を今更、外飼...
-
おやすみカバー
-
犬と別室で寝てる方に質問です...
-
外で飼ってる犬がなぜか寒い雨...
-
室内で飼っていた犬を屋外で飼...
-
寒くても外で寝たがる犬(老犬...
-
犬小屋に犬が入らない場合の対処
-
外飼いの犬小屋の中には何を敷...
-
ウェルシュ・コーギー、マンシ...
-
老犬・立ち上がれずもがく際に...
-
犬小屋の入り口の風除けカーテ...
-
布を食べるため、寝床に毛布を...
-
外犬に湯たんぽ、どこに設置?
-
犬小屋の周りは地面(土)の方...
-
ボーダーコリーを外飼いしたい...
-
7歳のコーギーを室内犬から室...
-
新しい犬小屋に入ってくれません。
-
土に染み込んだオシッコの匂い...
-
犬のいたずらについて(布団を...
-
庭のにおい。土の変色
おすすめ情報