
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ペイントの設定をクリアしてみて。
方法は
スタート→「ファイル名を指定して実行」をクリック。
regedit と入力して、「OK」をクリック。
レジストリエディタが起動されます。
以下のように潜っていきます。
マイコンピュータ
+HKEY_CURRENT_USER
+Software
+Microsoft
+Windows
+Current Version
+Applets
+Paint ←右クリック→「削除」をクリックです。
レジストリエディタを閉じて
ペイントを起動してみて
p(*・o・*)q
↓[Err Msg] MSPAINT で無効なページ違反が発生する
参考URL:http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=k …
No.2
- 回答日時:
こちらが参考になるでしょうか
「ペイントを起動しようとすると MFC42.DLL でページ違反が発生します」
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/trouble.html …
参考URL:http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/trouble.html …
No.1
- 回答日時:
ペイントブラシの場合は、単なる付属アプリと違って、厄介な事が多いです。
Windowsの描画を受け持つ部分を兼ねていますので、追加と削除で、一旦消去して再起動した後、追加しても収まらない場合は、Windowsの基幹部分に損傷を受けているとも考えられますので、まず最初にする事は、データのバックアップですね、次にレジストリの修復を試みて下さい、それで駄目だったら、再インストール(上書きインストールでは有りません)を行った方が無難でしょうね。
レジストリの修復は、スタートボタンから、Windowsを終了させ、終了ダイアログボックスから、DOSで再起動を選んで下さい。
再起動して、コマンドプロンプトになったら、コマンドを入力します。
scanreg /fix
(/fixの前には、半角スペースをお忘れなく)
修復が終わったら、コマンドプロンプトに戻りますので、exit か win と入力して下さい。
Windowsに戻れます。
マシンが、NEC製の場合、コマンドは使えない事もあります。
この回答への補足
早速のご回答を有難うございます。
レジストリの修復はまだ実施しておりませんが(PCの場所が遠いので)、再インストールではWINDOWS98SEの再インストールを実施し、ペイントブラシもその際に書き換えられたと思っています。このとき、WINDOWS98SEを消去した上で、再インストールしなければダメなのでしょうか?なおマシンは富士通製です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
レジストリに書き込めませんと...
-
windowsムービーメーカーが起動...
-
ペイントブラシが起動しない
-
Windows10起動しない、エラー0x...
-
【Windows10】パソコンがEZ MOD...
-
ubuntu(linux)のシャットダウン...
-
prefetchファイルの削除
-
レジストリの変更が反映されない
-
DELLのPCにPre-Boot Syst...
-
ヤフーニュース閲覧して戻るお...
-
富士通アップデートナビを起動...
-
Windows Media Player 11を多重...
-
VirtualBox でWindows XP イン...
-
[P]の文字だけが入力できない
-
アプリケーションを起動できま...
-
Windows Update は、アップデー...
-
パソコンを起動するとこの画面...
-
Windows起動時 Sharepointのド...
-
PCの知識なし太郎です。 Sataポ...
-
osを起動させずにコマンドプロ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電源を入れるとWindowsブートマ...
-
Windows10起動しない、エラー0x...
-
Windows10が起動しなくなりまし...
-
XPが起動しない、バックアップ...
-
C:WINDOWS\\System32・・・・・...
-
スクリーンセーバーが起動しない…
-
Windows10で「自動修復を準備し...
-
SSD換装後、PCが正常に立ち上...
-
windowsXPが立ち上がらない(シ...
-
オンキョーのPC(OZZIO SX505A5...
-
Windows10(?).pcを修復できませ...
-
WindowsXPが起動しなくなったと...
-
windows10 SSDをコマンド使って...
-
NEC 製の lavie LS/Dのノート型...
-
起動できません というメッセ...
-
パソコンが起動しなくなった
-
reboot and select proper boot...
-
Windows10のリカバリーについて...
-
正常起動出来るようになる方法...
-
パソコンの電源を入れると会社...
おすすめ情報