電子書籍の厳選無料作品が豊富!

先日、父が亡くなり父の住んでいたマンションを引き払ったのですが、その際KDDIも解約しました。

それで済んだと思っていたのですが、しばらくたって知人とNTT回線を契約した時の料金の話で気になっています。

父が最初にNTT回線を買ったかどうか契約のしかたはわからないので調べないといけませんが、買っていた場合、電話回線を解約したらいくらかお金が戻ってくるのでしょうか?

よくわかっていないので、検討はずれな質問でしたらすみません。

A 回答 (3件)

> 父が最初にNTT回線を買ったかどうか契約のしかたはわからないので調べないといけませんが、買っていた場合、電話回線を解約したらいくらかお金が戻ってくるのでしょうか?



NTTの加入権(正式には、設備負担金37,800円税込)のことですか?
NTT東(西)の固定電話番号を「番号ポータビリティ」によって、KDDIでも使用できるようにしたとき、NTTの加入権は、加入権を利用休止」にしています。

「加入権の利用休止票」が、休止番号(電話番号と違う)が付いて、KDDIと契約した時に、送付されています。
休止の期間は、5年間で、一度だけ5年の延長が出来ます(つまり、最大10年で無効になる)。

NTT東(西)でも加入権なしでもNTT東(西)の電話が契約できるため、NTT東(西)の加入権の市場での価値は、現在、1000~3000円程度で売買されています。
加入権の売買は、中古品売買の免許のある業者で、不動産店等で売買が可能です。
NTT東(西)には、中古品売買の免許がありません。

したがって、亡くなったお父さんが、「利用休止」のままにして持っているか、売ったかどうかですね。
亡くなったお父さんの「利用休止票」と「休止番号」が分らなければ,NTT東(西)に聞きましょう。

NTT東(西)に聞く場合は、契約者本人で無いと拒否されますので、契約者(お父さん?)は亡くなったことの照明書類や、あなたが相続者であることを証明する書類が必要があるかもしれません。
聞く内容のポイントは、利用休止番号が不明、利用休止がどうなっているか現在不明であること、番号ポータビリティでKDDIへ移行した日(つまり、利用休止の日)、NTT東(西)の時の電話番号、契約者名(お父さんの氏名?)、電話の場所(番地まで正確に)、

また、質問の意味が、電話債券の質問ならば,約20年ほど前に、すべて償還(借金を返還)されていていて、電話債券は現在まったくありません。。

--------------------

固定電話がNTT東(西)と契約の場合、加入権(正確には、設備負担金¥37,800税込)がある場合のメリットは、毎月の基本料が少し安くなりますが、加入権なしでも契約が可能です。
http://web116.jp/shop/annai/comp02.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しく教えて下さって、ありがとうございます!加入権のことでしたが、知人が話していたのは債権のことかもしれません…

教えて頂いた内容をもとに、問い合わせしてみます。

ありがとうございました。

お礼日時:2011/11/17 18:34

今は安くなりましたよ。



1年弱前で、7~8000円程だった記憶が!

後は、地域によります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですね!
問い合わせてみます、ありがとうございました。

お礼日時:2011/11/17 18:36

今は昔ほど価値は高くないですが多少は戻ってくると思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはりそうなんですね!
ありがとうございました。

お礼日時:2011/11/17 18:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!