
女性の方に質問です。
私は、昔から我が強いと言われます。
自分で意識的に努力し、少しは周囲と協調性を保てるようになりました。
人付き合いでも、他者の意見を尊重してきたつもりです。
性格が、昔より「柔らかくなったね」「穏やかになったね」と言われるようになりました。
しかし、他人から見たら、きっとまだ我が強い、自己主張が強いように映っているかもしれません。
私は、友人から「すごく優しいけど、我が強いところもある」との評価を受けたことがあります。
我が強い男性、自己主張が強い男性は恋人としての対象になりますか?
結婚相手としてはどうですか?

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こちらの性別関係無く一意見として聞いて下さい。
女性にも色んなタイプがいますから、
付いて行く方が楽なタイプの女性なら問題無いかもしれません。
誤解しないでほしいのですが、
我が強いのと自分の意思をきちんと持っているのは違います。
一番理想的なのは、
「自分はこう思います。でも、あなたの意見も分かります」
といった男性になる事だと思います。
これが逆だと全然意味が変わってきますからね。
「あなたの意見も分かります。でも、自分はこう思います」
と言うと、結局自分の主張優先なの?となりますよね?
柔軟なのと自分を殺すのとは又違いますから
「冷静」に相手の話も聞き、自分の意見も言えるようになって下さい。
大事な事を一言!
人間「言い方」一つで同じ内容でも印象がグンと変わります。
あなたも経験ありませんか?
感情をそのまま相手にぶつけずワンクッション置くだけで随分変わりますよ。
あなたの「心掛け」は偉いと思います。
人間気付けば半分は改善されています。
本物の大人に成長できるよう頑張って下さい。
応援しています。
コメントありがとうございます。
私は、今まで「あなたの意見も分かります。でも、自分はこう思います」という言い方が多かったかもしれません。
実際、過去に「結局、自分のことだけなんでしょ?」というようなことを言われ、付き合っていた女性が去って行ったことがありました。
確かに、同じ内容でも「言い方」一つで印象が変わるのだな。というように感じたことが多々あります。
相手の気持ちを尊重し、言い方に気を付けること。
ワンクッション置いて、その時の感情だけに身を任せて行動しないこと。
これらを徹底したいと思います。
大人の男になるため頑張ります。
No.2
- 回答日時:
私の好きな人が知り合った頃に自分で我が強いと言っていたのを思い出しました♪
確かに!クセがありますね(^_^;)思った事をズケズケ言ってくるし、批判的な言い方も多いです(^_^;)
ムカッ腹立つ事もあるけど、私も大人しい性格ではないし、優しかったり話も合うので付き合ってますよ♪
他に魅力があれば我が強くても大丈夫ですo(^-^)o
コメントありがとうございます。
そうですね。
私も自分ではそういうつもりではなくても、
結果的に、批判的な物言いをしてしまったり、相手の気持ちを無視した事を言ってしまうことがあります。その時には、自分で気付いたり相手から指摘を受けると素直に謝っているのですが。
相手によっては許してもらえない時もあります。それは辛いですね。
人間として男性としての魅力を見つけて伸ばしていきたいと思います。
きっと私にもそれがあると思うので・・・あるかな~。
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
うちの父がそうです。
父はワンマンな人で、母はのんきでしっかりしてない人です。
(母は父の8歳年下です。)
母が傷ついている事にきづかず、
父は調子にのってしまったのか、
母を見下し、口が悪くなったことが問題でうまくいかなくなりました。
父は後悔しているようですが、母は出て行ってしまい、後の祭りです。
このような風には、なってほしくないと思います。
たぶん、我が強くない女性や、立ててくれるような女性、
しっかりしていなくて頼ってくれる女性に惹かれやすいと思いますが、
相手の自己主張が弱いのに気づかず、調子にのってしまうと危ないですから、
だれか戒めてくれる人や、自己制御が必要だと思います。
芯のしっかりした人で、何もかも分かった上で上手く立ててくれて、
あなたもつい尊敬してしまうような人間のできた姉さん女房などが、
結婚相手には理想的じゃないかな、と思いますが、なかなかいないと思います。
そんな人が見つかったら、一生大事にしたらいいと思います。
ちなみに、私個人は、自分も我が強い方なので、いつもソフトな男性と付き合っています。
あんまりソフトすぎて自己主張もない人だと、
こちらもどこまで自己主張してよいのかわからないので、
相手のことを先に考えて、自己制御することがが大事だなと思います。
そういうタイプは、嫌なときでもあまり言ってくれないので、
気づかないうちに相手が我慢の限界・・・ということになりかねません。
我が強い人は、わりと普段から小爆発をしているんじゃないかと思いますが、
我が強くない人は、ためこんでから大爆発をしてもう戻って来ないんじゃないかと思います。
コメントありがとうございます。
私も父の影響を受けたことは確かです。
絶対なりたくないと思っていたのに、父そっくりの嫌な性格になってしまいました。
年齢的に結婚願望もあり、曲がった?この性格を直したいと努力しています。
しかし、ふとした時に出てしまうようです。
kanakyu-さんのおっしゃる通り、
私の理想のタイプは、芯がしっかりしていて尊敬できる姉さん女房なんです。
ソフトな男性・・・私も目指したいです。一緒にいるだけで癒されるようなそんなフワッとした人間になりたいです。
今の私では、相手に緊張感を与えるだけかも。
小爆発してます(笑)
私の周りの人たちが皆性格的に大人なので、軽く流されていますけど。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) めんどくさい人を遠ざけるには? 7 2022/11/26 02:08
- モテる・モテたい 社会における格差って女性より男性の方が開きが大きいと思いませんか?弱者男性という言葉がインターネット 3 2022/11/05 11:39
- 日本語 一家言という熟語は、現在もよく使われていますか? 4 2023/02/15 12:28
- プロポーズ・婚約・結納 男性に質問です。 自分は奢ることが好きな男なんですが(別に他人は割り勘でも女性が払っても異論はない) 2 2022/07/27 18:35
- その他(悩み相談・人生相談) 人が良すぎる性格を治したい19歳です。どうしても自分より他人を優先してしまいます。困っている人を見た 8 2022/04/23 07:36
- その他(メンタルヘルス) 適性診断をやったら、 好奇心が強く、意欲や思考力面では長所として、自己向上心が強く努力をいとわない、 3 2022/04/04 21:47
- モテる・モテたい 音信不通になりやすい 2 2022/03/31 12:44
- 恋愛占い・恋愛運 自分を変えたいけど何からすればいいのか分からない。そして返信ができません。 5 2023/03/24 01:32
- その他(悩み相談・人生相談) 『周りの皆より、おっとりしているが周りの皆より男らしい男性』と『男臭くて少し荒っぽくて男らしい男性』 2 2023/04/13 03:58
- 婚活 2人の男性、どちらを選ぶ? 4 2022/08/29 11:25
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
男性方、あまりにも貧乳は冷め...
-
もう彼女に疲れました。 彼女に...
-
女性の胸を揉んだ時の感触て、...
-
好きだけど別れた
-
男性が女性に『変態♡』というと...
-
男性について質問です。 自分が...
-
微妙な人ほど彼氏持ちで可愛い...
-
外見を指摘する彼氏について
-
彼氏に言われる可愛いが信用で...
-
彼女がかわいくないと言われま...
-
彼女ができたらマッチングアプ...
-
真面目で大人しい彼女が脱いだ...
-
自分に自信がなくて彼女と別れ...
-
男性は彼女を可愛いと思った時...
-
特定の女性に優しくする男性の...
-
彼氏がグラビアアイドルを見る理由
-
数日前に初デートで音楽ライブ...
-
憎い女がいます。 自分を捨てた...
-
あなたは、物静かな男性とおし...
-
独り言。 自分の前だけか分かり...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
もう彼女に疲れました。 彼女に...
-
男性方、あまりにも貧乳は冷め...
-
女性の胸を揉んだ時の感触て、...
-
男性が女性に『変態♡』というと...
-
好きだけど別れた
-
すぐ怒る彼女
-
自分に自信がなくて彼女と別れ...
-
彼氏に言われる可愛いが信用で...
-
微妙な人ほど彼氏持ちで可愛い...
-
彼氏、彼女に乗り換えられた方...
-
男性は彼女を可愛いと思った時...
-
彼女がかわいくないと言われま...
-
30過ぎてやっと初めての彼女が...
-
男28です。彼女は20歳で年齢差8...
-
外見を指摘する彼氏について
-
彼女ができたらマッチングアプ...
-
自分から自分は優しいと言う人...
-
超可愛い子にアプローチされて...
-
【レズビアン】どうしたら…
-
特定の女性に優しくする男性の...
おすすめ情報