アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

どうもこんにちは。
この度はよろしくお願いします。

実は最近、毎日体が重く、気だるさや疲れが抜けません。
精神的にも、毎日に浮き沈みがなく、どこか無関心になっている感覚がしています。

僕は5年ほど、初めてギターを握った日からひたすら音楽に打ち込んできました。
5年なんてまだまだ若造です。
けれど、昔を思い出せば毎日が楽しかったように思えます。
学校から帰ってはギターに飛びつき、下手くそにめちゃくちゃなリズムでコードをかき鳴らし、好きなアーティストの曲がワンフレーズコピーできただけで興奮が止まらなかった。
あの頃は毎日が本当に輝いていたと自分で思います。
そんな毎日で、次第に僕の身の回りにはドラム、ベースなど、ほかの楽器をやっている友達ができました。
もちろん。迷うことなく僕らはバンドを組みました。

それからでしょうか。次第に変わっていった気がします。
まず、そのバンドはうまくいきませんでした。
個々の事情、音楽の好み、金銭問題、友人関係など、本当にたくさんの事情が重なり、成功しませんでした。
何となく最初の方から違和感はあったのですが、僕は初めて出来た音楽つながりの友だちとバンドがしたいという一心でそのバンドのメンバーを引き止めていました。
けど、結果はむなしく、5年間かけての一人相撲でした。

その5年間の中で、僕はみんなを引っ張っていけるよう。みんなが気持ちよく演奏するために迷惑をかけぬよう。練習も頑張りました。
もしかしたら僕がすごく上手になったら「俺も負けない!」という風に盛り上がってくれるかもしれない。それに、「あいつはうまいし、一緒にやっていたい」と思ってくれるかもしれない。
そうも思いました。

練習方法とか全然知りませんでしたが、とにかくギターに触れていました。
楽しみは薄れて、いつの間にか毎日作業のようにギターを握るようになりました。
そして、成長と共に様々な情報を手に入れるにつれて、やることが増えていったのです。
ベースの練習。音楽理論の学習。ギターの機材の研究。作曲。DAW。PAやレコーディングに関する勉強。
そして、様々な機材購入のためにバイトを始めたりもしました。
それでも成績は落とさうようテスト前には徹夜をしてでも上位に食い込み、部活も運動部でしたがやめることなく頑張り、副キャプテンをしました。

そんな毎日があって今。部活動も終わり、進路も決まり、楽になったはずなのにもかかわらず……

曲作りにも身が入らず、練習も楽しみを感じられず、それどころか毎日の生活でも感動することが減っています。
新しい素敵なアーティストに出会ったら、今まではそこから新しいフレーズを覚えたり作ったり出来たのに今は吸収していく余裕がないのか、体に入ってきません。
友人と話す際は明るくしゃべるように心がけていますが、辛いです。
あんなに楽しかった毎日が今では完全にくすんで見えます。


そんな毎日でも、やっぱり音楽を聴かない日、ギターを握らない日、作曲について考えない日は絶対にありません。いつの間にか音楽に自分から近寄っています。
けれど、こうした精神状況では技術の向上も、良いメロディが浮かぶこともありません。
そして今度はそんな自分に気がついてさらに滅入ってしまうのです。

このままではいけないことは分かっています。
それに、このままは嫌です。
つい最近。今までたくさんのライブを見に出かけていたこともあり、新しいバンドにギターとして参加してくれないかという声をかけていただきました。
僕はこれを機会に、もう一度音楽を楽しみたいです。

しかし、今の僕には自分がどうしてこんなに疲れているのか、どうすればいいのかわかりません。
考えても曖昧な結論が浮かんでは消えてしまいます。

今回は今の僕の状態から復帰するアドバイスなどをいただきたく、質問させていただきました。
それはもちろん、身体的な疲れの改善の方法でも、精神的な面での改善方法でも、これからの音楽生活に関する話でもなんでも構いません。

なんでも構わないのでよければ一言くださいますと嬉しいです。

うまく頭が回らずまとめきれなかったような気がします。なので、理解しにくい文書もあるかもしれません。
申し訳ないです。

ここまで読んでいただきありがとうございました。
よければよろしくお願いします。

A 回答 (2件)

う-ん、音楽に対する情熱はわかりました。


最近、やる気が無い理由はこの文章ではよくわかりません。
ひょっとしてストレスとか鬱とかだと心療内科って事になっちゃいます。

私はギタ-を趣味でもう30年。学生時代の時のバンドを再結成しています。
若い頃は飽きっぽい人が多いね。損得か好き嫌いの条件から外れたら結束は難しい。
人はいつか足並みが揃わなくなります、仕方がないのです。

あと、音楽に限らずセンスでいく人と技術でいく人に別れたりします。
技術派の貴方にはセンス派はちょっと不真面目に見えるかも?
そりゃあ、バンドが望ましいが、ギタ-は一人でもできるでしょう?

それと、我がバンドはオリジナル曲。
貴方も是非に作詞作曲にチャレンジしてコンテストなどに応募してみましょうよ。
オリジナルはいいよ~比較できんから。

もう50過ぎたのにバンドコンテストに出て、TVに移ったり有名人に会えたり、
結構、興奮した事も。まあそれはタマタマ幸運としても、貴方には一緒にやろうと
誘ってくれる方もいるようですし、今はネットでバンドも組めます。
ライブで拍手を貰いませんか?
人生は長い、情熱が回復したらでいいから、がんばって音楽活動してください。
こんな回答では意味なかったかな?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

僕にもどうしてこんな気になっているのかわかりません…
ストレスなんでしょうか…

個人的には訳の分からない歪みだったりノイズサウンドだって好きだし、ジャズギタリストのようなプレイも大好きです。
ギターに関しても1人でできると思いソロギターをしたり、一人で曲を作ったりしていましたが、やはり何か違ってしまうんです。

バンドコンテストですか!
もしかしたら僕にかけていたのは目標だったのかもしれません。
すこし考えてみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/11/20 21:26

キャリアだけは長いベーシストです。


私も思い起こせば、学生生活に終わりを告げいざ就職というときに、同じような状況に陥りました。
それまでは夢だけ追って生きてきた自分に、避けては通れない就職という問題が立ちはだかり、人生の方向性が見えてきたことで、夢は夢、現実は現実と割り切らざるをえない状況に追いやられたからだと思います。
そのとき思いました。「もうプロになることはないだろう」と・・・。

鬼のようなテクを持った音楽仲間も、プロの道を捨てて普通に会社勤めをしています。
もったいないなと思いますが、本人は幸せそうです。
一方で、夢を追い続けた音楽仲間は、食べていくのに精一杯の生活をしています。
こちらも本人は幸せそうです。

ちょっと話はそれますが、音楽仲間も、いい縁と悪い縁があります。
悪い縁は必ず悪い縁を呼び込んで、質問者さんの人生を狂わせます。
悪い縁と気づいたら、深い付き合いを避けることです。

色々あると思いますが、あまり気にしないことです。
いい仲間と気楽に音楽を楽しみましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

すごく深い何かを感じることができ、僕も何となく今後のことを気軽に考えられる気がしました。
ありがとうございます。

また、忠告もありがとうございます。
参考にさせていただきます。

ありがとうございました。

お礼日時:2011/11/20 21:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!