プロが教えるわが家の防犯対策術!

娘が11ヶ月です。2歳の友だちが金曜日に発熱し水疱瘡であることがわかりました。その前の月曜日に一緒に遊び、そのときに、その友だちは乾いたような咳をしたり、太もも裏当たりをしきりに痛がっていました。発熱前ではあったのですが、そのような症状が出ていた場合、水疱瘡を発症していたといえるのでしょうか。そして、ワクチン接種前の11ヶ月の娘は、発症するのでしょうか。一歳前の子はまだ母親の免疫があるのでしょうか。

A 回答 (7件)

母親からもらった免疫は、だいたい生後半年ほどで切れるといわれています。


感染するかしないかは、症状が出るまで、病院の先生でも分かりません。

私の娘は、6歳の時に幼稚園で水ぼうそうをもらってきました。
下の子(当時2歳)は、まだ予防接種をしておらず、
間違いなくうつると思って注意していましたが、うつらずじまいでした。
同じ部屋で寝起きしていても、うつらないこともあるし、
うつったとしても症状が出ない子もいるそうです。
上の子は、予防接種を受けていたので、症状は軽く済みました。
赤い発疹が全身で20ヶ所あるかないかくらいの数で、
発疹も小さかったために、先生は最初「虫さされかな?」と言っていましたが、
パンツのなかや、髪の毛が生えている部分にもいくつかあったために、
水ぼうそうという診断でした。
娘がうつってから、同じクラス内で立て続けに感染者が出て学級閉鎖になったので、
水ぼうそうは本当に感染力が強い病気なんだなぁ、と実感しました。
下の子にうつらなかったのが本当に不思議です。

潜伏期間はおよそ2週間です。発疹を見つけたらすぐに小児科へ連れて行ってください。
早ければ早いほど、症状が軽いうちに治すことができます。
大抵の子が発熱しますが、数日で下がるので心配いりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。お姉ちゃんの症状が軽かったから移らなかったのでしょうかね。発疹を見つけたらできるだけ早く受診したいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2011/11/24 20:31

6歳の娘のお友達は0歳代に従姉から水疱瘡がうつって発症しました。


お母さんの話からは結構かわいそうな状態になったといっていました。
掻き破って痕になった場所もあるとか。
その子のお母さんが抗体を持っていたかどうかはわかりませんが…
母親からの免疫がきくというのも生後数ヶ月くらいだと思いますし、
ほぼ1歳のお子さんだったら発症する可能性は十分にあると思います。
仮にワクチン接種していてもうつりますから(うちは2人とも接種していましたがうつりました)、
うつっている場合は2週間後くらいに発症しますからこれから1週間から10日くらいは身体に赤いものが
出来ていないかよく見てあげたらいいかと思います。

うちの場合、先にかかった上の子は予防接種をしていたのですが、何か赤いものが出来てるかな、
虫刺されかな、と思っていた翌日に水疱になったのであわてて病院に行きました。
薬の服用と外用薬で特に熱も出ず発疹もあまり出ずに治りました。
下はそれから2週間後に赤いものが出たので(上の子と同じような感じ)すぐに病院に行き薬を服用し始め、
赤いのは水疱にはならずに熱も出ずに数日で治りました。
うちは予防接種をしていたのであまり強く出なかったようですが、していないとはっきりと
ボツボツ出たりしているようなのでわかりやすいかもしれません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。今はただ、ワクチン接種をしてたらよかったのにとおもうばかりですが、1歳前だったから…。赤い発疹が次の日に水疱になるのですね。気をつけてみたいと思います。

お礼日時:2011/11/24 20:24

水疱瘡の潜伏期間は約2週間です。


遊んだ日から約2週間後に虫さされみたいなブツブツが出たら怪しいですね(^_^;)
水疱瘡はお医者さんいわく痒いらしいんですが、年齢の小さい子は痒みをあまり感じないとか..

うちの子(現在1歳4ヶ月)は、この夏水疱瘡になりましたが熱も出ず、ブツブツも体全体で数ヶ所であっけない水疱瘡でした。
個人的には、体中に白い石膏みたいな薬を塗るイメージだったのですがブツブツが少なすぎて塗らなくてもいいよと(´Д`)
こっちが不完全燃焼です~(笑)

ちなみに、予防接種は受けていませんでした。
予防接種してもどうせなるなら、早い段階でなった方がかきむしらないし、跡も残りませんよ(^^)

参考までに。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。そうですね。お子さん軽くすんで良かったですね。あまりかゆがらずにすむことを願っています。塗り薬をつけると痒みが収まるのでしょうかねえ。わからないことだらけですが、ぶつぶつが出たら病院へ行ってみます。いま、おまたに湿疹が昨日くらいから出ているのですが、おむつかぶれかとおもうのですが、そうじゃないかも?!

お礼日時:2011/11/24 20:19

こんにちは!



知り合いの子が、4ヵ月の時に、移されて水疱瘡になってました。
うちの子も、1才の時に、保育園で移されてきました。

しかし、小さい子ほど、痒みに鈍感なので、うちの子なんて、飲み薬だけで、治りました! ほとんど、体も掻く事は、なかったです。

そして、違う知り合いの子は、中学生の時になり、痒くて寝ている時も、体を掻いてたみたいで、治りが遅く、可哀想な位でしたよ!
ちなみに、うちの子は、予防接種してません。
でも、全然酷くならなかったですよ!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。ひどくならずに終えられるといいのですが…。
聞いたところによると、水泡がたくさんでたほうが、体力が落ちたときに帯状疱疹が
出にくいという話も。そんな先のことまで考えてあれこれ心配する必要もないのかもしれませんが、
今は、ちょっとした乾燥肌でもかき壊してしまう娘が、少しでも楽にやり過ごせることを願うばかりです。

お礼日時:2011/11/24 20:12

うちの子ども達(双子です)は、0歳4カ月の時、水ぼうそうになりました。



幼稚園に通っている上の子が水ぼうそうになってすぐ、
小児科や子ども健康電話相談で聞いたら、
「たぶん、まだ免疫があるから大丈夫だと思いますけど…」
って言ってたんですけどね^^;
全然大丈夫じゃありませんでした!
我が家では、お姉ちゃん→双子の一人→双子のもう一人…と順にうつり、1か月以上誰かが水ぼうそうの状態でした。

潜伏期間は2週間なので、うつされた可能性が高いと思った方がいいと思います。

症状の程度は、三者三様でしたが、やはりお姉ちゃんが一番ひどかったようです。
小さい子の方が、軽く済むみたいですね。
まだ自分で身体を掻けないので、下の子たちの方がよかったですよ。

でも、うつってないに越したことはないですね…
症状が出るまで、まだ日数があるので、小さい子がたくさん集まるようなところは避けた方がいいかもしれません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。潜伏期間中でも、誰かにうつしちゃう危険性はありますかねぇ。
全く症状は出てきていないのですが、出て歩くことは控えなくちゃと思うと、
気が重くなりますが、じっくり子どもたちにつきあいたいと思います。

お礼日時:2011/11/24 20:06

2回目のコメントですm(_ _)m


水疱瘡はブツブツの中に水が溜まるんですが、その部分が破れると人に移ったり、広がったりするみたいなんです。
それをあの水疱瘡特有の白い石膏みたいな薬で固めて乾かすらしいです(^^)
あと、皮膚の柔らかい所(お股とかお腹とか)から出るみたいなんで、よく観察してあげて下さいね。

ちなみに、水疱瘡かな?!って思って病院に行ってもブツブツが水を含んでなければ先生も判断が難しいみたいです(^_^;)))

何か日本語が下手ですが、また参考にして下さい♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございます。
うちの子は乾燥症で、このところちょっと乾燥すると赤い湿疹が出るので、水疱瘡に発展する湿疹なのかいつもの湿疹なのかどきどきしながら見ています。見落とさないように早めに見つけてあげたいと思います。
感謝感謝です。

お礼日時:2011/11/26 21:46

お礼ありがとうございます。



潜伏期間でも、人にうつります。
また、前の方が発疹からの感染について書かれていますが、くしゃみや咳などの飛沫感染、空気感染もします。

参考URLを添付しますので、ご覧になってみてください^^

ページより抜粋
>発疹が現れる1~2日前からすべての発疹がかさぶたになるまでの期間感染力がある。
>水痘にかかった子供の咳やくしゃみからウイルスが飛び散って広がる(=飛沫感染)ほか、水疱(水ぶくれ)の中にウイルスが入っているので、つぶれた水疱から出た液を通して(=接触感染)感染することもある。

参考URL:http://www5a.biglobe.ne.jp/~imagawa/hoken/byouki …
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございます。
URLすぐに見てみたいと思います。参考にさせていただきます。
感謝感謝です。

お礼日時:2011/11/26 21:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!