dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私にはもうすぐ2歳になる子供がいます。
近所にいるママ友との付き合い方に関して質問させてください。

彼女は育児方にこだわりをもっているようです。
私には理解できないものばかりです。
電子レンジやIHで調理したものは食べない、太陽光発電を批判する、エアコンをつけない、などです。
少し前に話題になったホメオパシーの信奉者でもあるようです。
私には多少の工学的知識がありますが、上に書いたようなことは、非科学的で盲信の類だと考えています。
エアコンを使わないせいで、そのママの子が汗だくになっていようと寒さに震えていようと、かわいそうにと思う程度で、直接うちの子に関係があるわけではないので、それはよいのですが。

予防接種を受けさせない、というのに関してはどうしても納得できませんし接種するようにしてほしいのです。
私は公園や児童館で会い、その子が少し咳をしていたり湿疹があったりするたびに、麻疹ではないか水疱瘡ではないかとハラハラします。

予防接種は全員が受けることで高い効果を発揮するものだと思います。
もちろん我が家は決められた指針通りに予防接種を受けさせていますが、それでもすぐ近くに強力な感染力を持つ病気の子がいたりしたら、羅漢する確率は0ではないと聞きました。
町内の児童館や子育て教室のようなところでは、12畳くらいの部屋に1~2歳の子供たちが20組くらいうようよいます。
通い始めた最初の時期は、うちの子も行くたびに風邪を貰ってきていたと思います。
別にただの風邪ならば良いのです。発症する前に感染させてしまうこともありますし、もしかしたらうちの子が感染源だったのかもしれません。
しかし、予防接種を受けずに、児童館のような免疫力の弱い子供たちの集まるところに来ることは、確信犯的だと思いますし、自分の勝手で予防接種を受けさせないのならば、来てほしくないとすら思います。

皆さんは、どう思われますか?我が家が児童館や公園などに行かない、というのも一つの手だとは思いますが、何故うちが・・・?と不満に感じてしまいます。(通える範囲の公園・児童館は限られています)
また、その家の子が予防接種を受けていないことを、周りのママ友に教えた方がいいでしょうか?
その子が感染力の強い病気にかかっている確率が高いと知れば、他のママさんたちだって、咳をしているその子を家の中に招いたりなんてしたくなくなるように思います。
でもそこまですると、悪いのはその家の子供ではないのに、かわいそうに思ってしまいます。

A 回答 (40件中1~10件)

>その家の子が予防接種を受けていないことを、周りのママ友に教えた方がいいでしょうか?



受け取り方や考え方は人によってさまざまです。
この行動をポジティブにとらえる人もいれば、あなたが悪意をもってそうした行動をとったと考える人もいるかもしれません。
なので、別のトラブルが発生してしまう危険性も考えられるのでやめておいた方がいいと思います。


質問文を読んでて思ったのですが、ちょっと病気になることに過敏になりすぎているような印象を受けました。
予防接種をしたら100%かからないわけではないですし、水疱瘡なんかは子供の頃に病気にかかるとメリットがある(大人になってかかると症状重いけど、子供の頃だと症状軽い。さらに、免疫もつくので一度かかるとかかりにくくなる)ってケースもあるので、そこまで気にする必要ってあるのかな?って思いました。
また、ある程度は病気にかかるなり、ウイルスが体内に入ってくるなりしてウイルスと闘う環境を体に与えないと、今後、新型ウイルスが出てきた時に対応できない体になってしまう可能性も考えられるんじゃないかなと・・・?



予防接種はできるだけ受けといた方がいいでしょうね。
ただ、副作用がゼロではないですし(たとえば、子宮頸がんワクチンの問題とか)、予防接種を受けてさらにまわりもみんな予防接種済みの人ばかりの環境で生活してても病気になることもあるし、体質とかによってはそもそも受けれない人だっています。
だから、予防接種を受けない人がいてもなんとも思わないですし、他人のプライバシーに首を突っ込むのもどうかと思うので受けない人の理由を気にすることもないです。

それから、生まれつき免疫が強い体質なら予防接種受けなくても病気にはならないです。私、小学生の時しかインフルエンザの予防接種受けてないですが、中学生以上~現在まででインフルエンザにかかったことないです。小学生の時にかかったことはありますが・・・。

なので、「予防接種を受けないことが納得できない」という意見は私からするとちょっと不思議な感じがしてます。子育てが忙しくて自分の立場でしか考えれない状況になっちゃってるのかな?とも思いました。

ああ。あと。
予防接種ってかかると大変な病原菌が体内にはいってきても体がそれに負けない為の力をつけるためにうけるものですよね。そして、予防接種はウイルスが体内に入った場合に戦ってウイルスに勝つ力を与えてくれますが、たしか予防接種自体にはウイルスを殺す作用はなかったかと思います。なので、受けたら病原菌が体内に入ってこないわけではないですし、予防接種を受けた人の体の中に病原菌がまったくいないわけでもないはずです。

予防接種を受けてない人から菌をもらうことを心配されてるようですが、予防接種受けた人であっても症状が出てないだけでウイルスをもってる可能性は十分あるかと思います。だから、予防接種を受けてない人と接触して病気をもらう可能性をすごく恐れてるようなので、なんでそうなるの?って思ってます。
    • good
    • 123

恐らくですが…



■電子レンジやIHは食品本来の分子構造を変えてしまい身体に良くないから。

■太陽光発電で電磁波が発生し、人によっては体調を崩すから(電磁波過敏症という病気)。
ちなみに併発しやすい疾患で、柔軟剤などの香料や煙草など(化学物質)で体調を崩す『化学物質過敏症』という病気もあります。

■エアコンも電磁波かな…。エアコン依存に頼らない身体作りを目指しているのかも。

■予防接種は水銀が含まれているものもあり、身体への影響を心配している。

予防接種は任意のものもたくさんありますよね?接種期限が長くあり、予防接種を受けてないお子さんも児童館へはたくさん遊びに来ます。
病気はどこでもらうか分かりません。その子以外にも予防接種を受けない子はたくさんいます。そんなに心配なら、その子が児童館や公園にいたら帰ったほうがいいですよ。

皆さん感染しても大丈夫なように予防接種を受けるんだから、他のママ友には言う必要ないと思いますけど。

これから集団生活をするようになってから、あなたはいちいち他のお子さんが全員すべての予防接種を受けているか確認するつもりですか?
    • good
    • 102

まだ受付中だったので再度回答します。


水疱瘡・おたふく風邪に関して、予防接種は受けたけど、かかってくれてもいいとさえ思うと回答した者です。

その理由は、他の国が2回接種なのに日本が一回でオッケーとしている所にあります。

実は私、運悪く高校生になるまで水疱瘡に感染しませんでした。 一緒に住んでいる妹が、幼い頃感染した時も移りませんでした。

親が気付いて慌てて予防接種をうちに行きました。

で、自分の子供の予防接種を調べるうち、接種しても2割程度は感染する(軽度で済む)との事だったので、私も感染の可能性があるのかと医師に確認した所、「ブースター効果」と言って、そのウイルスに接触する事で症状はでないが、体の中だけで免疫が維持できたり、強くなるので大丈夫だと思いますと言われました。

予防接種をうってから今まで、水疱瘡のウイルスに接触してないなんて事は、ほぼないと思いますよとの事。

自然感染した人はいいですよ 免疫は一生物ですから。

でも免疫がどのくらい付いたかわからない予防接種の場合、この「ブースター効果」はある意味大事な事です。

特に追加接種しなくてもいいとしているこの国ではね。

そのウイルスに触れる事が、予防接種の効果による免疫を持続&強化させる事に繋がるのですから。
なので私は、子供の周りで水疱瘡になっている子がいたとしたら、子供の為にはいい事だと思うと思います。

だって重症化は予防接種で防いであげているし、一生物の免疫を得るチャンスか、ブースター効果を得られますから。

水疱瘡やおたふく以外に麻疹でも同じ事です。

麻疹は2回接種に最近なりましたね。 大学生の大流行問題から。

早く水疱瘡なども2回になるべきだと思います。

子供は、高校生くらいに水疱瘡とおたふく風邪は、免疫チェックをさせようと思っています。

免疫の数値が低い場合は、追加接種させます。

重症化予防のため予防接種をうけたけど、かかってくれてもいいと思うのはこの理由です。
    • good
    • 24

勇気を出して(笑)発言します。


私は受けない派です。

ホメオパシーは知りません。
そして自分の主義主張をやたらな人に勧めることはしません。

予防注射を受けない理由については、
簡単に言えば、自分で克服して強く生きることが大切だと思う。
医学の常識は過去も未来も、めまぐるしく変わっており、今の常識が唯一の真実だと思っていない。

などですが、それ以上は語っても野暮ですから語りません。

いろいろな考え方があることを知った上で、自分の考え方を実践するのは並大抵の苦労ではありません。その考えが世の中の少数派であればあるほど。

昨年は上の子が受験でしたが、インフルエンザの予防接種も受けさせませんでした。
きっと多くの方は理解できないでしょうね。
狂気の沙汰とか、子どもがかわいそうとか言われそうですね。

しかし、子どもも納得しています。
最近は逆に私の方が面倒で、医者に行って手っ取り早く症状を消してやりたい(治すとは言いません)
衝動にかられますが、子どもは自力で解決します。

私の周りは、似たものが集まっているので、予防注射、医者に無縁の方は
たくさんいます。
予防注射というような狭いことでなく、生きる信条が似ているんです。

以前小学校で医者の診断書の提出を求められたことがありました。
そんなこと低学年のときはなかったのに、担任が新任で慣れていなかったのですね。

丁寧に校長先生宛に我が家の方針を手紙で書き、ついでにベテランの
もう1人(上の子)の担任にも出したところ
「このような保護者は結構いますので、家庭の方針を尊重しますよ」
と言ってくださいました。同じクラスにもいらっしゃったみたい。
未だにどなたか存じませんが。ベテランの先生は慣れているので

結局うるさく言われたのは、新任の担任その一人だけで
それ以外では、下の子では一度もカミングアウトしたことありません。

そして、もしそれでも医者の診断書が必要ならば、理解できそうにない担任と戦うのも
疲れるだけなので、どこかで妥協すると思います。それがマイノリティとしての処世術。
どうしても妥協できない点だけは守ります。予防接種は妥協したくないですね。

最近は、私の人柄を理解して下さる方が多く、上の子関係の保護者には
ほとんど知られています。子どもの年齢や親の経験にもよるのでしょうね。
先生も親も人生経験積めば、主義主張の違う人を、排除したがる人はあまりいません。

自分が理解できない、説明されないからといって、
勝手な解釈で誤解して悪意を募らせる人は、どのような話題でも
いるのですが、質問者様は、そのようなことをなさらないよう
お気をつけ下さい。

相手を理解しようという気持ちで接していればきっと説明してくれますよ。
理解するつもりが最初からなければ、相手もわざわざ余計な説明はしません。
    • good
    • 80
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
私も含め、多くの人は、
>自分で克服して強く生きる
ことと、病気を予防しないことは、全く別だと考えていると思います。
また、
>医学の常識は過去も未来も、めまぐるしく変わっており、今の常識が唯一の真実だと思っていない。
とのことで、現在の医学界と異なった考え方をお持ちだということですね。
該当のママ友も同じことを言っていました。
その方は、私からすると、「医者と異なる意見を持てるほどの知識があなたにあるの?」という感じなのですが、おそらく回答者さんは、十分な知識を持ったうえで、現在の医学界とは異なった結論をくだしていらっしゃるのでしょう。

私は、そのような方に受けることを強制させたい、と言っているのではなく、公の場所に来てほしくない、ということをメインで質問したつもりです。
受験期にも予防接種をしていなかったお子様が、仮に受験まっただ中にインフルエンザに感染しようと、それを克服することが強く生きることだと考えていらっしゃるのでしょうから結構なことだと思います。
でも、多くの生徒は、数年分の努力が病気のせいでフイにならないように、受験期には、徹底的に予防するものです。人によっては神経質なほどに。そんな中、予備校の中で教室の中で、インフルエンザウィルスを振りまくことになるのです。もし、うつす側になってしまったら、とは考えないのでしょうか。
新米の教師のことをバカにしているように受け止められますが、その方は教育学のプロであって、医学のプロではありません。医者の意見を参考にして、医者のアドバイスの通りにするのは当たり前の対応だと思います。

お礼日時:2010/12/14 00:37

こんにちは



この回答は問題ありかなと思いますが

『予防接種 自閉症』で検索してください
    • good
    • 59

>こんなに多くの回答をもらっていますが、誰一人として、受けない派の理由を教えてくださっていませんもの。



そりゃそうですよ。
だって多くの回答をされてる方が、ほとんど最初に書かれてますよね
「自分は受ける派ですが」って。もちろん私も受ける派です。
アレルギー等で受けられないというのではない、受けない派の人のことを知ってはいるけれど、ほとんどの人が当事者じゃないんだから、真意は誰にもかけません。
たとえ書いたところで、違うバッシングが来ると分かってるから書かないでしょう。
そんなこと、当然ですよ。
それに、ここでそれを書いて、あなたの理解を得ようなんて思わないと思いますよ。
だって、人が何を考えたってその人の自由ですから。

誰もあなたの受けるべきと言う考え方が違うとは言ってません。
受けたほうがいいに決まってると言うことだって、正論です。

けれどほとんどの方が、受ける派であるにも関わらず批判をしているのは、あなたがそれ以外を排除しようと思っていらっしゃることに関してではないですか?
社会に迷惑をかけることはもちろんいけません。
海外の方からの投稿にもあるように、日本人は危機意識が少ないのも事実。

かといって、自分の考え以外を排除しようとする考えは、間違ってるんじゃないの?
そうことだと私は思います。
    • good
    • 15
この回答へのお礼

そうです。だから、不思議だったんです。
多くの方は受ける派なのに、受けない方のせいで蔓延しても、我慢していけるのだろうか?と。
もちろん、予防していればかかりにくくなるでしょう。でもほとんどの方が指摘してくださっているように、100%ではありません。
40人クラスで、39人が何の予防接種を受けていないような状況では、ひとたび感染病が流行しだしたら、きっと残りの予防接種している1人だって感染してしまうのでは。
そしてその1人が運悪く重症化し後遺症が残ったら、「うちの子は予防接種受けさせていたのに、受けさせない自分勝手な親たちのせいで。」とその子の母親は思うでしょうね。
逆に、39人が予防接種を受けているクラスでならば、もし誰か(予防接種しているのに運悪くらかんしてしまった子)によって菌が教室に持ち込まれても、すぐに流行なんてことにはならず、受けていない1人の子も結構安全でしょう。
危機意識が低すぎるのでは?まぁ私の危機意識は少し高すぎるようですが。中庸が一番とはいえ、低いよりは高い方がマシですよ。

いとこという関係のあなたでさえわからない理由を、私がわかるわけないですよね。そんなんじゃありません!と言われても、知りませんよ、という感じです。とにかく私にわかるのは、その方は自分はイヤだなと思うものを何千人もの人に勧めている、ということ。それだけです。
で、仕事のため(金のため)にそうゆうことする人は、大抵「悪徳医者」「悪徳営業マン」なんて呼ばれたりしますよね。私は、これよりは少し優しい言葉で言ったつもりだったんですけどね。

私がいつ排除しようとしましたか?排除するのは私ではありません。私一人でできるものでもありません。
排除されるとしたらそれは社会の一般常識とはずれているからです。

お礼日時:2010/12/02 13:57

この質問の趣旨はあなたの意見に反対とか賛成ってものじゃないですよね。


予防接種受けさせない親子との関わり方=距離を置く。
周りのママにも教えた方がいいのか=言わない。
でいいと思います。
あなたが予防接種反対派の考えを理解する必要はなし。
ただその少数派を”排除”しようとすることは問題。
あの親子のせいでうちが損する、忌々しい!と”心の中”で思ってたらいいです。
女の世界のコミュニケーション、そういうことついつい他の人にも吹聴したくなるんですが^^;
やっぱりそれって正義を建前にした個人攻撃になりかねません(ここでの批判はそのことに対してです)
その方のことは今後気に留めず距離を置くというのが最善だと思います。腑に落ちないかもしれませんが負けるが勝ち、というか時には折れることも必要ではないでしょうか。
まあこどもなんてあっという間に大きくなるので病気がどーたらとか心配するのは今だけです。
    • good
    • 14
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
排除しようとはしていません。何故皆さんそのように受け取るのでしょうか。
私が「距離を置くように」と他のママ友にアドバイスしようと、していますか?
距離を置くかどうかはそのママ友自身が決定すればいいことです。
皆が私と同じ決定をしたら、その子に友達がいなくなってしまう、と心配すらしているのですが。

お礼日時:2010/12/14 00:40

欧州に住んでいます。

ここに暮らしていると、一見全てにおいて進んでいるように見える
日本が、予防接種の徹底ということにおいてはいかに遅れた国であるかということを実感します。
年に2度ほど日本に帰国し、息子を日本の小児科にも連れて行ったりもしますが、その先生も
こちらのシステムに非常に賛同し、日本の立ち遅れ及び親の認識の低さを嘆かれていました。

話がちょっとそれてしまって申し訳ありません。
あなたのご意見に、ほぼ私は賛成です。自分の信念は他人に迷惑をかけてまで
貫いていいものではないと思うので…世間と接触を持ちたいのであれば
こちらにもその準備は必要だと思っています。

No.30の回答へのお礼欄で
『少し不思議なのは~』以降の部分ですが、ネット上での会話ではなく
実際の、あなたとお知り合いの方(お付き合いがあるくらいなのですから
まったく気が合わない方・思想的に相反する方ではないでしょう)との意見交換ですし
そのような意見が帰ってくる確率が高いのは想像できますし、正直私も
今の世の中においてはそういう意見の方が多いのではないかな…と思っているのですが。
それに、このようなネット上の場では賛成よりも反対、もしくは批判する意見の方が
付きやすいものと理解していますし…どうでしょうか。

その方のお子さんは可哀想だと思ってしまいます。きっと病気になっても薬ものませてもらえず
病院へもなかなか連れて行ってもらえないのでしょう。(そういうご家庭を知っています。)
それも信念かもしれませんが、病気を早く治すことは周りへの感染を防ぐことでもあるのに。
そもそも予防接種さえ受けないのだからそういう考え方は理解してもらえないでしょうね、きっと。
そして、『アレルギー等身体的な観点や副作用の心配からではなくただの信念から』予防接種を
受けていないことを公言していることが、自分自身、そしてお子さんの首をしめる結果になる
浅はかな行動であることがどうして理解できないのか、その点が私には理解不能です。
黙っていればいいのに…あ、でも宗教みたいなものだから仕方ないのでしょうか。
(きっと黙っているって、そういう方もいらっしゃるとは思いますが。)

その児童館の責任者の方は、その方のお子さんが予防接種を受けていないことを
御存じなのでしょうか?相談することはできないのでしょうか?
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。意見交換の問題につきましては、もちろん、回答者さんのおっしゃる通りだと思います。
私も、他人に迷惑をかけてまで自分の信念を貫くべきではない、という考え方なので、「受けないのだったら児童館には来てほしくない」と書いたのです。
児童館の方は人員的なこともありますし、チェックは難しいと思いますが、次の方の回答に書いたように、来年からの園の先生には、相談(お願い)してみようと思います。受ける派が8割を超えているわけですから、園側も考慮してくれると思います。してくれなければ、パンデミックに関してその程度の危険意識の園だということで・・・・。(受けられない子もそれ以外にいるわけだから実際受けない派ってのは1割程度でしょうか。)
そのお子さんは本当にかわいそうに、思いますけどね。

お礼日時:2010/12/02 14:18

No29です。


少し補足させてください。

日本脳炎は10年間で子供の発症率は数人ですが予防接種で毎年10名以上死亡または強い障害

ポリオは日本では30年以上発生がないそうです。(ただ将来アフリカに行く場合は必要)

インフルエンザのワクチンは効果が証明されていないそうです。

おたふく風邪は欧米のワクチンに比べて髄膜炎という副作用が多い

予防する病気の強さと頻度・ワクチンの効果(効果が薄いワクチンもあるそう)副作用の強さと頻度などから比較検討が必要
(副作用が一度出た子や家族で副作用が出た人がいる子など個人個人判断がことなるにでは?)

※林敬次先生(小児科の先生です)の記事からの一部抜粋です。他にも医学博士の母里啓子さんも予防接種についてきちんと考えてほしいという記事も見たことがあります。この方は「予防接種へ行く前に」という本も出版されているようです。

アレルギーじゃなくても受けない派の方々はきちんと調べて必要かどうか判断されていると思います。
受けない派というだけで非常識と判断するのは悲しいですという意味はこういう意味で言ったのですが言葉たらずですいません…。
予防接種で子供が亡くなっているのも事実…それがもし自分の子だったらと思うとぞっとします。親御さんの悲しみや後悔ははかり知れないものがあると思います。
予防接種すべてを否定している訳ではないですが本当に必要なワクチンは?と疑問を持つことも大切なのではないでしょうか?
    • good
    • 28
この回答へのお礼

意味を取り違えていたようで、すみませんでした。
本当に必要なワクチンは?と疑問を持つこと、とても必要だと思います。
種々の例をあげて下さってありがとうございます。
失礼ですが、いくつか確認させてください。
最初の日本脳炎の件、因果関係が証明されている副作用による死亡例は平成17年に1件のみです。
その1件のために、日本脳炎は”推奨予防接種"から外されました。
ポリオに関しては確かにそうです。でもそれは、ほとんどの人が予防接種しているからでは?例えば、結核は一時期日本から姿を消したように見えました。多くの人が予防接種を受けなくなりました。しかし世界から根絶されたわけではありません。世界を旅行する人の数はどんどん増えています。そして結果としてまた、結核患者は日本に増えてきました。予防接種の恩恵としての0件です。
インフルエンザ、効果の証明というのは比較実験をしなければならないので、難しいのです。インフルエンザについては毎年型が異なるため、特にそう言えます。
おたふくかぜ、そのとおりです。副作用のもっと低いワクチンが欧米には存在します。それを日本で使えないのは、おそらく政府側と製薬会社との癒着によるものでしょう。しかし、日本のワクチンが効果がないという話とは全く別です。
厚生省が薬害を発表していないのは確かに問題ではありますけれど、予防接種を受けるべきか受けないべきかという話は、それとは別に考えるべきです。

「予防接種へ行く前に」私も読みました。読んでの感想ですが、どこかからか賄賂を受け取っているのかと思うほど、ひどい内容でした。(でもどこから?)データは信頼ならないと言っておきながら、次のページでは、そのデータをもとに、こじつけのような結論を導き出しています。
例えば、この本には「10人に1人は死んだり障害が残る怖い病気でも自然感染率が100万人に1人であれば、100万人に1人トラブルのある注射のほうが10倍危険になる。」などのおよそ論理的でない文章が平気で載っています。
この自然感染率は8割以上が予防接種を受けている日本での率だそうですが、それはそもそも自然感染率とは言いません。自然感染率と言いたいのならば、予防接種を国民の9割以上が受けていない地域の数字を持ってくるべきです。これをそのまま受け取るのは、もろ「皆が受けているんだから私だけ受けなくても大丈夫」という自分勝手な考え方であることになります。
少しでも論理的にものを考えられる人ならば、とてもじゃないけど、この本を信じたりなんてできないでしょう。

お礼日時:2010/12/02 14:37

No.18および26です。



>ほとんどの子が摂取しているから自分の子だけしなくても大丈夫だと考えているのだとしたらずいぶん自分勝手な方なんですね。

予防接種を受けない派の人に対して、こういう切り捨て方をされるから批判をあびるのだと理解してください。
私の従妹は、こんなくだらない考え方で予防接種を受けないのではありません。予防接種を受けない派の人がみんなこんな考えだなんて絶対にありえません。

これは謝罪すべき内容ですよ、いくらなんでも失礼すぎます。
たとえ、だとしたらの仮定の話ですよ、とおっしゃったとしても、許せません。

なぜ他人の考えを認めないのでしょう。
なぜ自分だけが正しいと思うのでしょう。
多数派が正しくて少数派は迫害されて当然ですか?
だとしたら、あなたのなされていることは明らかな差別です。
いくら努力義務であったとしても、病気に関する考え方はいろいろあって当然だとなぜ思えないのですか?

予防接種云々より、あなたのその固執した考え方に疑問を持ちます。
    • good
    • 30
この回答へのお礼

教えてもらっていないのに、いとこさんの考えがわかるわけないじゃないですか。
私が、文面から読み取ったのは、そのいとこさんは、人には勧めているが自分は拒否している、ということだけです。違いますか?
そして、前々からのお礼欄に何度も何度も何度も書いているように、
「皆が受けているから集団感染のように、菌が蔓延するような状態には今の日本はならないだろう。だから自分は、副作用の危険性を犯してまでは受けなくて大丈夫。」(自分勝手派)
「予防接種にはデメリットの方が大きいから(誰にとったって)やめた方がいいのに。」(主張派)
「ホメオパス系やってるから大丈夫。」(バカ派)
「面倒くさい忘れてた。」(バカ派)
くらいしか、私には思いつく理由がないのです。
こんなに多くの回答をもらっていますが、誰一人として、受けない派の理由を教えてくださっていませんもの。
ということは、普通に考えれば、皆も知らないんだな、と解釈するしかないのではないでしょうか。(書き込んでくださる方は、受ける派or健康上の理由で受けれない派の方ばかりです。)

「だとしたら、」あなたも使っていますよ。

お礼日時:2010/12/01 00:33
1  2  3  4 次の回答→

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!