dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中古で買ったマイカー。もうすぐ16万キロになりますが、ルーフの一部やボンネットの一部が白っぽくなってきて気になります。
もともと15万円で買ったんですが、愛着がありなんとかしてやりたいんですが、大々的に塗装するお金もなく、自分で塗装してみようかと考えてます。
でも上手に塗るのは、素人には無料でしょうか?
どなたか経験や知識をお持ちの方、お願いします!

A 回答 (15件中11~15件)

ああっ タイトルから読み間違えてた。



無料ではなく 無謀ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そのとおりです~スイマセンでしたぁ

お礼日時:2011/11/24 16:54

下地の処理や仕上げなど、ご自分で何度か塗装の経験があるようでしたら可能です。



ペーパー等で下地をつくり、そこに何層にも分けて塗装します。
一度に塗るのではなく何度も重ね塗りしますので、うすく塗装していってください。
一度に全面を塗料で覆うのではなく、少しばかりの隙間ができてもいいですから薄く何度も重ね塗りすることです。
厚塗りすると、塗料が垂れてきますので…。
また、仕上げにはクリアを、こちらも何層かに分けて重ね塗りです。

車種がわかりませんので具体的な塗料の量等はアドバイスできませんが、間違いなくホルツ等のスプレー缶一本では足りません。
ルーフやボンネットを両方塗装するなら、最低でも5本は必要になります。

自信がないようでしたら、ご近所の板金屋さんに料金等ご相談されてみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!部分的に塗るつもりですが、塗ったところと塗らなかったところの境目というか、うまくぼかせるかですよね~。もすこし勉強します。

お礼日時:2011/11/24 17:23

傷んだ 下地を除去して 塗ることになります



缶スプレーでは 何本になるか

通常 スプレーガンで コンプレッサーエアーを使用し キロ買いした塗料で 塗ります
設備準備も大変です 雨天はまずいので ガレージの様な 屋根のある場所も必要

業者に 10万程度で 軽く塗ってもらうとか
ダイノックスシートを 貼っちゃうのも 一つの 凌ぎ手段として有りますが
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり無理そ~ですねぇ、も少し考えます。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/11/24 17:17

無料? 無理でしょうか?ってことかな?


不可能ではないですよ ただ根気が必要ですが
部分塗装は難しいので全部塗り替えってなりますが そうなると一度全部塗装をはがさなければなりません
もちろんその作業はやすりがけってことなりますよね。
あとは塗装やさんにどの色がいいのか伝え購入って感じで下地から塗ることになりますね

http://www.toryouya.com/pointtosou.html

なんてHPも在りますのでちらっと見て無理かどうか判断してみてください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考にしてみます、ありがとうございます!

お礼日時:2011/11/24 17:19

下地がすでに荒れていますし 余計に惨い(むごい)ことになるのがオチです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。そんな気がしますね~

お礼日時:2011/11/24 16:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!