No.3
- 回答日時:
パジェロミニの四駆解除は、正常であれば、直進で数メートル(前後退どちらでも)走行するだけで解除できます。
故障なのは間違いないですね。原因として考えられるのは、前後でタイヤサイズが(摩耗も含めて)違う。前輪フリーと固定の制御を行なっているソレノイドバルブ(これが多い)とアクチュエータなどが考えられます。何にしてもディーラーのメカニックなら即答してくれるような程度の故障なんですが
No.2
- 回答日時:
いいえ。
付いています。
というか、パジェロミニは
ハブ部分のオートフリー機構ではなく
「フロントドライブシャフト部分(デフ近く)でのオートフリー機構」が
付いています。
=2Hにすると、フロントデフとドライブシャフトの接合を切り離す機構です。
これは、前の方がおっしゃるオートハブに
エアタンクを設けて
その力とドライブシャフト回転を使って
ロックしたり外したりをする機構です。
=エンジン直下当たりに付いている機構です。
その部分の故障です。
端的に2Hで走ることの多い車だと
フリー機構の作動がうまくいきにくい症状がよく出ます。
エアタンクからの圧力を解放するための
ソレノイドバルブの故障および接触不良、
フロントデフオイルの劣化などの
重大ではない故障でも起きます。
もちろん、
トランスファ(副変速機)自体は
トランスファレバーで(手動で)切り離しが完了しますが
そのフロントのフリー機構が電気的にフリー完了できないことを検知するので
おっしゃる症状になります。
異常ですが
・デフオイル交換
・ソレノイドバルブの点検
・繰り返し何度か作動させる
などすると直ることが多いですね。
最悪は、
エンジン負圧をためておくタンク~ホース間の
破損もあるかも知れません。
機構自体はほぼ壊れないことが
パリダカールラリーでも実証されています。
No.1
- 回答日時:
質問者サマのパジェロミニの仕様が判らないけど、前輪にオートマチック・フリーホイールハブ(オートマチック・フリーハブ)が装備されていませんか?
パートタイム4駆を2駆状態で走らせているときに、非駆動輪がドライブシャフト~トランスファの手前までのプロペラシャフトを回すことで発生する抵抗=パワーロス(特にRWD/4WD切り替え型の2WD時の前輪は操舵機構を介する必要があるので、より抵抗が増える)をカットするために、非駆動輪のホイルの手前で動力伝達の接/断を切り替えるのがフリーホイールハブ(フリーランニングホイールハブとも)。
で、フリーホイールハブには、シンプルな手動タイプのモノ(クルマから降りて左右のフリーホイールハブを操作する必要がある)と、ワンウェイクラッチを使ったオートマチック・フリーホイールハブがある。
オートマチック・フリーホイールハブの中でも、昔々に多かった単純なワンウェイクラッチを使っていたモノには、惰性走行で抜ける=2駆状態になってしまった・・・で、カム機構などを組み込んで簡単に抜けないように改良したオートマチック・フリーホイールハブが登場しました。
質問者サマのパジェロミニが、カム式のオートマチック・フリーホイールハブを装備していたら(前輪のハブ=中央部に「Autoなんたら」と書いた蓋があったら、ほぼ間違いない)、
>2H(2駆)に戻す時、数メートル車両を後退させるか、左か右に曲がりながら数メートル前進しなければ2Hに戻りません
は”仕様です”。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
みなさんは、一度だけ見学に行けるとしたら【天国】と【地獄】どちらに行きたいですか? 理由も聞きたいです。
-
【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
【お題】・忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
-
最強の防寒、あったか術を教えてください!
とっても寒がりなのですが、冬に皆さんがされている最強の防寒、あったか術が知りたいです!
-
この人頭いいなと思ったエピソード
一緒にいたときに「この人頭いいな」と思ったエピソードを教えてください
-
14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
タイムマシンで14歳の自分のところに現れた未来のあなた。 衝撃的な事実を告げて自分に驚かせるとしたら何を告げますか?
-
2駆と4駆の切り替えについて
国産車
-
パジェロio 4WD→2WD 表示が点滅したままで
国産バイク
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パジェロミニ 4WD切り替えに...
-
スズキ ラパンのドアミラーに...
-
3sk164について
-
ジムニーのタイヤチェーンは前...
-
職場でどのようにしてLINEの交...
-
プリウスは前輪駆動ですか?後...
-
鶏レバーがどんなに焼いても赤...
-
スパークプラグの交換見積もり...
-
バイクの初回点検したいけど、...
-
椅子のガス圧
-
収入印紙の破損
-
年下のスタッフがお客様とLINE...
-
アドレスV125G、ベルト交換時期...
-
車高を下げている車には、チェ...
-
連絡先は交換してますが、イン...
-
さっき品川駅であるいてたら知...
-
自転車のチェーンが特にこぐ時...
-
スナックで働いてる19歳です 最...
-
M6ボルトの締付トルクについて
-
RAID5環境で容量の違うHDDに交...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パジェロミニ 4WD切り替えに...
-
ステータコイル故障に詳しい方...
-
スマートディオ電装系トラブル...
-
スズキ ラパンのドアミラーに...
-
cbx400f の質問です! イグニッ...
-
HDDがキュッ!
-
ズーマーの左ウィンカーの前が...
-
流体軸受けとボールベアリング...
-
アルファードのハンドルブレに...
-
PEVEY5150リバーブ故障?真空管...
-
工業用ベアリングの質問。 工業...
-
3sk164について
-
オルタネーター故障の原因
-
ステーター交換しかないのでし...
-
「アドレスV125G」のリコール...
-
オルタネーターからの異音
-
スカイウェイブ250cj44乗ってま...
-
職場でどのようにしてLINEの交...
-
鶏レバーがどんなに焼いても赤...
-
ジムニーのタイヤチェーンは前...
おすすめ情報