dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Cygwin(Windows7上)で日本語のpLaTeXファイルのPDFが作成できません。
platexコマンドで、texファイルのコンパイルは通り、xdviでepsファイルを含む、日本語の文章は表示され、また、dvipsコマンドによるpsファイルの作成までは出来るのですが、GhostScriptによる日本語表示および、ps2pdfによるPDFファイルの作成ができません。
ただし、psファイルをプリンタ(Brother HL-5040DN)へ送信すれば、日本語の文章と図面は問題なく表示されます。

ps2pdfコマンドを使用すると、次のようなエラーが出ます。
$ ps2pdf main.ps
Error: /undefinedresource in --findresource--
Operand stack:
Fh 256 --nostringval-- --nostringval-- 0 63.908 Ryumin-Light-H Font Ryumin-Light-H (Ryumin-Light-H) 12 Ryumin-Light H H --dict:0/10(G)-- Ryumin-Light false Ryumin-Light Ryumin-Light CIDFont --nostringval-- CMap CIDFont CMap CIDFont
Execution stack:
%interp_exit .runexec2 --nostringval-- --nostringval-- --nostringval-- 2 %stopped_push --nostringval-- --nostringval-- --nostringval-- false 1 %stopped_push 1 3 %oparray_pop 1 3 %oparray_pop 1 3 %oparray_pop 1 3 %oparray_pop .runexec2 --nostringval-- --nostringval-- --nostringval-- 2 %stopped_push --nostringval-- --nostringval-- 7 4 %oparray_pop 8 4 %oparray_pop --nostringval-- --nostringval-- 21 5 %oparray_pop --nostringval-- 24 6 %oparray_pop --nostringval-- --nostringval-- --nostringval-- --nostringval--
Dictionary stack:
--dict:1061/1123(ro)(G)-- --dict:0/20(G)-- --dict:69/200(L)-- --dict:111/300(L)-- --dict:17/17(ro)(G)-- --dict:0/10(L)-- --dict:16/24(ro)(G)--
Current allocation mode is local
Last OS error: 2
Current file position is 189142
GNU Ghostscript 7.07: Unrecoverable error, exit code 1

dvipdfmxコマンドによる、DVIファイルから、PDFファイルへの作成は、日本語は表示されるのですが、EPSファイルによる図面の部分が真っ白になってしまいます。

肝心な図面入り日本語のPDFファイルが作成できません。
インターネットで色々調べてみたのですが、今ひとつ原因が分かりません。
解決策を、よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

ps2pdf は内部で ghostscript を使っているので, 「ps2pdf で PDF が作れない」というのは本質的には ghostscript の問題ではないかと思います.



とりあえず, ghostscript で tiger.ps や article9.ps が見えるかどうか確認してはどうでしょうか.

まあ, あえて言わせてもらえば, cygwin で pLaTeX を使う必要もないような気はしますが....
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速どうもありがとうございました。

Ghostscriptは、こちらのものを使っています。
/usr/local/teTeX/bin/gs
teTeXをインストールするときに、一緒にインストールしました。
Ghostscriptのバージョンは、GNU Ghostscript 7.07 (2003-05-17) です。

tiger.psの方はきちんとGhostscriptで表示されましたが、article9.psの方はエラーが出ました。
lprでプリンタに送ったところ、article9.psはちゃんと印刷されました。やはり、Ghostscriptの日本語化の問題のようですね。もう一度調べて、設定を変えたり、最新版のインストールを検討します。

あと、pLaTeXにこだわる理由は、昔、研究室での配布資料や論文を書くのにUNIXでpLaTeXを使っていて、その資源を引き継ぎたかったからです。図面も、gnuplotとTgifを組み合わせて使っています。これが一番楽で、綺麗に組版印刷されます。他に良い方法があれば、ご教示ください。

お礼日時:2011/11/28 20:10

仮想化でもいいけど, Windows でそのまま動く pLaTeX を使ってもいい.



参考URL:http://oku.edu.mie-u.ac.jp/~okumura/texwiki/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。

Ghostscriptの日本語化に関連するサイトを調べまくって、解決できました!!
フォントの設定がちゃんとなされていなかったことが原因のようです。
ttfをダウンロードしたり、設定ファイルを少しいじくったりしました。

WindowsのpLaTeXも便利だと思いますけど、インタフェースがALL-UNIXな方が慣れているので、
とりあえずCygwinで動かしてみます。そのうち、Windowsでそのまま動くpLaTeXも
検討してみます。

とにかく、解決して大変助かりました。

お礼日時:2011/11/29 01:19

Windowsアプリケーションに、仮想化ソフトというものがあります。

Windowsパソコンの上に仮想のコンピュータをつくりOSをインストールしてアプリケーションソフトを動作させられます。
UNIXクローンOSのLinuxをインストールすれば、pLaTeX2eを動作させられるのです。
WindowsアプリケーションとLinuxアプリケーションを行き来できるので、今はUNIXコマンドが使えるcygwinにくらべ、仮想化ソフトでXwindowが使えますからcygwinを使う必要性は薄れています。
仮想化ソフトはいろいろあり、Linuxディストリビューションもたくさんあります。私は、仮想化ソフトはオラクルのものを使い、Linuxディストリビューションはubuntuを使っています。buntuソフトウェアセンターで説明を読みながらインストールするソフトウェアを選べます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とうもご返事いただき、ありがとうございます。

仮想化と言いますと、VMwareやHyper-Vなどでしょうか。
少し検討してみましたがPCが非力(EPSON NP-12, Atom 230)なもので、OSを2つ動かすのはかなり負担だと思います。以前の研究室では、みんなやっていましたが。確かにそちらの方が安定はすると思いますが、今回はCygwinで我慢するということで、次回、ハイスペックのPCが入ったら導入しようと思います。

お礼日時:2011/11/29 01:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!