

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
負荷が軽くても重くても効果的にトレーニングできません。
NO2の方が言われるようにポイントは心拍数(≒脈拍)です。多分エアロバイクにイアーセンサーが付属しており、数字が画面表示されると思いますが、理想的な数字を出す方法は・・・。(1)自分の安静時の心拍数を測る。(1分間)
(2)式に当てはめる。
220-(自分の年齢)-((1))×0.4~0.85+((1))
コレで出た数字を目安にしましょう。
この0.4~0.85というのが有酸素運動の範囲です。この範囲で行うと基礎代謝が上がるということですが、まずは0.5くらいで数値を出して、その心拍数になるようにバイクをこいでみてください。人と話す余裕があるくらいで、時間は20分間行ってみることをお勧めします。
No.2
- 回答日時:
負荷よりも大切なのは心拍数です。
どれくらいがいいのかは、調べていただくとして、
心拍数により、
ダイエット系、持久力アップ系などのトレーニングができます。
負荷を上げれば心拍数は上がりますが、適度な心拍数でないと意味がないですよ~。
ダイエット用の心拍数で長時間やるのがベストですね。その目安となる心拍数は、性別、年齢によって変わります。
時間は20~30分後くらいから脂肪が燃え始めると言われているので、最低でもそれ以上やらないと意味がないです。
No.1
- 回答日時:
脂肪燃焼には軽い負荷で長い時間行う。
筋力強化などで基礎代謝をあげるには強い負荷で短時間とスポーツクラブで教わりました。
ですが、エアロバイク自体が有酸素運動用で脂肪燃焼向けの機器だと思いますので、エアロバイクは軽めで長時間、その後に筋トレなどの別な運動で基礎代謝向上を目指してはいかがでしょうか?
ダンベルや腹筋などなら家でも簡単にできますよね。
順番も有酸素運動→筋トレがいいそうです。
ご参考になれば幸いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
EZバーカールについてです。 あ...
-
筋トレについて 例えば、ケーブ...
-
エアロバイクの運動強度(ワット...
-
ジムに行くと絶対男性にジロジ...
-
彼女を抱きしめているときに、...
-
感覚が麻痺
-
夫婦50代です。今更ながらのセ...
-
ジムで見てくる心理について教...
-
筋トレをしていておやつに煎餅...
-
ダンベルのスクリューが古いも...
-
運動神経良さそうとよく言われ...
-
この体どうですかね? 率直な意...
-
スポーツジムについて
-
筋分解について
-
ベンチプレス 大胸筋 ジレンマ
-
ジムでいやらしい目つきで見て...
-
下半身を鍛えようとブルガリア...
-
50代:しばらく筋量増大に専...
-
筋肉について詳しい方アドバイ...
-
筋トレで成果が出ません。。。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
5キロのダンベルで鍛えるのは効...
-
EZバーカールについてです。 あ...
-
筋トレで、1セット10回で限界が...
-
細マッチョになりたい
-
自重筋トレで細マッチョになれ...
-
筋トレメニュー組み立ておねが...
-
エアロバイクの運動強度(ワット...
-
これはベンチプレス何kgの負荷...
-
女性の筋トレ初心者です。
-
筋トレは、毎日しては良くない...
-
筋トレの“セット”って?
-
筋トレについて 今まではスクワ...
-
「筋トレ」週に体を鍛える回数...
-
筋トレ
-
筋トレについて
-
筋トレ3ヶ月目
-
筋トレですが、ダンベルを20回...
-
筋力トレーニングのブランク
-
筋持久力をつけたいです。 スク...
-
筋トレで使うリストウェイトを...
おすすめ情報