dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

タイトルどおりです。
どのように過ごしますか?

例:家で大きなクリスマスケーキを独り占め等、仕事(ToT)

A 回答 (12件中11~12件)

こんばんは


私は教会でクリスマスイブとクリスマスに参加します。

12月24日7時~8時20分 クリスマス燭火礼拝(イブ礼拝)
白いガウンを着た4人の乙女達が祭壇にある大きい蝋燭から火をもらい
それを参列するすべての人の蝋燭に点火していきます。
聖歌隊の讃美歌が流れています。キリストの生誕物語にそった讃美歌が
聖書の個所を読まれた後うたわれます。
その間にヴァイオリンの独奏や、ソリストの歌が入ります。
牧師の祈りとクリスマスの謂われや現代における意味が語られ
聖歌隊と会衆の歌が交互に流れ大きいスクリーンに外国のクリスマスや教会の映像が映し出され
趣向が凝らされています。

最後に牧師の祈りを持って終わり蝋燭を消し照明が付きます。

12月25日クリスマス礼拝と祝会が教会で持たれます。
クリスマス礼拝は白いガウンを着た子供たちが、
子供讃美歌を歌ったり、色々のお当番をして参加しいます。
礼拝の後はクリスマスのお祝い会で食事をしたりゲームをしたり
子供会 青年会 婦人会、男性会でかくし芸をしたり、します。
クリスマスの献金は今年は被災地にささげるのと、例年どうり年末年始
教区のすべての教会が参加協力して行われる何箇所かでの炊き出しのために使われます。
是非ご近所の教会に行ってみてください。歓迎されます。私は教会のクリスマスが大好きです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本格的ですね。
そういえば私は教会でクリスマスは1度も無いですね。
一度でいいから行ってみたいです^^

お礼日時:2011/11/30 19:13

私は,たくさんケーキを買ってたべまくる^^ですかね

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます^^
ケーキたくさん食べてください♪

お礼日時:2011/11/30 19:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!