プロが教えるわが家の防犯対策術!

ネットワークが遅延する現象が起きており困っております。

センター側
施設側のルーティング情報等がかかれた、コアになるレイヤ3があります。
施設側でインターネットをした場合は、センター側でフィルタリングされて通信される。
※色々な機関が絡むため、内容はブラックボックス状態になっており、どのようなconfigが設定されているか把握しておりません。

施設側
レイヤ3で3つにVLANが区切られております。
configを見る限り、VLANを3つに区切っただけで、デフォルトルートで上位L3に転送しているだけのようです。
VLAN-AがWindowsサーバで、VLAN-B・VLAN-Cからアクセスされるようになっております。

現象
同じVLANで共有ファイル等の操作をしたときは問題ないのですが、VLANを越える操作をしたときに通信が途切れたり遅延したりします。
※ファイル等を操作中に「ping IPアドレス -t」を実施すると、timeoutする。
例えば、
・VLAN-BからサーバのあるVLAN-Aのファイルにアクセスしたりするとき
・センター側のファイルにアクセスしたり、インターネットにアクセスしたりするときなど

施設内で、ループが発生している様子もないですし、異常なパケットが流れている形跡もありません。
L3を交換しても、改善されません。

施設内のファイルを操作場合も上位L3等は関係あるのでしょうか?
解決方法のヒントを教えていただけないでしょうか?

A 回答 (1件)

とりあえず、tracerouteでどこで遅延しているか見たらいいのではないのでしょうか。


Vlanまたぐ場合に一旦外に出て戻るのだと思いますが、
そのあたりでおかしくなってるのだとは思います。
常に発生するなら設定の問題でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。traceroute
すっかり忘れていました。

発生場所は複数あるので、やはりコア側かもしれませんね。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/12/03 09:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!