あなたは何にトキメキますか?

いま、USB3.0のフラッシュメモリを使用しているのですが、
大きなサイズのファイルを少数転送する際には80Mbyte/sec程度と高速なのですが
小さなファイル(例えば、100kbyteが1000個といった)をたくさん転送する際には
2Mbyte/sec程度にまで遅くなってしまいUSB3.0の帯域を全く生かし切れていません。

SSDはランダムアクセスがフラッシュメモリやHDDよりも10~100倍くらい高速なわけですが、
USB3.0の外付けSSD使った場合に、
小さなファイルをたくさん転送するのにも有利なのでしょうか?

A 回答 (2件)

>質問としては小さなファイルを転送するのに普通のフラッシュメモリよりもSSDの方が高速なのでしょうか?



 SSDはフラッシュメモリーを並列化してアクセス速度を高速化する手法を使っていますから、単純なフラッシュメモリーよりも読み出し速度が高速であるのが期待出来るようです。

 もっとも、USBメモリーの場合はUSB規格で転送レートは決まっていますから、それ以上の高速化は望めません。SSDは内蔵型であれば高速でしょうが、外付けSSDはUSB規格の限界を超えられないと思います。

 光学ディスクの場合も、内蔵型では16倍速で書き込みが出来ても、外付けでは半分の8倍速が限界という機種が多くあり、これもUSB2.0規格の転送速度の限界が原因で、USB3.0のように高速な規格に対応した機種でないと最大限の速度が出せないようです。

 USB規格:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A6%E3%83%8B% …
    • good
    • 0

USB3.0に限らず、USB2.0でも同じですが、100KB程度の小容量ファイルを大量にフラッシュメモリに書き込む時は圧縮して大容量ファイル1個にすれば短時間で書き込めます。



 100KB×1000ファイルであれば、100MB以下のファイル1個に圧縮して書き込めば、80MB/Sで書き込めるはずです。

 小容量ファイルの大量転送が遅い原因は、HDDのシーク時間が長く、ファイルの切り替えに予想以上に時間がかかる為ですが、HDDが大容量ファイルで有利なのに対して、フラッシュメモリーはシーク時間が無視出来るので小容量ファイルを大量にアクセスするのに適していたりします。

 その為、書き込み速度は遅いですが、一度、フラッシュメモリーに書き込んでしまうと、小容量ファイルが大量にある方がランダムアクセス速度は速かったりします。HDDとSSDではシーク時間と書き込み速度の特性が逆なのだと理解して置いてください。

参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/Flash_SSD
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

圧縮すると速くなるのは知っているのですが圧縮するのに一手間かかるため
圧縮せずに転送したいと考えています。

それでフラッシュメモリを使った場合でも小さなファイルを転送するのにはかなり時間がかかります。

質問としては小さなファイルを転送するのに
普通のフラッシュメモリよりもSSDの方が高速なのでしょうか?

お礼日時:2012/09/11 21:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報