
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
#1です。
IE8でしたら、歯車アイコン>検索設定の画面で、この前までは「Googleインスタント検索」の項目だったのが、以前の「オートコンプリート」に戻っています(最新バージョンにのみインスタント検索を適用に変更された)が、
ここで「予測を表示しない」に設定すると、ホームページに設定したIE8を起動したり、ホームボタンクリックで表示されたGoogleのトップではカーソルがでますが、「予測を表示する」にするとカーソルが出なくなります。
これが正しい動作なのかどうか判りませんが、関係あるのかも知れません。
この回答への補足
おお…惜しい…!;
どうやらそれが関係あるようです
その設定にした所フォーカス扱い?になってはいないものの(テキストボックスの外縁は白いまま、ボックス内をクリックすると青色になる)文字が入力出来る状態になりました
しかしオートコンプリートは欲しいなぁ…
プルダウンは結構参考にしてましたから…
うーん…
ie9は正常に開くのですが右上のもっと快適に表示が滅茶苦茶うざいのとショートカットではieを追加で開けない点が使えないんですよね…
あちらを立てればこちらが立たず
全く…製作者も頑張ってるんでしょうけど…使えないものばかりだなぁ…;
普通に使いたいだけなんだけどなぁ;
No.5
- 回答日時:
私もかなり困ってました・・・
検索設定で、
「Google インスタント検索を使用する」で保存すれば、
入力ボックスにフォーカスがあたるようになりました。
オートコンプリートも出来ましたよ!
同じIE8なので、多分これでいけるのではないでしょうか(^^)
ですよねえ…!
しかし、回答者さんの仰ってくださった事は既に試して成功を確認したものの、
インスタント検索は随分昔にうざったく感じて使用を避けていました…
ほんとにどうしようかな…
まいいや、とりあえず
回答に感謝、有難うございました
No.4
- 回答日時:
#3です。
>右上のもっと快適に表示が滅茶苦茶うざい
これは、次のページにあるurlの方を使えば表示されないです。
http://muku.uiui.net/item/169
また、SSL対応のページでも出ないようです。
http://news.mynavi.jp/news/2011/10/19/085/index. …
これは良い情報ですね
しかし、ie9はショートカットでは追加で開けない点、DL時のデザインが受け入れづらいので続行かなぁ…;
ヤフーとグーグル考えて見ます
有難うございました
No.1
- 回答日時:
症状に関係あるかどうか判りませんが、Firefoxで、google.co.jpやyahoo.co.jpのJavaScriptを禁止すると、ブックマークや検索バーからそれぞれのトップページを新規タブで開いた場合、web検索バーにカーソルは表示されないですが、その当たりはいかがですか。
禁止の場合、「進む/戻る」の「戻る」場合のgoogleは、カーソルはweb検索バーに表示され、Yahooは表示されないです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 一眼レフカメラ 一眼レフ Canon 5D mark4 の4K動画撮影 ピントが背景に持っていかれる 2 2023/05/10 22:52
- その他(IT・Webサービス) micro soft teamsのカメラ設定について 1 2023/05/25 18:07
- 哲学 他人の評価を気にするなより 他人の評価を覆すほどもしくは別軸で己惚れた方がいいが得な気がする 7 2023/02/17 23:42
- 発達障害・ダウン症・自閉症 発達障害の人で、やたらとネガティブなことばかりつぶやく人が多いのはなぜですか…?(*>_<) 辛いで 2 2023/08/15 18:20
- TOEFL・TOEIC・英語検定 英検についての質問です。 この前勉強不足で1回英検2級に落ちて1週間後ほどにまた英検2級を受けます。 1 2022/03/29 23:11
- 邦楽 何故、平成に入ってからは昭和の頃の曲みたくアップテンポの曲がここ何十年少ないのでしようか?ダウナー系 4 2023/06/11 12:24
- 転職 最終面接で 3 2023/01/16 12:10
- Android(アンドロイド) Androidでアプリが開けない 6 2022/07/02 15:10
- Chrome(クローム) 質問です!パソコンのWindows7なんですが、Google chromeでヤフーを開くんですが、開 3 2022/03/27 11:37
- Windows 7 更新プログラムを入れたら操作出来なくなりました(泣) 1 2023/02/26 11:04
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Yahoo!検索窓の表示を削除したい
-
GoogleChromeにて、上部バーの...
-
PCでNOTEBurner YouTube music ...
-
Firefoxブラウザー、検索バーの...
-
Jane Doe Styleの使い方
-
googleを開いた時のフォーカス...
-
バイナリエディタのstirlingで...
-
exchange online 導入
-
1ピクセルって何ミリですか?
-
リンクをクリックするとダウン...
-
エクセルウィンドウのサイズ変...
-
サンダーバードの検索欄が消えた。
-
http://jpg4.us/
-
「フォーム再送信の確認」中の...
-
becky2の本文表示エリアの背景...
-
outlookのツールバーが縦になっ...
-
右上のX(閉じる)_(縮小)...
-
フォルダを新規に開くといつも...
-
thunderbird の logout
-
PPT をPDF化すると、サイズが大...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
GoogleChromeにて、上部バーの...
-
Firefoxブラウザー、検索バーの...
-
Safariの検索バーが表示されない。
-
アドレスを直接入力しても検索...
-
Yahoo!検索窓の表示を削除したい
-
Firefoxで起動時の入力モードを...
-
(firefox)画面下に現れる検索窓...
-
バイナリエディタのstirlingで...
-
googleを開いた時のフォーカス...
-
この検索バーに出てくる青い棒...
-
firefoxでの検索バーの履歴の消...
-
firefoxを使っているのですが、...
-
IE6のbiglobe検索バーで検索が...
-
firefoxの右クリック検索について
-
firefoxで入力したいのに検索し...
-
OCNのメールサーバ名について
-
IE8/右上の検索窓の中の履歴を...
-
さっそく Fire Foxを...
-
PCのグーグル検索画面について
-
Safariで昔検索した語句が勝手...
おすすめ情報