
私は文具関係の生産工場に勤めております。製品の一部が規格変更や廃番になったために不用になった部品等を今期中に処理することになりました。通常ならば産廃業者に依頼、引き取りをしてもらい完了するのですが、処理金額がかなりあるため、本社に対して処理するためのリンギ申請をして承認を頂かなければなりません。本サイトやビジネス書を購入して調べてみましたが、そういったリンギの作例的な物がみつけられませんでした。どなたかご存じでしたら教えていただけませんでしょうか。 または参考になるようなものでもかまいません。どうぞよろしくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
稟議…上のものに伺いを立てることというのは、大丈夫ですよね。
稟議申請は、社内で決まった様式があれば、それを使うことになると思います。
(承認印が多数捺されたりすることが多いので、決まった様式があるのが一般的です)
もし、なければ任意で作ることになるのではないでしょうか。
いずれにしても文面は、こんな感じでいかがでしょうか。
(例)
------------------
稟議書
下記の件につきまして、稟議を申請したく、ここに上申いたします。
件名 生産製品の規格変更・廃番製品による、減損処理の産業廃棄物処理費用
起案者 「氏名」
このたび、当工場で生産しております製品「~」の一部が規格変更又は廃番となり、
産業廃棄物として今期中に処理することを検討しております。
しかしながら、廃棄対象の製品の(容量)が多いために、別紙の費用を要する見積り
となったため、当工場の決裁では処理することができません。
そのため、当該産業廃棄物を処理すべく費用につきまして承認をいただきたく、
別紙見積書を添えて、稟議を申請致します。
丁寧なご回答ありがとうございました。 明日早速に稟議作成の参考にさせていただきます。 ※稟議をカタカナ表記しましたのは、質問をする際に何度行っても、エラーになってしまい、もしや常用漢字ではないからか?と思ったからです。 そんなハズはないんですけどね。他の内容で質問していらっしゃる方も『稟議』の漢字はご使用されていますから。結局、エラー内容は全然違う事だったのですが...。
相当テンパっていたのだと思います。 本当にありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 正社員 守秘義務違反と守秘義務の具体的対象 3 2023/06/15 22:55
- 運輸業・郵便業 東京都の産業廃棄物について 1 2022/03/29 10:30
- ふるさと納税 ふるさと納税のシステムについて 1 2022/06/08 18:33
- 財務・会計・経理 新規開店した飲食店の会計処理について教えてください 1 2022/06/30 12:13
- 政治 日本で訴訟件数が少ないのは、自民党とビッグモーターが詐欺組織だからですか? 2 2023/07/27 11:30
- 経済 ディベートで勝ちたいのですが相手を言い負かせる質問を考えてくれる方募集します。3回同じチームでディベ 7 2023/07/20 15:49
- 営業・販売・サービス 機器取替工事 見積の 諸費用などの相場 2 2023/02/17 11:37
- ゴミ出し・リサイクル 産業廃棄物の処理に関しまして 4 2022/12/11 11:00
- 所得税 青色申告について 2 2022/09/22 00:59
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 行政不服審査請求したところ、次ぎの答えが返ってきました。 1審査請求で審査会の結論 「費用返還決定処 4 2022/04/25 20:30
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報