

現場仕事で、アーク溶接は良く使います。とは言っても、基本が鉄骨建て方なのでダメ直し、追加工事、くらいです。雨の日に工場に行きますが半自動溶接はやったことがありません。
来週から2週間ほど、半自動溶接を使わなければいけなくなりました。
しかし、どのように使っていいかすらわかりませんし、手元にも無いので練習の仕様がありません。
アーク溶接は、天井付け以外ならうまく出来ます。
半自動溶接とはどのくらいの違いがありますか?
ボタンを押しっぱなしでワイヤーが出てきて、それがそのまま肉になるから、アークみたいに薬が表面に出てこない分、見やすいしやりやすいから大丈夫!なんて言われましたが心配です。
クレーター処理とかもどうなるんだろ……。
何かあれば、助言してください。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
アーク溶接(手棒溶接)が出来れば基本的に半自動は出来ます。
違いは溶接速度が速いのとトーチ部が重いので負担が増加します
参考に
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%8A%E8%87%AA% …
回答ありがとうございます。
と言うことは、「カチアゲ」とか、結構大変じゃないですか?
平付けは、ありがたいですがなんとか頑張ってみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス ホムセンのDIYでアーク溶接か半自動溶接かどっちが良いか? 素人なんであんまり使わないのでワイヤー錆 3 2023/02/13 20:03
- 建設業・製造業 アーク溶接とティグ溶接では、 溶接面、遮光ガラスは違いますか? アーク溶接で使う溶接面をティグ溶接で 1 2022/03/25 14:20
- 電気工事士 ガス溶接は技能講習、アーク溶接は特別教育、なぜ両方とも技能講習では無いのでしょうか?また、アーク溶接 1 2023/04/24 22:39
- その他(趣味・アウトドア・車) 溶接未経験 3 2023/08/26 20:05
- 建設業・製造業 溶接工や鉄工所や大工について。 1 2023/03/29 22:20
- 建設業・製造業 アーク溶接する時に接地しますが 接地電位が高いとどうなりますか。 1 2022/08/31 20:03
- 電気工事士 電気溶接機の絶縁抵抗 3 2022/08/17 08:38
- カスタマイズ(バイク) カスタマイズ 1 2022/11/12 01:09
- カスタマイズ(バイク) ガソリンタンク加工 1 2023/08/07 09:03
- DIY・エクステリア 鋳物のひび割れ 1 2022/05/09 17:35
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ピッチ溶接の寸法について
-
溶接部のガス抜きについて
-
フランジの穴周りの呼び名は、...
-
溶接に関する質問です。 溶接点...
-
塩ビ管を溶接したいのですが
-
裏波溶接と完全溶け込み溶接の違い
-
半自動溶接とアーク溶接。
-
隅肉溶接記号中の横バーの意味...
-
アーク溶接について アーク溶接...
-
有効座屈長さ、有効溶接長、有...
-
仕事で、無免許で、溶接の仕事...
-
管理建築士の副業
-
高力ボルト締付資格について・・・
-
願書を盛大にミスしました…
-
中学校2種免許で小学校の教師に...
-
クレーンの安全率は1.25ですが...
-
自動車整備士資格でバイクの整...
-
仮面浪人生です。 4月からずっ...
-
教員免許申請に関して質問しま...
-
建築士の更新方法?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ピッチ溶接の寸法について
-
溶接部のガス抜きについて
-
塩ビ管を溶接したいのですが
-
裏波溶接と完全溶け込み溶接の違い
-
フランジの穴周りの呼び名は、...
-
隅肉溶接記号中の横バーの意味...
-
仕事で、無免許で、溶接の仕事...
-
溶接棒について
-
溶接の資格 N-1P N-2P N-3P
-
薄板の溶接
-
ステンレス溶接のバックシール...
-
2級建築施工管理
-
TIG溶接機でアルミを溶接し...
-
ガソリン溶接機の電撃防止機能...
-
100V溶接機によるマフラー...
-
鉄工関係の就職に有利な資格っ...
-
アーク溶接とティグ溶接では、 ...
-
アルミの溶接跡をきれいに出来...
-
アーク溶接について アーク溶接...
-
アセチレンガス(溶断、溶接)を...
おすすめ情報