dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

よく、自分のブログの転用使用されるのを避けるためにコピペできない
設定にしてある場合がありますよね。

転用するつもりは全くないので、「ペ」はできなくていいので、
画面ごとでもなんでもいいので「コピ」をして保存したいのですが
その方法はありますか?

つまり「いちいちそのブログにアクセスしないで、過去の文章を何度も
読める状態」にしたいのです。

やり方があったら教えてください。

A 回答 (11件中11~11件)

> 画面ごとでもなんでもいいので



PrintScreen(PrntScrn)キーでハードコピーを取ってペイント等に貼り付けて画像ファイルとして保存。
で、いけるかと。

この回答への補足

すみません。教えてください。
PrintScreen(PrntScrn)キーを押して
そのあと、どうペイントに貼るやり方がわかりません…。
そのブログの画面を開いてPrintScreen(PrntScrn)キーを押して
ペイントを開いて…それからどうすればいいのですか?

ごめんなさい。初歩的なことなんだと思うのですが、どうやるのか
教えてください。お願いします。

補足日時:2011/12/06 21:24
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!