12万のお金を貯めるのに、1年近くかかってます。
ロードバイクが好きな気持ちが日々高まっています。カタログ、雑誌、本と毎日読み漁ってます。
レースに出るつもりはありませんが、ツーリングに行きたいです。
身長/163cm 股下/73cmの32歳です。
質問ですが
『初めてのロードバイク購入です。色々と調べた結果、細身のクロモリのフレームに興味をもち、2つのバイクで迷ってます』
第一候補 ジオス/アイローネ \127500 (ジオスブルーが美しい)
第二候補 アンカー/RNC3 SPORT \155000(日本製、自由な色を選択できる)
両方とも10速ティアグラです
同じクロモリですが、乗り味の違い、丈夫さ、美しさに違いがあるのでしょうか?
『10万ぐらいじゃ同じだよ!!』とは言わず、何かご意見を下さい。
あと、脚が短いのでサイズも気になります(かっこよく決めたいです)
10年以上は乗るつもりです。
つたない文章で申し訳ないですが、これからロードバイクを愛していく上で、皆様のご意見を参考にして、あと一歩、背中を押して頂きたいと思っています。
よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
クロモリ好きな人にも
いわゆる30年以上クロモリに乗っている人でも
「おっ!」と思われる。
さすがという乗り味を持っている。
まさに質実剛健。
そう言う選択肢は言うまでもなくBSです。
乗り味も全く違います。
GIOSはでも。
知りません。
でも想像できるのがクロモリの良さなんですけど・・・
まあGIOSのクロモリの売りは
おっしゃる色と、
レーシングスペックを確実にまとったジオメトリです。
=定番中の定番のサイズ、作り。
外れもないですが、たぶん非常に普通のクロモリなんだろうと思います。
ネオコットは
前に乗せてもらったことがありますが
反則です。
当時アルミキャノンデールの私が乗っても
軽さと剛性を感じました。
およそクロモリとは思えない軽快さでした。
ただし。
ネオコット自体は、実はあまり耐久性に優れていない。
という面もあります。
やはり変形させたチューブ類に若干の応力のこりがあるようです。
愛せるという観点でも
明らかにネオコットです。
=クロモリフレームとしては、現時点で未だトップの技術とはいえます。
TIGが美しいかどうかは
感性の差ですが
クロモリの伝統的美しさ=ラグ作りとは
別の種類・・・というか、美しくないかも知れません。
でも、その対向車種がGIOS?というのはよくわかりません。
伝統的美しさを持つその価格帯の車体ならば
もっとほかにあるのではないかとも思います。
ありがとうございます。
8割がたGIOSに傾いていた私を、一気に皆様の意見を見て、ひっくり返りました。
来る日も来る日もGIOSのカタログを見ていましたが、色だけでは本当の自転車のりにはなれないですね。
>ネオコットは前に乗せてもらったことがありますが反則です。
は心に響きますね。
あと、初心者の質問で申し訳ないですが、
>そう言う選択肢は言うまでもなくBSです。
のBSとは何の事でしょうか?
>伝統的美しさを持つその価格帯の車体ならばもっとほかにあるのではないかとも思います。
たとえば15万以下で何かありますか?
No.9
- 回答日時:
> バイシクルクラブ、サイクルスポーツ、ロードバイクインプレッション、
> 自転車人、ロードバイク入門書ととにかく読みあさって、
> 全てを鵜呑みにしていました。
あっ!よくないな~。気持ちはよく分かるけど、耳年増になっちゃって、とってもよくない状態。
> しかも『まちがいだらけの自転車えらび』は3回ほど読みました。
わっ!最悪だな~(笑 あの本のおかげで自転車生活が不幸になりかけた知人が数人いますよ・・・
今回は忌憚のない意見を述べさせて頂いても宜しいでしょうか。悩みを増やすかも知れませんが、もう様子伺い的な言い回しをする段階でもないと思いますんで。
もうジオスは候補から外れかけていると思いますが、ハッキリ言います、ジオスはやめよう! エントリーモデルとしては悪くないと思う(よくまとまっていてイイと思う)。でも愛着を持って長く乗れるバイクじゃない。なぜならば、日本を含め世界展開しているのは全部ライセンス商品だから。ライセンス商品が悪いわけではないけど、本家GIOSの商品とはもう全くの別物(http://www.giostorino.it/)。本家GIOSはもう第一線を退いてしまったブランドだと思います。10年以上乗ろう!って思って買った後に知ってしまったりすると冷めるでしょ?
耳年増になるな!と言っておいて、またこういう入れ知恵するはどうかとも思うんだけどね。間違いだらけの○○○を読んでジオスを信じちゃってたら宜しくないじゃん。
アンカー以外の候補を出すときに悩むのは、サイズです。ご質問者様の場合、身長から考えると水平トップチューブ長510±5mmが目安だと思う(あくまで目安なのでちゃんとショップと相談して。身長165cm以下の人は少し難しいから。)このサイズを用意している車種/ブランドは少ないです。BSアンカーは日本のブランドだけあって、小さいサイズのフレームづくりのノウハウが豊富だけど、海外ブランドは小さいサイズづくりが上手くないと言われます(また耳年増な意見ですが・・・)。
見た目の好みだけでクロモリを選んでイイのか?ですが、長く乗るという前提なら非常にイイと思います。なぜならクロモリはおそらく今後もトレンド変遷がほどんどないと思われ、今買ったバイクが数年後に古く見えるようなことはまずないと考えるからです。クロモリを含むスティールにもアメリカ東海岸のビルダーなんかがちょっと新しいセンスを出してきていて個人的には興味津々なのですが、大きな潮流になることはないでしょう。カーボンは軽量化やらエアロ化やらどんどん流行がでてきますから、実際の効果はさておき、新しいモノが気になります。
あとはご質問者さまがクロモリを買って峠なんかを走って「カーボンだともっと楽に登れるのか?」なんて欲が出てこない限り大丈夫です。
ありがとうございます。
はっきり物事を教えて頂きうれしいです。
やはり、日本人には日本のメーカーが合っているのですね。
とくに私のような背の低いものは
はやく峠を走って、クロモリを知り尽くして、『やっぱ、カーボンかなぁ』と言えるようなライダーになりたいです。
No.8
- 回答日時:
>全てを鵜呑みにしていました。
こういうことは散々議論されてきた事ですが、そもそも、自転車のフレームのインプレをするなら、最低でもホイールとタイヤは同じものを使い。タイヤの空気圧を同じようにしなきゃお話にならないんですよ。
乗り味に一番影響するのはタイヤの空気圧とホイールの良し悪しですからねー。
自転車のインプレ読んでいると、「そりゃあ、そのホイール使ったらどのフレーム使ってもそういう感じになるよねー」って感じの感想を持つことはありますよ。
他のやつは、ホイール使った事無いから評価できないですけどね。
もっと細かく言うと、同じメーカーの同じモデルのフレームでもフレームのサイズによっては乗り味変わったりしますし、、、
>見た目が美しいという理由だけで、クロモリを選んだこと自体が間違いなのでしょうか?
いえ、良いと思いますよ。
やはり見た目は大事ですよ。
>いつかはロングライドもツーリングもヒルクライムも、というと厳しそうですね。
いえ、その三点なら、同じようなフレームが使いやすいです。
ヒルクライムというとパワーで登るから硬いフレームが良いと思いがちですが、たとえ登りと言えども、登り始めは良くても硬いフレームは長続きしません。
ロングライドやツーリングに使う柔らかめのフレームの方が峠までパワーが持ちますよ。
早く登りたいなら、軽いフレームですが、軽いフレームは軽くするためにフレームチューブの肉厚は薄くなります。肉厚が薄いと当然ですが、剛性は柔らかめになりますねー。
で、結論としては、個人的には硬くて軽いものと柔らかくて重めのものなら、柔らかめのフレームをオススメします。
もちろんある程度スピードを出すなら、柔らかすぎたら話になりませんけどねー。
要は硬いフレームを峠を越えるまで踏み続ける脚力があるかどうかが問題になりますよ。
>スローピングでもアルミの方がいいのでしょうか?
70Km前後までの短距離なら硬いアルミの方が加速が良くて乗ってて楽しいと思います。
でも、最近のアルミはそれほど硬いフレームは無いように感じますけどねー。
個人的に好きなのは、作りの良いクロモリを軽くしたような乗り味のパナソニックのチタンフレームです。
振動吸収性もヘタなカーボンフレームより良くてかなり良い感じですねー。
ブルベで400キロ以上走る時は大抵コレ使ってますね。
でも安い方のパナチタンは柔らかすぎてあまり評価が高くないようですけどね。
まぁ、なんだかんだ言っても、アンカーはぼくの周りでも評価高いですよ。
ありがとうございます。
雑誌に載っているホイール、タイヤっていいのつけてますよね。
>まぁ、なんだかんだ言っても、アンカーはぼくの周りでも評価高いですよ。
こういう言葉うれしいですね。
まだ一度もロードバイクに乗ったことがないので、雑誌以外の生の言葉は本当にためになります。
No.7
- 回答日時:
BS=アンカーです。
国産?最大メーカーです。
ロードバイクおよびクロモリ自転車の生産デザインも
長沢やらの個人ビルダーを除けば
もっとも一番よく知っている国内最古参最大メーカーです。
そのメーカーが作る
クロモリでは最新の技術を導入した車種が
RNCシリーズです。
そういう出立もクロモリ自転車を
愛していく上では必要なことです。
=最新機材ではないのだから、
そこに歴史がないものや特筆すべき特徴がないものには
愛せる要素がないのではないかと思います。
別の車種・・・
改めて聞かれると、
検索してみました。
http://www.cycle-yoshida.com/araya/raleigh/road/ …
オーソドックスなクラブモデル風のラレー
http://www.cycle-yoshida.com/khs/road/0club1000_ …
リアにちょっと工夫のある
RNCと同系列になるであろうKHS
http://www.worldcycle.co.jp/item/65951.html
ほとんど同じデザインである穴場のBH
まだまだあるでしょう・・・
いっぱい迷ってください。
愛せる条件としては
やはり、メーカーなりを知ることも必要でしょう。
ありがとうございます。
早速、調べて頂きうれしいです。
クロモリを調べているとレイノルズ、カイセイ、デダチャイなどがでてきます。
やはり日本のメーカーという事でアンカーは安心できそうですね
ちなみに、皆さんはどんなロードバイクに乗っているのでしょうか?
ありがたい言葉をいただくうちに興味をもちました。
No.6
- 回答日時:
>ロングライドには疲れづらいのでしょうね。
それちがいますよ。
雑誌のインプレなどで使うバイクは、メーカーなどから借りてきている商品です。
つまり、雑誌のインプレのスポンサーはインプレしているバイクのメーカーなどなわけです。
スポンサーから借りてきている自転車をけなす事は出来ませんから、どこかいいところを見つけて、、、
もっと直接的にいえば、いい所をひねくり出して褒めなければいけません。
で、こんなフレームレースには使えないし、登りはきついから、、、
なんて考えたらツーリングぐらいにしか使い道は無いなー、、、
なんて結論になって、ツーリングに良いと書いてもなー、、、
なんて考えるとロングライドに良いと書くしかなくなるのですねー。
で、こういう雑誌のインプレを真に受けた初心者や、そういうクロモリに乗ったこと無い人が、「やっぱりロングライドにはクロモリだろ?」と言い出すわけですね。
もちろんアンカーやディローザなど、クロモリで良い物を作っているところもありますが、クロモリは自転車のフレーム素材として歴史が長い分、作り方によって性質がものすごく変わりますから、クロモリと一口に言っても、硬い物から柔らかい物まで千差万別ですよー。
作り方によっては短距離平地用とか、長距離平地用とかいう作り方もありましたねー。
同じフレームでも、長距離用のポジションとか、短距離用のポジションとか登り用平地用下り用では変わったりするし、、、
まぁ、ここまでこだわる人は最近見なくなりましたけど、昔のツールやジロでは上りとか下りに差し掛かると自転車を変えるプロ選手はいましたよ。
最近はUCIの規制が厳しくて、TT用とその他用の違いしかないのがさびしい限りですね。
ありがとうございます。
>ロングライドに良いと書くしかなくなるのですねー。
そんなー!!! バイシクルクラブ、サイクルスポーツ、ロードバイクインプレッション、自転車人、ロードバイク入門書ととにかく読みあさって、全てを鵜呑みにしていました。
しかも『まちがいだらけの自転車えらび』は3回ほど読みました。
そもそも、見た目が美しいという理由だけで、クロモリを選んだこと自体が間違いなのでしょうか?
いつかはロングライドもツーリングもヒルクライムも、というと厳しそうですね。
スローピングでもアルミの方がいいのでしょうか?
No.5
- 回答日時:
suiran2ですが再び…ホリゾンタルフレームでは、スローピングフレームより調節幅が狭いですから特にサイズは重要です。
知人に5mmに泣いている人がいます。ホリゾンタルは適正サイズが最低条件と思います。我が家には、少し前にジオスのクロモリが有りました。質が悪く所有欲を満足させてくれるものではありませんでしたのでほとんど乗らずに半年で売りました。パナソニックにも大昔に乗っていました。現在は別な駄目クロモリが玄関に置いてあります。しかし、ホリゾンタルの細身の自転車を一台は置いておきたいのです。
しかしながら、もはやクロモリで全ての面で満足できるものはないのではと思います。重いですから山へは行く気になりません。だからといって平地でも皆さんとの集団走行では加速が悪いですから置いて行かれてしまいます。クロモリは平地をのんびりと走るべきものと思います。このような走りには、クロモリが最も向いていてその性能が十分に生かされると思います。また、軽量高剛性カーボンは体に無理が掛かりますから、健康のためならばクロモリは、足腰に優しく、これまた向いているのではないかと思います。
そのような観点からは、アンカーのRNC3 SPORTやPanasonic ODR2は向いています。RNC7は、昔のレース用ですから上記2車に比べてホイールベースやリアセンターが何mmか短く(何mmでも自転車の世界では大違いなのです。)、スピードを出さないとふらつきますので初心者用ではありません。また、もはやクロモリでダンシングをがんがんやる人もあまりいないと思いますので、アンカーやPanasonic のクロモリのハンドル幅は男性用としては一番狭い物が使用されています。ですからダンシングはしにくく、シッテングで使用すべきものです。
上記の2車は性質がほとんど同じです。好みでお選びくださいと言いたいのですが、しかし、パナソニックのオーダーを扱っている店が近年激減しました。ですから取扱店の多いアンカーが便利で良いのではないかと思います。
ありがとうございます。
ホリゾンタルフレームは美しいが、適正サイズがシビアなのですね。
>ほとんど乗らずに半年で売りました。
>駄目クロモリが玄関に置いてあります。
えっ!!クロモリだめじゃないですかー
実践ではほとんど使わない感じですか。
>クロモリは重いから集団走行で置いてかれる
ショップの店員さんにも乗り味は違うよと言われましたが、
カーボン、アルミに比べてクロモリの走りはそんなにも違うものなんですか・・・
だから今の時代はアルミ、カーボンが大半を占めているのですかね。
・・・でも平地をのんびり走るにはいいですね
No.4
- 回答日時:
みなさんRNC推しですね。
私も自分で買うならBSのRNCです(BSとはBridgestoneの意です)。でも、Aironeも悪くないと思いますよ。BassoのViperと並んで息の長い商品ですね。(ちなみにGIOSもBASSOも同じ問屋の商品です。)AironeもViperも「入門向け」と謳われています。一方、RNCは個人的な印象としてアルミやカーボンなどを何台か乗り継いだ人が選ぶクロモリという印象があります(特にRNC7)。AironeもViperも乗ったことはないのですが、入門向けという言葉通り初心者が乗りやすい癖のない凡庸な、オールドスタイルのバイクだと思います。一方、RNCはクロモリの中では珍しく現代的なチューブ技術を導入したフレームです。アルミやカーボンから乗り換えると、Aironは「昔のバイク」ではないかと思いますが、RNCはクロモリであっても「昔の・・・」では片付けられない走りがあると思います。もちろん昔が悪いわけではありません。
> レースに出るつもりはありませんが、ツーリングに行きたいです。
ならば、凡庸な乗りやすさや昔風ならではの緩さ?も長所になるかも知れません。
> 丈夫さ、美しさに違いがあるのでしょうか?
GIOSが悪いわけではありませんが、Anchorは品質管理の良さに定評があり、安心感がダントツです。美しさはAironeもRNCもラグ式ではない(TIG溶接)なのでクロモリ的な様式美には欠けますね。RNC7だと溶接がキレイですが、RNC7やAironeは価格なりという感じです。ただ、Anchorは塗装がキレイだと思います(特にRNCのイリュージョン系は渋くまとめると美しいと思います)。GIOSは(ジオスブルーが人気ですが)あんまり塗装がキレイだとは思いません。
http://www.nukaya.com/nakameguro/PIX/1197371336_ …
http://livedoor.blogimg.jp/lightcycle/imgs/2/d/2 …
> サイズも気になります
サイズは大事ですね。特にホリゾンタルフレームですから(小さいサイズは多少スローピングするのかしら?)。
> トップチューブが8mmしか違わない
いやいや、最初のうちは大差ないと思うでしょうが、長く乗っていると「あと5mm長ければ/短ければ」と思うことがでてくると思います(それくらいポジション/フィッティングは奥が深い。ホリゾンタルフレーム全盛のころは1cm刻みでフレームサイズを用意するのが当たり前でした。)この辺はショップと相談して丁寧に選んだ方がイイと思います。Anchorは注文時、身体のアチコチのサイズを計って注文シートに記入する筈なので、サイズ選び上は安心感があります。
> たとえば15万以下で何かありますか?
ラグ式だとPanasonicですかね。
http://matome.naver.jp/odai/2130431666491797501/ …
http://cycle.panasonic.jp/products/pos/ODR2.html
ラグの様式美が分からない?ならば↓
http://indigo1937.blog41.fc2.com/blog-entry-72.h …
http://blogs.yahoo.co.jp/ancor/62227523.html
ありがとうございます。
カタログを見ているだけでは、たかが5mmですが
実際に乗っている方からすると、されど5mmなんですね。(・・・深い)
トマシーニのラグ、かっこいいですね。
No.1
- 回答日時:
ロードバイクは、飾っておくものではないと思います。
サイズが、ご自分に合っていて、乗ることが出来ることが重要です。アンカーは、日本人向きのジオメトリーで、股下73cmの方も乗れる490サイズがあります。サイズ490は、トップチューブ長換算では510mmです。しかし、ジオスの最低サイズ48は、トップチューブ長換算で518mmです。少し大きすぎるのではないかと危惧します。小柄な人には、ジオスのサイズでは合わないのではないかと心配です。長くお乗りになるのなら、フレームの品質も重要だと思います。ジオスとアンカーでは、やはり中国産クロモリと日本産クロモリでその差は歴然としています。また、乗り心地もアンカーのネオコットはしなやかな乗り味です。ホイールやコンポは、ほとんど同じで差がありません。ですからフレームのサイズと品質の勝負と思います。私ならアンカーに一票です。
ありがとうございます。
やはり日本人、とくに私みたいな背の低いものは、アンカーの方が合うのですね。
素人考えで、トップチューブが8mmしか違わないは、大きな違いになってくるのでしょうか?
実際にまたがった事のない自分には貴重な意見です。
日本産の方が安心ですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 査定・売却・下取り(車) 新車の自家用車について 9 2022/07/24 11:47
- 夫婦 【長文】旦那がツーリングに行く事に対して思うこと 2 2022/05/07 12:58
- 中古バイク 中年オジサンのバイク乗り換え 9 2022/06/06 22:13
- シティサイクル・電動アシスト自転車 お勧めの電動自転車を教えて下さい。 7 2022/12/08 09:50
- スポーツサイクル サイクリングロードにヘルメットは必要ですか? 12 2022/06/25 20:19
- 預金・貯金 夫婦における奨学金の返済負担割合について 11 2022/06/26 21:33
- 国産バイク 125㏄クラスのおすすめ 12 2023/06/26 23:59
- その他(悩み相談・人生相談) 長文です、夢が壊れてしまったんです 4 2022/12/01 10:19
- その他(悩み相談・人生相談) ‥色々と悩んでしまってます‥ 2 2022/09/20 17:11
- 転職 現在転職活動中で2社候補があるのですが どちらに行くかもしくは現職に残るか迷っていて 参考までに皆様 2 2022/09/29 19:22
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・プリン+醤油=ウニみたいな組み合わせメニューを教えて!
- ・タイムマシーンがあったら、過去と未来どちらに行く?
- ・遅刻の「言い訳」選手権
- ・【大喜利】【投稿~11/12】 急に朝起こしてきた母親に言われた一言とは?
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・好きな「お肉」は?
- ・あなたは何にトキメキますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・つい集めてしまうものはなんですか?
- ・自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
- ・【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【部品素材】車の足回りのアル...
-
アルミを丸く綺麗に切る方法
-
直径30mmの鉄かステンレス...
-
ウエストゴムの長さ(90、110サ...
-
スマホカメラ設定で、12.0M、48...
-
モンチュラのアウターサイズ選...
-
鉛筆デッサン(石膏)の用紙サ...
-
女性用スクール水着は、男性で...
-
別の紙に書いた下書きを色紙に...
-
写真のサイズ 5x7?
-
タグ(布製)を作ってもらえる...
-
クロダイを初めて釣って捌いた...
-
174cmって小さいですか?
-
カーボンは夏の車内保管は良く...
-
長いステムに交換するとどうな...
-
ハチマキの再利用方法
-
またまたゴルフです。カーボン...
-
先日フルカーボンのロード買い...
-
攻略本出てますか?
-
バイクフライデーについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アルミを丸く綺麗に切る方法
-
アルミの板の削り方
-
0.1mmのアルミ板を外径4cmに綺...
-
【部品素材】車の足回りのアル...
-
タワーバーについて
-
アルミ薄板加工のやり方
-
スチールホイールは錆びますか?
-
アルミ製のボンネットに無数の...
-
ピナレロFP2 08と09モデル ...
-
石粉粘土でお香立てを作ろうと...
-
錆びにくい自転車が欲しいのだ...
-
アルミ or クロモリ どちらが...
-
クロモリロードで坂道
-
トレックとキャノンデールの購...
-
レジン液クリアアレンジのキャ...
-
RNC3とギザロ305で迷ってます。
-
カーボンロードバイクについて
-
ピナレロかトレックか迷ってい...
-
クロモリフレームとは?
-
逆転裁判4の
おすすめ情報