「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ

今読んでいる本でわからないところがあるので、わかる方がいましたら教えてください。
書かれているのは次のようなことです。

株式公開が近づくにつれ市場は加熱し株価を上げざるをえないことは明らかで、
経験に基づいた推測によれば現状では株価は25ドル前後となった。/

市場が加熱すると株価を上げざるをえなくなるという仕組みについて、「株式公開が近づくにつれ市場が加熱」というのがどういう状況なのかを含めて、説明できる方がいたら、教えてください。
あと、この推測というのがよくわかりません。仮に今公開したとすれば株価は25ドルくらいになると、経験的に予想できるという意味でしょうか。

この後話は次のように続きます。

GS社は公開時の付け値を1株あたり20ドルから12ドルではどうかと会社に提案する。
経営者は、これは自分たちがつけこまれているのだと言う。
その言い分は
「GS社に気に入られていて株を入手できる人は瞬時にして一株につき4ドル儲かることになる。
何百万ドルという会社の金をなんでGS社の顧客にくれてやらなきゃならないんだ?」(一部変更)/

ということなのですが、
どういう計算をすると「一株につき4ドル」となるのですか?

A 回答 (4件)

>市場が加熱すると株価を上げざるをえなくなるという仕組みについて、


>「株式公開が近づくにつれ市場が加熱」というのがどういう状況なのか

米国のIPO(新規株式公開)のお話のようですが、株価が「需要と供給」で決まるのは新規公開でも、公開後の市場での売買でも変わりません。

IPOはそもそも企業が新規発行した株式を売ることで資金調達をするのが主たる目的です。

一方、投資家にとっては公開前に買った株が値上がりして売却益を手にするのが主な目的になります。(もちろん配当の目的の保有もあります。)

「市場が加熱」との表現はその公開企業の人気が高く、株を買いたい投資家が多いことを指していると思われます。

公開される新株を投資家に売って回るのがGSなどの投資銀行ですが、引き受けた企業の株の初値が販売価格よりも高過ぎても安過ぎても投資銀行の腕(能力)が問われます。

なぜなら、高く売ってしまうと投資家に損をさせ、安く売ってしまうと公開企業に損をさせる(調達資金が少なくなる)ことになるからです。

ですから投資銀行としては初値が高くなると思えば販売価格も高くせざるを得ませんが、ただ高くすればいいというものでもなくて、高く値がついてその後急落してもやはり投資銀行が笑いものになります。

>この推測というのがよくわかりません。仮に今公開したとすれば株価は25ドルくらいになると、経験的に予想できるという意味でしょうか。

おっしゃるとおりで、その予想を的確にできないと投資銀行の仕事は務まらないということになります。

>どういう計算をすると「一株につき4ドル」となるのですか?

話の前後がわかりませんので不明です。
出てくる数字の差で4になるものがありません。

また、「これは自分たちがつけこまれているのだと言う。」という記述がありますが、投資銀行の儲けは新規公開業務に対する「手数料」なので売り出し価格を意図的に低く設定することに意味はないように思います。(むしろ条件次第では手数料が減ることになります。)

ただ、あえて下手な値付けをしてでも投資家に有利な条件をつける裏事情が他にあるのかもしれないので、やはり前後の話も読んでみないとなんとも言えません。

なお、わたしも米国IPOについてことさら詳しいわけでもないので、実務経験のある方の以下のブログが参考になるかもしれません。
最近での話題企業はやっぱり「グルーポン」でしょうか?

『米国のIPO(新規株式公開)の知識 (1/5)』
http://markethack.net/archives/51724902.html
※次の記事へのリンクはサイト上部にあります。
『IPO関連記事』
http://markethack.net/tag/IPO
『グルーポンは結局20ドルで値決め 今夜取引開始』
http://markethack.net/archives/51781456.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ていねいな回答ありがとうございます。株の知識は皆無なのですが、おかげで理解が深まりました。
ところで、手数料というのは、株価の設定とはまったく別のところで決まるものですか?

お礼日時:2011/12/08 23:07

お礼いただきありがとうございます。



>ところで、手数料というのは、株価の設定とはまったく別のところで決まるものですか?

申し訳ありません。
私もそこまでの知識はありませんのでわかりかねます。

ただし、公開予定の企業にとっては自社株は少しでも高く売ってもらいたいわけですから、契約の際に「手数料は調達できた資金の○○%」というような条件があってもおかしくはないかなとは思います。

そのへんは広瀬さんがプロですからTwitterやFacebookで聞いてみられては?
http://markethack.net/about.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました。いろいろと紹介していただきありがとうございました。

お礼日時:2011/12/08 23:50

 12ドルという情報が誤りかどうかは知りませんが20~12ドルで売ってくれといわれればどうせ20ドルで売るのですから不合理では有りません。

小さいほうの数字は無いのと同じです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たしかに。わざわざ安く売る道理はありませんもんね。ありがとうございます。

お礼日時:2011/12/08 22:36

翻訳がおかしいんじゃないですか。



 株式公開されると市場は加熱し株価が上がらざるをえないことは明らかで、経験に基づくと株価は25ドル前後となるであろうと現状では推測された。

25ドル前後は24~26ドル。20ドルでGSから買った人は公開直後直ちに24~26ドルで売り4ドル以上儲けることができます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。やっぱり12ドルというのは変ですよね。

お礼日時:2011/12/08 02:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報