dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ディスプレイを2つにしたくてPCIにグラボを増設しようとしたところ
私のPCはグラボが1枚しかさしこめませんでした。

何か良い方法はありませんでしょうか?

A 回答 (3件)

仕様もわからんので具体例提示が難しい。


PCIだよね?PCI Exじゃないよね?

基本的には、デュアルディスプレイ対応のグラボつかえばいい。
PCIであろうと、PCI Exであろうと、デュアルするのにグラボ2枚使うことなんてほとんどない。
PCI対応でもいろいろある。
http://buffalo.jp/products/catalog/multimedia/gx …
http://www.elsa-jp.co.jp/products/graphicsboard/ …

ただし、基本的にPCIにグラボ搭載はまともな用途じゃないので、あまり店頭には置かない。
また、基本的に相性がバリバリでるので、動かないことも非常に多い。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
すみませんPCI Exのほうでした。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2011/12/11 18:12

更なる投資が必要なことには変わりはないけど、手持ちのグラフィックボートが活用出来る方法として・・・



「USB接続ディスプレイアダプタ」というモノがある(検索すれば幾つもヒットする)。

能力的には「取りあえずディスプレイを増やせます」程度のものだから、”正攻法”としてはマルチディスプレイ対応のグラボ換装になるだろうけど、「USBポートに繋ぐだけ」という”お手軽さ”がメリットか と。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
USBも便利になりましたね。
ディスプレイ増設の参考にさせていただきます。

お礼日時:2011/12/14 21:58

>何か良い方法はありませんでしょうか?


出力が2つ以上あるグラフィックカードを使うと可能です
デュアルディスプレイだけなら5千円でお釣りがきます。

GV-R645D3-512I GIGABYTE 商品詳細
http://www.faith-go.co.jp/parts/detail/?id=158490
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ディスプレイ増設の参考にさせていただきます。

お礼日時:2011/12/11 18:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!