
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
結論から言うと気にする必要は無いでしょう。
ブルーレイレコーダなどは以前のDVDレコーダやVTRと異なり
パソコンみたいなもので、機能や仕様からいえばコンピュータで
自動制御されている録画機器です。
実際に本体の電源を切っていても、コンセントから電源を完全に
抜いた状態で通電されていない限り、何らかの機能が常に動作
しています。
起動しているような音では本体内部を冷却するファンなどの作動音
が主であると思われます。そのほかには内蔵されているハードディスク
の動作音などです。
特に冷却を目的とするファンは常に一定の回転数で動作するときと
必要や環境に応じて回転数が可変する場合があります。
予約録画に限らず電子番組表のデータ取得時などではデータなどの
記録も同時に行っているので負荷がかかり、それと同時にファンの制御
も同時に駆動されます。
特に最近のレコーダでは消費電力や発熱は以前の製品よりも少ない
のでが、省エネなどを意識してますのでファンなどの動作も常に動作
する仕様よりも必要に応じた仕様が多くなっているので動作したときの
音が停止したときと比較すると気になるのが原因ではないでしょうか?
No.1
- 回答日時:
私のもそうなりますよ。
動作するのは以下のときです。・番組表の番組データを取得中のとき
・録画 (録画予約 ・ x-おまかせ・まる録) やダビングを実行しているとき
・[HDMI機器制御設定] の [高速連動] が [入] のとき
・ホームサーバー機能 / リモート録画予約機能が設定されているとき
・[スタンバイモード] が [瞬間起動] のとき
・ソフトウェアアップデートをおこなっているとき
・スカパー!e2の無料視聴期間サービスを利用しているとき
http://qa.support.sony.jp/solution/S1110278030792/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
USB差込口が熱いのは普通ですか?
デスクトップパソコン
-
NECパソコンのCPU交換 VALUESTAR G
CPU・メモリ・マザーボード
-
パソコンの電源を押しても、自動的に2回再起動して起動します
BTOパソコン
-
-
4
PCゲームをやっていると画面にノイズが走り勝手に再起動してしまいます。
ビデオカード・サウンドカード
-
5
一体型パソコンにハードの外付けは可能か?
その他(パソコン・周辺機器)
-
6
グラフィックボードが壊れて交換してから、フリーズを頻発します。
ビデオカード・サウンドカード
-
7
PCの電源を入れると一瞬で電源が落ちる
BTOパソコン
-
8
パソコンが古くなるにつれ、動作処理が遅くなるのはなぜでしょうか。
中古パソコン
-
9
PCをつけたらすぐに電源が落ちて、またすぐについて落ちるのくりかえしに
BTOパソコン
-
10
電源を入れると時々画面が黒くなり!
BTOパソコン
-
11
HD内臓のDVDプレーヤーの音がうるさい
テレビ
-
12
自宅で使っているDell Inspiron 545が突然起動しなくなリ
デスクトップパソコン
-
13
デスクトップへの扇風機の当て方
デスクトップパソコン
-
14
パソコンの騒音が急に大きくなり動作も少し遅くなったのですが
その他(パソコン・周辺機器)
-
15
ハードディスクにドライブ・ベイは絶対必要か?
ドライブ・ストレージ
-
16
OS起動後、数秒でフリーズ
BTOパソコン
-
17
保証の切れたメーカー製PCのCPU交換及び改造について
中古パソコン
-
18
パソコンの買い換え、NECか富士通で迷ってます。
BTOパソコン
-
19
ハードディスクに上下はありますか。
ドライブ・ストレージ
-
20
DVD-Rのデータが全て消えて無くなる。
デジタルカメラ
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
消してしまった録画番組を戻す方法
-
録画が音のみ聞こえ 映像が映ら...
-
ハードディスクに録画した番組...
-
DVDレコーダーが壊れ、買い替え...
-
ドラレコのオススメについて
-
SONY BDZ-DVDレコーダーにスマ...
-
中学2年の女子です 一昨日同級...
-
AbemaTVをHDDレコーダーに録画...
-
ブルーレイレコーダーはなぜ製...
-
discordの通話を録画したいんで...
-
JCOMのHDDに録画した映像を...
-
パナソニックのブルーレイレコ...
-
ヤマハ TSS-10 リモコンについて
-
DMR-BZT920 BD読み込み中のまま...
-
パナソニックのテレビを使って...
-
東芝のREGZAがWAITのまま点滅し...
-
BDレコーダーを挟むとCSが映らない
-
我が家では、ブルーレイレコー...
-
パソコン用外付けBDプレイヤー...
-
NHKテレビが勝手にサブチャンネ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
NHK-BSの102chの番組延長分を予...
-
消してしまった録画番組を戻す方法
-
番組表が歯抜けのようになって...
-
ハードディスクに録画した番組...
-
東芝REGZAのBlu-rayレコーダー...
-
BD-REの残り時間が増えない!
-
TVチューナー付きPCで録画、お...
-
BD-HDW55 録画リストの録画した...
-
海外の友人に日本のテレビ番組...
-
BDレコーダーで予約録画する時...
-
HDDの異常
-
パナソニックBDレコーダー、...
-
PanasonicDIGAお持ちの方へ質問
-
TOKYO MXの録画ができません
-
PanasonicブルーレイDIGAの...
-
ブルーレイ外付けドライブでブ...
-
AQUOSのレコーダー
-
感想聞かせて!ipodで動画を楽...
-
DVDレコーダーの自動録画機能に...
-
録画済みメニュー画面が不安定
おすすめ情報