C言語での二分法の解法になやんでいます。
f(x)=X2乗-2でf(x)=0の解を2分法により求める場合のプログラムを教えて下さい。
収束条件|ak-bk|<10^-6と|f(ck+1)|<10^-6のいずれかを満足。また、解を求める過程として、k,ak,bk,|ak-bk|, ck+1, f(ck+1) (k=0,1,2,3...)も示してくれないでしょうか。よろしくお願いします。
注:
a,b,cに付属するk,k+1はa,b,cの下側に付く小文字です。(a1,a2... ak, ak+1. b1 b2... bk, bk+1)
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
#include <stdio.h>
#include <math.h>
#define DISP_PROCESS
double f(double x) {return x * x - 2;}
double solve(double a, double b, double (*func)(double v))
{
// a と b の間にある、func(c) == 0 となる、c を算出する。
// ただし、a < b であり、かつ、func(a) < 0, func(b) >0 かつ、[a, b] で、func() は、
// 単調に増加するものと仮定している。
const double err = 1.0e-6;
static int k = 0;
double c = (a + b) /2 ;
k++;
#if defined(DISP_PROCESS)
printf("k = %d\na = %f, b = %f , abs(a - b) = %f\nc = %f, func(c) = %f\n\n", k, a, b, fabs(a - b), c, func(c));
#endif
if (fabs(a - b) < err) return c;
if (fabs(func(c)) < err) return c ;
if (f(c) > 0) return solve(a, c, func);
else return solve(c, b, func);
}
int main()
{
printf("ANS = %f", solve(0, 2, f));
return 0;
}
---------------------------------------------------------
solve() をわずかに一般化して、
・a < b
・func(a) と func(b) が異符号
・[a, b] で func() は単調
の条件で、対応可能とした例。
int sign(double v)
{
if (v > 0) return 1;
if (v < 0) return -1;
return 0;
}
double solve(double a, double b, double (*func)(double v))
{
const double err = 1.0e-6;
static int k = 0;
double c = (a + b) /2 ;
k++;
#if defined(DISP_PROCESS)
printf("k = %d\na = %f, b = %f , abs(a - b) = %f\nc = %f, func(c) = %f\n\n", k, a, b, fabs(a - b), c, func(c));
#endif
if (fabs(a - b) < err) return c;
if (fabs(func(c)) < err) return c ;
if (sign(func(a)) == sign(func(c))) return solve(c, b, func);
if (sign(func(b)) == sign(func(c))) return solve(a, c, func);
return c;
}
再帰って美しい。
No.1
- 回答日時:
> C言語での二分法の解法になやんでいます。
C言語じゃない解法には悩んでないのですね?
それをC言語に「翻訳」するだけですが、どこで悩んでいるのでしょう?
繰り返し方、とか、収束条件の判定と成立/不成立での処理方法、とか、途中の表示、とかがわからないなら、C言語の基本なので、最初から復習してください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~11/12】 急に朝起こしてきた母親に言われた一言とは?
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・好きな「お肉」は?
- ・あなたは何にトキメキますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・高校三年生の合唱祭で何を歌いましたか?
- ・【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・家の中でのこだわりスペースはどこですか?
- ・つい集めてしまうものはなんですか?
- ・自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
- ・【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・架空の映画のネタバレレビュー
- ・「お昼の放送」の思い出
- ・昨日見た夢を教えて下さい
- ・ちょっと先の未来クイズ第4問
- ・【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
- ・メモのコツを教えてください!
- ・CDの保有枚数を教えてください
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
プログラムでの数字につく”f”の...
-
C言語を実行すると-infが出てき...
-
物体が往復する動きを作りたい
-
ラグランジュの補間法のCプログ...
-
doubleの変数にintとintの割り...
-
float型とdouble型の変数の違い...
-
C言語 関数プロトタイプ宣言の...
-
c言語のコンパイルエラー canno...
-
関数におけるif文とreturn文に...
-
C言語 入力した数値の平均値の...
-
-1.#IND00と出てしまうのですが...
-
c言語で、繰り返し文の中で、0....
-
C 開放してるのにエラー(doubl...
-
C言語の複素数についてです。
-
浮動小数点の定数
-
至急です! マクロ定義で #defi...
-
C言語でdouble型の小数点の引き...
-
3次元配列使用でStackOverflowE...
-
1円、2円、3円・・・と貯金...
-
上三角行列の解を出力するプロ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
プログラムでの数字につく”f”の...
-
C言語を実行すると-infが出てき...
-
c言語で、繰り返し文の中で、0....
-
C 開放してるのにエラー(doubl...
-
doubleの変数にintとintの割り...
-
至急です! マクロ定義で #defi...
-
C言語 関数プロトタイプ宣言の...
-
float型とdouble型の変数の違い...
-
C言語の型による処理速度の違い
-
int とdoubleの比較
-
関数におけるif文とreturn文に...
-
Cで3乗根を求める方法
-
c言語のコンパイルエラー canno...
-
2次方程式の解を求めるプログ...
-
浮動小数点の定数
-
-1.#IND00と出てしまうのですが...
-
doubleは常に%lfとするべきなのか
-
C言語のpow関数の不具合
-
difftime()について
-
C++で外積
おすすめ情報