牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?

 この問題の解き方を教えてください。
 
 三角形ABCは、tanA=4/3, BC=6を満たすものとする。
  (2)三角形ABCの面積の最大値を求めよ。 
 
 (1)では、sinA, cosA, 三角形ABCの外接円の半径を求めて、それぞれ3/5, 4/5, 15/4になりました。ヒントだけでも教えてくださると助かります。よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

円周角の定理を思い出して、底辺 BC に対する A の高さをナニしてみる。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

御礼が遅くなってすみません。回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/12/26 19:30

(1)がどんな問題で、なぜその答えが出たのか、できれば教えてもらえれば、と思います。


正確な問題の記述が知りたいです。

この回答への補足

質問の書き方が分かりにくくてすみませんでした。
(1)sinA, cosA, 三角形ABCの外接円の半径を求めよ。でした。値は、与えられた数値を元に、計算して求めました。

補足日時:2011/12/26 20:04
    • good
    • 0

tanA=4/3からAの角度は決まります。


BCを三角形の底辺と考え、三角形の高さが一番大きくなるのはAB=ACの時ですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

御礼が遅くなってすみません。回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/12/26 20:04

AB=α、AC=β α>0、β>0 とする。



三角形ABCの面積=(αβ)/2*sinA=(3/10)*(αβ)であるから、αβが最大になればよい。

相加平均・相乗平均 から α+β≧2√(αβ)→ αβ≦(α+β)^2/4 等号はα=βの時。
α=βの時、余弦定理から、36=α^2+β^2ー2αβ*cosA=α^2+β^2ー5/8*αβ → α=β=3√10.

これが分からなければ、次のようにしても良い。
余弦定理から、36=α^2+β^2ー2αβ*cosA=α^2+β^2ー5/8*αβ‥‥(1) これからαβの最大値を求める。
α+β=m、αβ=b とすると 実数条件より m^2-4n≧0であり 又 m>0、n>0 ‥‥(2)
(1)は 5m^2-18n=180. これを(2)に代入すると n≦90 これは m=6√10 だから α=β=3√10.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御礼が遅くなってすみません。回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/12/26 20:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!