dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今日この前かったブーツをはじめて履きましたが、もう履いてすぐにかかとが刷れて五分くらいで皮がはがれて痛くて今も歩けないのでブーツの中で足をあげてつまさきで歩いています。今までも何度か靴擦れがあったのですが(いつもかかとが刷れる)耐えられる痛みで皮がはがれても二回目、三回目はくころには慣れてきて靴擦れはなくなりました。でもここまで痛いのは今までないのですがじきになれるでしょうか?すごくかわいい靴なので是非はきたいのです。
質問ですが傷が治るまではこの靴ははかないで直ったら靴擦れシールなどをはって痛くなければならしていくのがいいのでしょうか?
それからなぜかかと擦れがおきるのですか?靴が小さいから?好きなブランドの靴が一センチきざみでしか作っていないので22.5の足ですが23ではぶかぶかなので最近22センチを買っています。

A 回答 (1件)

こんにちは。

痛そうですねー。

とりあえず、絆創膏を貼って、靴擦れの箇所を保護してやるといいですよ。
一回治ったら大体同じところが靴擦れすることはなくなる(私の経験上)んですが、また靴擦れするようなら諦めた方が良いかもしれませんね。合わない靴は身体に良くないですから。
靴擦れするのは設計上あたらないはずの箇所にあたっているからだと思うんですが。やはり靴が小さいのかもしれませんね。私はいつも親指の付け根あたりが靴擦れします。外反母趾ではないのですが、そこの部分が普通よりかなり出っ張っているんです。最終的には靴が伸びるようになるまでムリに履くんですが、そこまでは結構辛いですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。絆創膏で保護してもまったくかわらないんです。普通は痛みは軽くなるのですがほんとにひどくかかとがすれてしまって。絆創膏三枚くらいはってもぜんぜんだめでした。明日は違う靴をはいてまた様子をみてみます。ありあがとうございました。

お礼日時:2003/12/02 14:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!