
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
三省堂 大字林 より
> へいめん【平面】〔plane〕
> (1)平らな面。また、表面が平らであること。
> (2)〔数〕 その上の任意の二点を通る直線が常にその上にあるような面。
# http://www.weblio.jp/content/%E5%B9%B3%E9%9D%A2
数学用語の平面は直線を含むことが出来る以上は無限に広がることが前提ですね。通常の言葉としては有界な場合も含むと思います。直線に対する線分のような、平面を有界部分に限定した面に対する数学用語は知りません。
面は平面と曲面との総称ですが、数学用語としての厳密な定義はないと思います。
曲面は数学的に定義するなら、二次元多様体(平面を含む)か、二次元多様体で平面でないものとするのでしょうか。ただ平面の有界部分を曲面というべきかどうかは疑問です。
No.2
- 回答日時:
数学のカテゴリーですから、数学的の答えましょう。
「平面」と「面」は無限か有限かの違いではありません。
【平面】=その面の中でどの方向にも直線を含むことが可能な面。
【曲面】=ある方向においては直線を含むことができても別な方向では含むことができない面。またはどの方向の直線も含むことができない面。
例=円筒形のまわりでは縦方向には直線を含むことができますが、その他の方向は曲がっているので含むことができません。また「球面」ではどの方向の直線も含むことができません。
【面】=平面と曲面を合わせたもの。
いずれの定義でも面がどこまでのびているか(無限/有限)は関係ありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセル・パワーポイントなど...
-
メール文章で直線の描き方について
-
PowerPoint 罫線で直線を引く...
-
パワーポイント2010 コネクタ...
-
電気ハンドホールの設置間隔の...
-
座標平面上で、不等式│x-3│+│...
-
数Ⅱ、円と直線に関する三角形の...
-
川端康成について。 「隅田川の...
-
平面とはなんですか?
-
合同変換 3つの鏡映の合成で...
-
数学の問題で、点(4.2)を通り円...
-
最新の電気機器の画面は直線偏...
-
不等号をはじめて習うのは?
-
excelで、曲線の長さを計測する...
-
至急です!! 数学の円と直線の...
-
北海道の檜山郡江差町から札幌...
-
n次元空間での直線・平面・立体...
-
3点が「同一直線上」と「一直...
-
general formとstandard formの...
-
格上のスポーツカー
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
メール文章で直線の描き方について
-
PowerPoint 罫線で直線を引く...
-
エクセル・パワーポイントなど...
-
直線の傾き「m」の語源
-
電気ハンドホールの設置間隔の...
-
円x²+y²=1と直線y=x+mが接する...
-
数学Ⅱ 直線の方程式を求めよと...
-
グランドにきれいな長方形を描...
-
このSを正射影した面積がScosθ...
-
パワーポイント2010 コネクタ...
-
作図の問題です
-
Excel 1変数データを数直線で...
-
平行線の公理を用いたやり方が...
-
120分の番組を1.5倍速で見ると8...
-
数学A 組み合わせの問題
-
平面上に8本の直線があり、その...
-
excelで、曲線の長さを計測する...
-
直線と曲線って別概念ですか?
-
円
-
3点が「同一直線上」と「一直...
おすすめ情報