dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

1年ほど前からなのですが、家の洗面台の前の床が黄ばんでいます。
脱衣所もその場所で、バスマットを敷いているのですが湿ったまま置いといたら床が黄ばんだのだと思います。

重曹やトイレ用洗剤、洗濯用漂白剤、キッチン洗剤、水で汚れを落とすスポンジなどいろいろ試したのですがやはり落ちません…。
現在はマットを使わないときはマットを干してなるべく黄ばみが強くならないようにしている状況です。

床の材質はわからないのですが、フローリングではないです。
黄ばみを落とす良い方法ご存知の方、教えてくださいませ。

A 回答 (1件)

床の材質によって、対処の仕方が変わってきます。



おそらく、ニスが剥げて水が浸透していったのだと思いますよ。
ニスを塗り替えれば治ります。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます!
やってみます(^O^)

お礼日時:2011/12/26 19:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!