dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

iphone4Sに発売当初から機種変を悩んでいます。

悩みの種は、メールが最短15分たたないと来ないと言う点です。

通信と通話が同時に出来ないのは、私はあまり動画や音楽はDLしないので、そこまで問題ではないのですが・・・。メールは少し困ります。

でも、最近、少し調べていたら、転送機能や『i cloud』(スペル合ってるかな・・・)と言うアプリを使えば
メールは随時受信可能?って事が書いてあったり。

これは本当ですか?

今はまだ普通の携帯を使っていますが上記の事をしたら、iphoneでも、今まで通りのようなメール受信ができますか?

できるのであれば、今月か来月機種変しようかな、と思っております。

3月にメールは改善されるのも最近知りました。
もしくはiphone5が出るまで我慢するほうが利口でしょうか?

A 回答 (4件)

やってみました。



方法は、iCloudでメールアドレスを取得(これはiPhoneからの操作で設定)
ホニャララ@me.comというメールアドレス。

そして、ezweb.ne.jpのメールをホニャララ@me.comに転送するように設定。
このやりかたがよくわからなかった。
ショートメールで♯5000に本文1234として送り、返信されてきたURLにアクセスして設定するのですが、
なぜかWiFi接続では開けなかった。
私は自宅では無線LAN(パソコン用WiFiをiPhonenにも設定しているので)なので、何でアクセスできないのか悩みました。
ルーターのスイッチを切って3G接続にしたら開けました。
あとはページにしたがってメールアドレスを設定。

そしたら、プッシュ受信するようになりました。

ただ、最大の欠点は、同じメールが二通くること。
転送元のezweb.ne.jpのアドレスと、転送先のme.comのメールの二通が。
う~ん、私自身はプッシュ受信にそれほど魅力を感じていないので、同じメールが重複するほうがわずらわしいかも。
参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とっても詳しく教えていただいて
そして、実践して頂いてありがとうございました。

本当に役に立ちました。

iphoneへの機種変前向きに考えようと思います。

本当に助かりました。

ありがとうございました。

お礼日時:2011/12/24 00:02

「メールが最短15分たたないと来ない」のではなく、15分に1回新着メールの確認が行われるので、タイミング良く届いたメールはリアルタイムですし、端末が新着メールの確認を行った直後に届いたメールは15分後でないと着信が分からないという仕様です。


従って「最大15分たたないと来ない」というのが正解です。

iCloudというAppleのサービスに登録することで無料のメールアドレスが一つもらえます。
こちらはプッシュ配信に対応しているので、リアルタイムでメールが届きます。
@ezweb.ne.jpのメールをiCloudメールに転送することでリアルタイムに受け取ることが可能です。

同様にプッシュ配信に対応した無料メールとしてはGmailやHotMailもありますので、これらにメールを転送することでもプッシュ配信が利用できます。

@ezweb.ne.jpのメールは3月までにプッシュ配信に対応するようなので、3ヶ月ほどの我慢です。

参考URL:http://www.au.kddi.com/news/information/au_info_ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

3月に改善されるとの情報で
3ヶ月我慢して、私もiphoneユーザーになってみようかな、と前向きに考えて見ます。

色々メールも対策が有るのですね。

ありがとうございました。

お礼日時:2011/12/24 00:05

Gmailは@gmail.comというメールアドレスです。

グーグルのメールです。
ezweb.ne.jpのメールアドレスがいいんですか?

iクラウド(スペルわからない)は関係ないと書きましたが、iクラウドを使う方法もあるようですね。
私の勉強不足でした。
http://getnews.jp/archives/146152

やってみるので少々お待ちください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実際にやっていただけるのですか?
iphoneユーザーさんなんですね!!

ありがとうございます。

とても助かります!

お礼日時:2011/12/23 23:25

リアルタイムに受信することを「プッシュ受信」といいますが、


iPhoneは一部のメールしかプッシュ受信に対応していません。
そのためEZWebのメールはプッシュ受信できません。
プッシュ受信可能なメールアドレスにEZWebメールを転送することでメールが受信できるそうですが、正直、少々面倒な気も。
グーグルのGmailならアプリをインストールすれば、リアルタイムでのメール着信を知らせてくれるそうです。
知らせるだけでダウンロードはされないんだっけかな?
http://itunes.apple.com/jp/app/gmail/id422689480 …

iクラウド(スペルわからない)はメールとは関係ないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々に回答ありがとうございます。

>グーグルのGmailならアプリをインストールすれば、リアルタイムでのメール着信を知らせてくれるそうです。

これはezweb.ne.jpのメールアドレスでOKですか?
それとも独自のアドレスを取得し無いと行けないのでしょうか?

お礼日時:2011/12/23 22:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!