
大手楽器店である楽器のレッスンを受けていました。
2年以上、同じ先生についていました。
1カ月くらい前、レッスンの途中で先生がキレ、
レッスン続行不可能となり、私は途中で帰ってきました。
家に着いた頃、先生より電話があり、
謝罪らしきことを言っていたと思いますが、
その時には私が冷静でははく、
あれこれ言い返してしまいました。
その後は先生とは直接連絡はとらず、
楽器店の方が間に入り、
電話2回(1回1時間程度)をし、
先生が教える自身がないとかで、
こちらからやめる、と言わせたい風だったので、
一端は、「では、辞めます」ということになりました。
しかし、目標としていることは、その楽器店でしかできないことなどからも、
両者(先生と私)どちらにも非があったと思う、私も態度を改めるから、
もう一度教えて欲しい、と楽器店に行き、申し入れました。
楽器店側としてはOKだったのですが、
私から念のため「先生にも確認して欲しい」と申し出て、
電話で確認をしてもらいました。
そうしたところ、回答はNO.。
理由は、私が「家を特定し押しかけたり、自分や家族を刺したり危害を加える可能性がある」
と言っているというのです。
最初は、一体なぜそんな考えに及んだのか全く謎でビックリしました。
思い当たることと言えば、過去に「好き」です、と言ったことがあります。
ただ…決していい加減に言ったわけではないのですが、
真剣に付き合いたい、とかそういったものでもなく、
その時そう思ったから口にしたという感じです。
もう一つ、以前「自分を好きな人の生霊が取りついている」という発言を聞いたこともあるので、
若干、自意識過剰な面はありそうです。
そして、数日たち冷静に考えると、
お客で生徒であった人に対し、犯罪者扱いとは、人格を否定されていることにショックを受け、
精神的に不安定になってきました。
2年間信頼して教わっていた先生からそんなことを思われていて、
それを口に出して言われるとは…。
レッスンを拒絶されたショックと、信頼していた先生から裏切られ犯罪者扱いされたショックで、
立ち直れていません。
毎日ではありませんが、安定剤を服用するようになってしまいました。
この件に関して、自分自身が納得いっていないため、
どういかしたい気分と、もう関わりたくないとう気持ちがあります。
こんなひどい目にあわされ相手は一体どういう気持ちでいるのかと、
その先生のブログを見たところ、
まったく普通にその楽器について書き込みがしてあり、
私をここまで苦しめて、自分はのうのう演奏していることも許せなく感じます。
人間関係のトラブルは五分五分であると思っているので、
私にも原因となる非はあったのだと思います。
しかし、相手は楽器店でそれを商売としている店、
まったく濡れ衣で、犯罪者扱いに関しては、
どうしても許しがたいのです。
私は、性格的にもうやむやにしておけないもので、
こうやっていつまでも引きずっているのだと思うのですが、
一体どうするのが最善なのかがわかりません。
いろいろなご意見いただけたらと思います。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
金を貰ってる方が逃げ出すって・・・凄いですね。
そんなので仕事になるのでしょうか。喧嘩なんてお互い様なのに、商売側が客だけを悪者扱いして被害者面するというのも、いい気持ちがしないのは当然でしょうし、そもそも一度受け入れた生徒を先生の気持ちの都合で断るって・・・どういう甘い商売なんでしょう。
一度間に入ってくれたということからも、楽器店自体は対応する気はある(というか商売ですからこれが当然ですね)のでしょうから、もう一度苦情と先生からの直接の謝罪を求めてもいいと思いますよ。
謝罪を求めるということは、ukiuki-737さんの気持ちと事情を店とその先生に直接伝えるということですから、おそらくですが、ある程度の気休めにはなるんじゃないでしょうか。
「本当はもう関わりたくない」という言葉もしっかり伝えた方がいいですよ。それこそ、家に押しかけてくるとか言いがかりつけられないように。大事なのは、店側が「それくらいで話が終わるなら、先生にukiuki-737さんの話を聞かせて謝罪させよう」と思わせることです。ukiuki-737さんももう関わりたくないとのことですし、これで充分ですよね。
でも、告白したといった経緯からも、その先生が警戒するというのも一理あると思います。ただ、だからといって、客だけを悪者にして踏み倒していい理由にはならないだけで・・。
行動に出る前に、そういった部分も、少しは踏まえてみてもいいかもしれませんよ。他でもないご自身の為です。
全てが済んだら、もう先生のブログは絶対に読まないでください。ukiuki-737さんに何もいいことは生みません。ご自身の為になることだけをしてください。
アドバイスありがとうございます。
どんなに言っても、この講師が、謝罪しようとは絶対思わないと思うのです。
それと、謝罪されたところで、私が目指していた目標をとりかえせるわけでもなく。。。
今は、その講師を辞めさせたいと思うのですが、
さすがにお店としても、それはできないようで。
キレた時の、「録音」が残っているので(レッスンすべてをたまたま録音していたので)
それを、楽器店の本部に送ってみようかとも思ったり。
ただ、楽器店の方は誠心誠意対応してくれています。
(ご商売なので当然ですが…)
楽器店とは、これからも利用するつもりなので、
良い関係を保ちたいし。。。
ブログは見ないようにします!
ホント、いいことないので。。。
ご意見本当にありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- いじめ・人間関係 私は部活が大嫌いです。部活があるのなら、学校にも行きたくないです。ほんとに楽しくない。わがまままな自 7 2023/03/08 03:23
- 学校 高校 吹奏楽部を辞めるか迷っている。 高1女子です 4 2022/05/10 17:43
- ノンジャンルトーク 神や仏等は人間が心の救いの拠り所として想像上に作り出された存在でしか無いかと 苦難に立たされた時に気 1 2022/03/29 03:38
- 楽器・演奏 中一から現在の高2までずっとフルートを吹いてる者です。 単刀直入に言うともう吹くのを辞めたくて仕方な 2 2022/04/28 23:27
- 学校 大学生です。吹奏楽部を続けるか悩んでいます 1 2023/08/28 19:22
- ノンジャンルトーク ロシアプーチンは戦争犯罪と訴えてました 感想意見下さい バイデン大統領立場考えると発言力あるから生命 1 2022/04/06 01:34
- ニュース・時事トーク 電磁波攻撃の脅威を今頃悟る日本他国より危機管理能力乏しすぎるのは何故? 知ろうとする事はできるのにあ 1 2022/04/01 20:21
- その他(恋愛相談) 至急!恋愛相談です。私は20代女です。今オンライン英会話教室である先生が気になっています。その先生は 2 2022/09/08 00:25
- 会社・職場 以前命を救ってあげた生徒から人格を否定された 7 2022/10/31 19:22
- 学校 部活を辞めたいです 8 2022/07/27 11:29
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ピアノの先生の脅し
-
ピアノの先生との関係がこじれた時
-
ピアノのレッスン 同時に2人...
-
ピアノの先生は理想が高い?
-
ヒステリックなピアノの先生
-
声楽発表会、先生へのお礼は?
-
あなたは楽でいいね、悩みない...
-
音大合格後のお礼について
-
ピアノなどの演奏とギターのア...
-
ザハイロウズの「青春」歌詞に...
-
音大教授レベルのピアノ1レッス...
-
音大
-
ピアノと壁の隙間にカードが挟...
-
ピアノのテクニックを勉強したい!
-
ピアノ伴奏者の出演料について
-
今から真剣に音大を考えるのは...
-
大阪音大ピアノ科に行きたいで...
-
今のスタインウェイと100年前の...
-
難波弘之と難波正司
-
複数の楽器を教えてもらうこと...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ピアノの先生との関係がこじれた時
-
ピアノのレッスン 同時に2人...
-
音大芸大を受験された方教えて...
-
ピアノの先生をされている方に...
-
ヒステリックなピアノの先生
-
ピアノの先生の脅し
-
音大合格後のお礼について
-
バイオリンを斡旋してくれた先...
-
ピアノ6年目の息子 テキスト...
-
ピアノの先生を変えるべきか、...
-
声楽発表会、先生へのお礼は?
-
楽器店の音楽教室を辞めさせられた
-
ピアノの先生は理想が高い?
-
ピアノの先生 教えて
-
音大受験のお礼について教えて...
-
子供のピアノ教室を変えたい
-
あなたは楽でいいね、悩みない...
-
ピアノの先生との付き合い方(長...
-
ピアノ個人レッスンの検索方法...
-
ボイトレの先生との相性について
おすすめ情報