
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
(1)
MON MIXつまみは、マイクやギターなど「US-144Mk2に入力中の音」と、パソコンから「US-144Mk2を通して再生中の音」とをミックスするつまみです。たとえば、パソコンでカラオケを再生しながら自分の歌声を録音する場合、カラオケの音を聞くのは当然ですが、それと同時に「マイクを通した自分の歌声」を聞きたい場合に使います。
もちろん、「マイクを通した自分の歌声」を聞きたくない、その必要がない、むしろ困る、という場合には、COMPUTER側に絞りきっておけば、その音は出力されません(録音はされます)。
(2)
「緑色の線」というのが、何のことか分かりません。可能であれば、その「スピーカーから出ているピンクと緑の線」の写真をアップロードして下さい。
この回答への補足
大変解りやすい解説をありがとうございました。
(2)の質問に関しては、改めて画像を追加させていただきました。
ちなみに製品はhttp://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=M …です。
No.4
- 回答日時:
No.1の回答者です。
MM-SPWD2だと、緑色のプラグがスピーカー用、ピンク色のプラグがマイク用でしょう。従って、現在の使い方で合っています。
US-144MkIIとの接続ですが、今のままPhones端子に繋いでも特に問題ありません。音質面でも、特に有利・不利はないと思います。しかし、ヘッドフォンとスピーカーを使い分けたい場合には、スピーカーは後部のLINE OUT端子に繋ぐ必要があります。端子形状が合わないので、以下のような変換ケーブルを利用します。
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.a …
ちなみに、この製品の場合、黒い方に "TIP" 、赤い方に "RING" という表記がありますが、特に気にせず黒い方を左 (L)、赤い方を右 (R) に繋げばステレオ用として使えます。脱線しますが、個人的な必要から、ちょうどこの変換ケーブルを買ってきたところです。
もちろん他社同等品でも問題ありません。また、長さは適当に選んでください。店頭で「ステレオミニジャック <=> RCAピンプラグの変換ケーブル」と伝えれば適当な商品を出してもらえるでしょう(あまり小さな店には置いていない可能性があるので、ある程度大きな店で)。

No.3
- 回答日時:
#2です。
緑色のジャックは普通、マイク用として使用する為に、色分け
しています。
ピンクも緑も同じ構造ですので、どちらえも使用は出来ます。
詳細は、アンプ内蔵スピーカーの取扱い説明書で確認です。
このスピーカーを、お持ちなら、紹介したアンプは不必要です、
変換ケーブルでUS-144MKIIと接続できます、パソコン
のイヤーフォンジャックに挿すより良い音になります。
変換ケーブルはこちら・・・
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%83 …
2つの機器の質問をする時は、別々に質問投稿しましょう。

No.2
- 回答日時:
(1)は既出の回答の通りです。
(2)はどの様にジャックに接続しているのか、文面
からは解らないが、スピーカから音が出ていればOKでしょう。
せっかく、US-144MKIIを買ったのですから、US-144MKIIに、
アンプを接続してスピーカーを鳴らしましょう、目を見張る
くらい音質が向上しますよ、もったいないです。
格安で、結構、音が良いです。
http://www.sp01.jp/14_676.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ビデオカード・サウンドカード サウンドカード 玄人志向 CMI8738-4CH-LPPCI 他 3 2023/01/21 00:20
- Wi-Fi・無線LAN インターネット回線について質問です。 夕方から自宅のWi-Fiが使えなくなっています。 再起動したら 3 2022/06/28 03:29
- その他(AV機器・カメラ) PC複数台からの出力を(アナログではなく)デジタルにミックスすることは可能ですか? 4 2022/08/20 03:41
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 PCでAPEXをしていて iPhoneの旧イヤホンでしてみようと思って パソコンに繋げましたが音のみ 7 2022/06/25 13:30
- Wi-Fi・無線LAN パソコン 無線繋がらない 2 2023/06/30 12:27
- スピーカー・コンポ・ステレオ プリメインアンプにサブウーファーを繋ぐ方法。 お時間頂戴致します。 現在プリメインアンプにマッキント 3 2022/12/27 13:18
- スピーカー・コンポ・ステレオ BOSE companion20の左右の音量バランスについて 6 2023/03/23 08:56
- その他(趣味・アウトドア・車) @dam Windows10と言うpcアプリでカラオケをしているのですが採点機能を使用する際にマイク 1 2023/08/03 17:56
- スピーカー・コンポ・ステレオ Electro-Voice ETX-15P はクラシックも聴ける様な音質でしょうか?。 5 2022/08/29 21:44
- スピーカー・コンポ・ステレオ 任天堂switchの音をPCスピーカーで出力したい 4 2022/09/25 00:20
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
外付けスピーカーの音が片方か...
-
カシオのキーボードについて CT...
-
ウーファー取り付けについて
-
コンポのスピーカーケーブルを...
-
オーディオ端子の接続方法
-
パワーアンプにラインアウトと...
-
TASCAM us-144mk2の使い方につ...
-
車のAUXについてです 昨日までi...
-
スピーカーコードを継ぎ足したい
-
音声の出力であるRCAピンジャッ...
-
スピーカーの接続ケーブル(?...
-
パワーアンプ⇔スピーカー間のバ...
-
外部スピーカーの事で?
-
ショートチェックの方法を教え...
-
HEP FIVE 観覧車の音楽プレイヤー
-
PCにヘッドホンを挿しても音が...
-
オーディオ出力入力端子がPCに...
-
ケーブルの先端がこのように曲...
-
パソコンから「ポン」という音...
-
ステレオ出力ジャックにモノラ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
外付けスピーカーの音が片方か...
-
ビープスピーカー用端子がない?
-
任天堂switchの音をPCスピーカ...
-
スピーカーコードを継ぎ足したい
-
家庭用DVDプレーヤーから外部ス...
-
車のAUXについてです 昨日までi...
-
オーディオケーブルを分岐した...
-
スーパーツイーターの繋ぎ方
-
パワーアンプにラインアウトと...
-
プリメインアンプにセンタース...
-
百均で売っているUSBスピーカー...
-
インターホンのスピーカーにリ...
-
スピーカーの接続ケーブル(?...
-
パソコン2台を1つのスピーカー...
-
初歩的な質問ですが、モニター...
-
スピーカーケーブル
-
ショートチェックの方法を教え...
-
錫メッキと金(ロジウム)メッ...
-
ONKYOのA-817XX電源は入るが音...
-
スピーカーの接続 オーディオの...
おすすめ情報