dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

「洞窟物語」と「パポタ」をやりたいのですが快適に動きません。
どちらも古いゲームで要求スペックは高くないはずなのですが。

2Dゲームでは「東方」(紅魔郷~神霊廟)が快適に動作します。
しかし「洞窟物語」が全体的にもっさりしています。
カクカクするという程ではないのですがやはり気になります。

3Dゲームは「Devil May Cry4」の体験版が初期設定で快適に動作します。
しかし「パポタ」が洞窟物語同様もっさりしています。
こちらもカクカクではなく全体がスローモーションのようにゆっくりな感じです。
これはプレイに支障があるぐらい遅いです。

互換モードや256色で実行などしてみましたが効果はありませんでした。
DirectX診断ツールなどで調べても問題は見つかりませんでした。

現在使用しているのはノートパソコン「Lenovo G570」です。
以下がスペックです。

OS:Windows 7 Home Premium 64bit
CPU:Core i3 2310M 2.1GHz(512KB)
メモリ:6GB
ビデオチップ:Intel HD Graphics 3000
ビデオメモリ:1700MB

以前使用していたノートパソコンでは「洞窟物語」も「パポタ」も快適に動いたのですが……
「Inspiron 1501」を使用していました。以下がスペックです。

OS:Windows XP Home
CPU:Mobile AMD Sempron 3500+(1.8GHz)
メモリ:2GB
チップセット:ATI(AMD) RADEON Xpress 1150(RS485M/SB600)

またデスクトップパソコンでも快適にプレイ出来ました。
「Vostro 200」を使用しました。

OS:Windows® XP Home Edition Service Pack 2
CPU:インテル® Core2 Duo プロセッサー E4500(2.20Ghz)
メモリ:2GB
チップセット:G33/G31 Express Chipset Family

OSや64bit版であることが問題なのでしょうか?

A 回答 (2件)

洞窟物語


Win7は対応外OSです
起動するだけマシな方だと思いますし、
起動状況にはどんなふぐあいがあってもおかしくありません。

パポタ
これもWin7は保証外です。


最新スペック最新OSだから過去のものが快適に動く
とか思わない方が良いです。

特に、98seや2000対応を歌っていて、
ビスタ以降に対応を歌っていないものは、
ビスタ以降のOSでは動かない、動いてもおかしい、
など何かしらふぐあいがある可能性が高いと思った方が良いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有り難うございました。

お礼日時:2011/12/27 16:06

 CPUパワーが足りないからです。



 せめて、Core i5 2xxx クラスを使いなさい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有り難うございました。

お礼日時:2011/12/27 16:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!