
光iフレーム2を所有しています。
PR-200NEという、NTTからのレンタル品の最終回線装置を使用して有線にてPCを使用しています。
光iフレーム2をこれから利用したいので、無線化しなければならないのですが、現在用意できている物以外に、どのような物を容易すれば良いか分かりません。
具体的にどのような物を用意すれば無線化出来るでしょうか?
メーカー名・機種名等まで教えていただけるとありがたいです。
(NTT関連の物・NTT以外の市販の物の両方の商品情報を把握したいです。)
無知で大まかな質問になりもうしわけありませんが、よろしくおねがいします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
無線LANルータを購入して、PR-200NEに接続してください
http://kakaku.com/item/K0000071174/
が価格comで売れ筋No.1のルータです
今はPR-200NEがルータとして機能していると思いますので、WHR-G301Nをブリッジモードで接続してください
もし無線LANルータをルータとして使用する場合、IPv6パススルー機能がないと光iフレームは接続できないのですが、このルータはその機能もちゃんと持っています
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
無線ルータと無線ハブ
-
バッファロー 「無線親機が見...
-
光iフレーム2について
-
フレッツISDNで無線LAN...
-
自宅の光回線のIPアドレスに...
-
無線と有線接続のPCのネットワ...
-
eoスマートリンクタブレットに...
-
NIC、ネットワークアダプタ、ポ...
-
MSN JAPANのホームにつながらない
-
DSN設定
-
外付けHDDを2つのPCで共有をしたい
-
USBカードリーダーの設置の仕方...
-
各部屋の光コンセントにて有線L...
-
iPhone使用でのPCテザリング接...
-
UPnPCJでポート開放ができませ...
-
この2つの商品の違いは何でし...
-
インターネット
-
IPアドレスについて パソコンの...
-
YAMAHA RTX1210について初歩的...
-
複数の光回線で同じプロバイダ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
pingは飛ぶけどアクセスできない。
-
http://192.168.1.1 ログイン...
-
バッファロー 「無線親機が見...
-
ひかり電話、フレッツ光使用し...
-
有線ルータのポートに無線ルー...
-
クイック設定Webが開かない
-
PR-S300NEのブリッジモード使用...
-
無線LANにするには
-
海外で 有線LAN→無線LAN→無線L...
-
マックアドレス制限の設定をし...
-
広範囲でネットワークをくむに...
-
有線LANから無線LANに
-
無線LANでPINGが通らない
-
フレッツISDNで無線LAN...
-
無線ルーター購入について。
-
NTTルータ+バッファロールータ...
-
WiFiルーター安いのをAmazonで...
-
よくわからない?
-
ひかり電話解約後、特定サイト...
-
ルータから離れた位置にあるテ...
おすすめ情報