重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

USB無線LAN(子機)だけを購入してしましました。
無線LANルータが必要ですよね?
5000円位で買える(できるだけ高機能)
などありますか?
そしてiPod touchにつなげます。
ということは
ネット→無線LANルータ→PC(WLIーUC-GNMをつけた状態)→
→iPod touch(WLIーUC-GNMから)
で大丈夫でしょうか?
またパソコンの電源が入っていないと
iPod touchには無線が届かないのでしょうか?
おねがいします。

A 回答 (2件)

ネット


 ↓
無線LANルータ→PC
 ↓
iPod touch

の方が良いでしょう。

直接無線LANルータにアクセスさせます。
PCは電源を落としても大丈夫です。
距離によっては(すぐ側にPCが有るときなんか)、PCにアクセスした方が良いかもしれませんけど。
    • good
    • 0

ん?


WLIーUC-GNMですよね?

だったら、親機としても使えるはずですが?

http://buffalo.jp/product/wireless-lan/client/wl …

この絵の右側の状態に該当すると思います。

ネット→有線LAN→PC(WLIーUC-GNMを付けて "親機モードにした" 状態)→iPod touch(WLIーUC-GNMから)

実機が無いので試したわけではありませんが、これで行けませんか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!