dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

エプソンプリンターを購入しE-PHOTOをインストールして、ブラウザにツールバーが作成されました。
アンインストールしましたが、ツールバーにまだE-photoが残ってます。
消せません。
エプソンのメールサポートに問い合わせようと思いましたが、会員登録しないといけないし、プリンターは廃棄してるのでシリアルナンバーなどわからないし…
解決策をお教えください。

A 回答 (3件)

いずれにしてもレジストリを編集して消す以外ないでしょうね。



それ以外ですとOSの再インストール。

こんな記事をみつけました。
http://n-daiet.seesaa.net/article/228653572.html

★レジストリエディタのメニューバーの編集をクリック
 検索をクリック。 E-PHOTO と入れて
 キー・値・データの3つ全部にチェックを入れる。

出てきたものを消す。”次を検索”を繰り返して消していく。
(既定)はそのまま。

※ レジストリの編集は自己責任でお願いします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
怖いのでちょっと様子みます。

お礼日時:2012/01/14 16:31

IEの上段、タブ横の何もないところで右クリック。


「E-PHOTO」にチェックが入っているのでクリックしてチェックを外す。

または
「Internet Explorer」を起動⇒「ツール」⇒「アドオンの管理」⇒「ツールバーと拡張機能」
「E-PHOTO」を無効にして閉じる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
e-photoは無効(利用不可)の状態です。
アンインストールしたのに表示だけ消えないので困っています。

お礼日時:2012/01/07 16:07

こんにちは。



ブラウザの種類とバージョンは何でしょうか? 一般的にはブラウザの表示設定の中からツールバーに関する設定画面を開き、当該ツールバーを表示させないように変更することで解決できるものと思います。

この回答への補足

IE9です。

補足日時:2012/01/07 16:10
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2012/01/14 16:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!