dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

とあるサイト様で携帯用ブラクラ?を踏んでしまいました。
携帯で見ると一瞬真っ暗になり、いきなり文字が浮かび上がってくると同時に携帯じたいの動きが一瞬重くなりました。 
怖くなり、パソコンで検索してみると、某掲示板で携帯用ブラクラだという事が判明しました。(注:パソコンでアクセスしても何もなりません。)

勿論自分の責任なのですが、ブラクラだとは知らずにアクセスしてしまい今はとてもこわいです。(個人情報などの流出が無いか、など。)


よろしければ携帯やブラクラに詳しい方に回答をいただきたいです。
返答しだいでは携帯ショップなどに持っていきたいと思います。

纏まりのない質問すみません。
皆様の回答お待ちしています。


参考までに、URLのせておきます(ブラクラです、注意してください!)

ttp://yellow.ribbon.to/~wadayuki/randomvib.swf

A 回答 (1件)

ブラクラはウイルスやワームとは違い、一時的ないたずらみたいなものなので、一度電源を落としてしまえば問題はないですよ。

この回答への補足

回答本当にありがとうございます!

しかしその某掲示板でも安全なものは安全、危険ものは危険、などと書いてありました。
その中でも今回私が踏んでしまったのは『携帯有害、回避推奨』と書いてありとても不安です。

それでもやはり大丈夫なのでしょうか。また、携帯にウイルスなどが感染するような事はあるのでしょうか。

本当に長々とすみません。

補足日時:2012/01/08 20:23
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早い回答本当にありがとうございました!
自業自得ではありますが本当に心配で心配でたまりません。
これからはむやみにURLを踏むことはやめようと思います。

お礼日時:2012/01/08 20:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!