
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
うまくいかないと思います。
貴方は問屋さんになりたがっているようですが
デルは問屋を使わずネット直販をしています。
付け入る隙は無さそうですよ。
メーカー(小売)価格で仕入れる問屋は やり手とは言えますまい。
No.8
- 回答日時:
dell.PC は、ネットでは売れません。
http://www.otsuka-shokai.co.jp/products/odt/
法人買取店
http://oikura.jp/cg_oa/index.html?ad=go0160&lpom …
一般買取店
中古買取店が有るので、そちらにどうぞ

No.6
- 回答日時:
DELLから同じモデルが安く買えるのに、わざわざ別のところで買う人はいません。
それじゃあ、中間マージンのないメーカー直販の強みが全くないですよね?
ただ、DELLに限らず上位CPUの選択やメモリ増強、ビデオカード追加等のカスタマイズを行うと、結構高くなってしまいます。
メーカー製でも規格は同じなので、CPUやメモリ、HDD、ビデオカードなどは一般流通品をそのまま使えます。
なので、最小構成のベースモデルを購入し、別途購入したパーツを使ってアップグレードした本体であれば、メーカーサイトでカスタマイズして買うよりは幾分安価になるので、もしかしたら買う人が出てくるかもしれません。
サーバーなら一般流通品とメーカー純正品の価格差が大きいので、もし売れた場合の販売時の利益はかなり大きくなると思います。
ただし、アップグレードした部分の責任は自分が持たないといけません。
客先から送られてきた本体を不具合診断、増設したパーツが原因でなければ、DELL購入時の状態にしてDELLに送る。
パーツの保管もしなければいけませんし、作業の手間を考えたら個人では割に合わないでしょう。
サーバーの場合はオンサイトが必要な顧客も多いので、故障時は知識も予備パーツもない個人じゃどうにもできません。
アップグレードだけやって保証はせず売って終わり、って話になったら、それこそ自分で増設できる人がDELLでベースモデルを買ってパーツ揃えてパッとやっちゃいますから、販売ターゲットが不明でまず売れないでしょう。
No.5
- 回答日時:
売れません。
DELLの売値より安ければ売れるかもしれませんが、
サポートがついてないデルパソを買いたいという人は
いないはずです。
デルは特殊な部品を使っているそうで
メンテはデルサポでないと出来ないそうです。
そんな物騒なパソコンを個人が販売しても責任取れませんから、
やめたほうが良いです。
No.4
- 回答日時:
そのまま売ったとしてもDELLから何か言われませんかね?
サポートはご自身で行うのでしょうか?
まあ、商売にならないでしょうね。
ネットオークションに出したとしても元以下の値段なら売れるでしょうw
どのみちいろいろ商法などで引っかかりそうです。(詳しくないので説明はできません)
No.3
- 回答日時:
そのまま購入したものを…というのは難しいでしょうね。
先の方もおっしゃる通りで、どんな商品も、消費者と同じルートでの購入はほとんど意味をなしません。消費者もそこから購入できるわけですからわざわざ別のお店から買う必要がない為です。
もし、店として機能させるつもりなのであれば、DELLと提携して直接取引できるような特約店とかになる(あるかどうかは謎ですがDELLの営業さんに聞いてみるのも手)とか、PCの卸問屋的なところと取引をするのが近道でしょう。
No.2
- 回答日時:
Dellの法人向けPCは一般人でもDellから購入できます
それをワザワザ、他の所から要らない手間かけて定価より高い値段買う必要があると思いますか?
一般人が買うより安く手に入れるには数百台単位とかで購入するとかしない限りは一般の人が買う値段と同じですので、送料とかで損するだけです
No.1
- 回答日時:
DELLのPCは個人でも(事業用のが)買えます。
業務用PCはおまけのソフトが入っていないので一般消費者には不向きだそうです。
私は家で使うやつでも業務用を使っていますが。
Yahooオークションでは業務用と一般消費者用がまざって出品されてますが、業務用PCはやはりあんまり高くは売れませんね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- デスクトップパソコン デスクトップパソコン選び方 中級編 7 2022/11/13 17:36
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) パソコンに詳しい方、アドバイスください。 今使っているパソコンは8年ほど前に購入したVAIOのノート 10 2023/03/18 13:51
- CPU・メモリ・マザーボード パソコンでCPUとメモリー、優先は? 11 2023/01/11 17:19
- ノートパソコン パソコンに詳しい方、アドバイスください。 パソコンの購入を考えております。 予算としては8万円前後く 7 2023/03/18 16:13
- 船舶・クルーズ 中古艇ドットコムで探していた形と値段の船を見つけたので電話をして船の購入を考えているので現物を見たい 1 2022/12/14 20:29
- その他(パソコン・周辺機器) パソコンについて 11 2022/10/20 11:11
- 消費者問題・詐欺 先日、ネット取り引きの揉め事で、警察に相談しました 内容は、購入者が取り引き成立したのに、当方がキャ 4 2022/12/17 06:52
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) バリフはレビトラのジェネリック品でしょうか。 バリフは安いので経済的にもおすすめと聞いたことがありま 1 2023/02/08 14:42
- その他(動画サービス) FANZAで作品を購入したらスマホ視聴できませんでした! よく見たらパソコンからのみ視聴可能の作品で 2 2023/07/09 03:25
- ノートパソコン パソコンの購入方法について。 Excelの勉強をするためにwindowsパソコンがを購入しようと考え 5 2022/10/29 13:28
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
消費期限の設定方法
-
風俗の女性に正規の値段以外に...
-
こんな時間(23時)に営業電話?
-
ポケットティッシュのチラシの...
-
出前館について 先日出前館で食...
-
出張で泊り
-
DELLサーバー と HPサーバー
-
生協の冷凍挽肉は店舗でも買え...
-
出張経費の領収書について
-
白だしはほんだしの替わりにな...
-
ウーバーイーツや出前館などの...
-
旦那にむかつき 怒りがおさまり...
-
上司が約束を忘れている模様な...
-
新品で購入をしたDELLのPCユ...
-
炭火焼き鳥の賞味期限は?
-
宿泊を伴う出張
-
デリへルについて
-
妻が不倫するかもです。
-
シュガーレディについて
-
日経新聞にチラシ広告は入らない?
おすすめ情報