プロが教えるわが家の防犯対策術!

飼い猫が2ヶ月前に出産し、
現在親猫と子猫1匹を飼っています。
(2匹出産し、1匹は半日で死んでしまった)
育児は親猫に任せて、ただ見守っていたのですが、
10日目頃から親猫のおっぱいが出ない状態だったので、
その日から、数時間おきに親猫から取り上げて、
粉ミルクを飲ませて育てました。
子猫も粉ミルクを飲んでも、
親猫の出ないおっぱいから離れようとせずにいました。
親猫も愛しそうな顔をして
おっぱいを吸われる事を嫌がらずに抱いていました。
40日目頃から子猫のじゃれが強くなり始めると、
触られることや近くにいられることを嫌がり、
いつも「ヴゥー(怒)」と子猫を拒否しています。
なんだか人相(猫相)の悪い顔になってしまった気がします。
いつも寝て過ごしていたコタツや私のベッド、お気に入りのイスも
今ではその全ての場所が子猫の行動範囲になってしまい、
子猫が近づいては、いつも不機嫌な声を出しています。
子猫はただお母さんといたいだけなのだろうけれど、
お母さんに近づき、じゃれて噛み付いちゃうと、
親猫は本気で猫パンチや噛みつきをします。

いつもストレス状態の親猫も、
親猫に拒否されている子猫も、どちらも可哀相。
子猫が噛み付いたりするじゃれる時期が過ぎれば、
親猫と子猫が身体を並べてくつろいだり、
お互いの毛づくろいをしてあげたりするようになるでしょうか?

私の布団の中では親猫が寝ているのですが、
今では子猫も布団に入ってきます。
布団の中(私の胸元の辺り)で
親猫の「ヴゥー」の唸り声が響き、
親猫の噛みつきや猫パンチを受けることがあるので怖いです。
親猫も子猫も私も、早くグッスリと眠りたいです。

A 回答 (3件)

親猫の高齢なんでしょうか?


乳離れしてして仕舞うと親子の関係では無くなります。
家の猫は半年頃から子猫を威嚇する様になりました。
今年で子猫は3歳になりましたが子猫が近づいてくると
逃げ出す(子供の方が大きい)か威嚇する声を上げるのは
直りません。

雄の兄弟も仲が悪く一定の距離を置いて自分のお気に入りの
場所で自分の縄張りを主張して居ます。

子猫の2ヶ月はまだまだ甘えたい頃なので母猫に近づくのだと
思いますが、状況からして距離を置くように引き離すしか
方法がないと思います。その分、母猫代わりになって
ブラッシングや遊び相手になって上げることで秩序を作る
しかないでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

子猫のじゃれの時期が終わったら、
仲良くなってくれるかなぁと思っていたけれど、
難しいんですね。。。
それどころか子猫のヤンチャな性格からもっと大きくなったら
子供の方が親猫に威嚇するような気配を思わせます。

親猫は10歳の高齢猫でもあるので、いつも寝てばかりいます。
せめて夜は、子猫と親猫の就寝場所が重ならないように
家族に協力してもらいたいと思います。
(私の部屋には猫用の出入口があるので、何とかしなくちゃ)

親猫と子猫にムリに仲良くさせようとせずに、
それぞれを可愛がっていきたいと思います。

お礼日時:2003/12/07 10:51

猫は本来「群れ」ではなく「個」で生活する生物なんだそうです。



猫により個性はあるので一概には言えませんが、育児の期間が終わればあとは他人(他猫?)

TVの動物番組で、野生のネコ科動物(ライオンとか)の親が本気で子供を自分のナワバリから追い出してしまう映像を見ることがあります。

いわば、本能ですので一緒に仲良く暮らしたいというのは難しいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

同じ家の中で生活をする猫親子なのに、
威嚇しあったりするのは、寂しいですね。
せめて、知らん振り程度であって欲しい。
と、人間の私は勝手なことを思っています。

子猫のじゃれの時期が終わったら
仲良くしてくれることを期待していたけれど、
今は子猫が親猫に近づかないように
子猫と遊んであげながら、親猫も可愛がっていこうと思います。

お礼日時:2003/12/07 11:00

もうお母さんにしてみれば娘でもなくただの他人。


ということです。
猫の子離れは凄く早いです。
他人ですから近づけば怒りますし、ひっかきます。
お母さんなのに、とか子供なのに、というのは
あくまでも人間がおもうことであって、猫にして
みればもう「ただのよそ猫」です。

親子にも相性がありますから^-^;;
そういう意味で相性があわないのでは??
うちの猫もそうでしたもん。子供が親を本気で
猫パンチくらわせてましたよ・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございました。

親猫にとっては子猫はもう「よそ猫」なんですね。。
子猫にはまだ親猫のようだけれど、子猫がもっと成長したら、
親猫と子猫の立場が逆転し、
子猫が親猫をいじめちゃうのではないかという不安があります。

今は子猫が親猫に近づかないよう子猫と遊んであげて、
親猫も可愛がっていきたいと思います。

お礼日時:2003/12/07 11:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aに関連する記事