
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
・・・当然出力やコアの大きさにより
何種類もあるとは思います。
ですが・・・
まず。
スリップリング抜けるの?
手動のベアリングプーラーではまず抜けませんよ???
=油圧プーラーが必要。
とりあえずオルタ割って
確認してからの方が良いと思いますが???
ブラシはどうですか??
ベアリングは???
割って確認した時点から、
スリップリングおよびリアベアリングを
電装やさんに行って交換してもらったことがあります。
=部品箱からちょいちょいと実測で適合するリング・ベアリングを取り出して
プレスで入れてくれました。
(ブラシは自分で換えました)
部品代込みで3000円でいいよ~といわれました。
以来、私はベアリングプーラーは廃棄しましたけど??
ありがとうございます。ベアリングは入手したので変えるだけだったのですがスリップリングは抜けそうに無かったら電装屋に持って行った方が良いかもしれませんね。
No.1
- 回答日時:
ホンダの車は、生産ロットによって付いている部品が変わったりするので年式だけでは特定できません。
年式と型番、車台番号を調べないと明確な回答は出来ません。
ホンダに限らず、車の仕様によって取り付けられているオルタネータにも種類があるので、
一度オルタネータを外してデンソーの型番を確認してからデンソーに問い合わせるか、
専門の電装屋さんに持ち込んでスリップリングの交換を依頼することをお勧めします。
古くからやっている電装屋さんには、部品の互換性などのデータがあるので、たとえ
デンソーに部品の在庫が無くても代替品を使用して交換してくれる場合がありますから。
ありがとうございます。最終的には電装屋に持って行くかもしれませんが簡単にスリップリングを探す方法はなさそうですね。もう少し調べてみようと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 工学 直流発電機の中で、最大級の定格電圧を誇る機種は… 1 2023/07/11 15:42
- 車検・修理・メンテナンス アイドリング時不安定(たまにエンスト)、エンジンかからず、メーターチラつき等。 10年・100000 3 2022/10/01 20:29
- バイク車検・修理・メンテナンス jb23 オルタネーターについて 2 2023/06/05 18:54
- 車検・修理・メンテナンス TV2サンバー 交換推奨部品を教えてください 1 2023/04/10 10:30
- 物理学 この問題における抵抗r1とxってどのように考えれば良いのでしょうか?トルクはT=P2/ωsなのでP2 1 2022/06/19 18:46
- 車検・修理・メンテナンス 車は2005年式で10万キロ走行のホンダバモスターボです。 前回ちょうど2年でバッテリーが上がり交換 5 2023/08/07 10:57
- 車検・修理・メンテナンス 長寿命イリジウムプラグでDENSOとHGKどちらが良いのか? 7 2022/11/05 19:25
- バイク車検・修理・メンテナンス エストレヤのウインカー不調 6 2022/07/09 17:39
- 車検・修理・メンテナンス 2代目フィットに乗っていますが ハブベアリングについて教えてください 燃費にも関係ある? 3 2023/08/25 11:04
- バイク車検・修理・メンテナンス クルーザーバイクのタイヤ寿命について教えてください YAMAHAのxv1900aに乗っていますが、半 2 2022/10/02 10:49
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
納車されない。購入からもうす...
-
CB400締め付けトルク・他
-
partsfanの使い方
-
同じものでしょうか?
-
ビーノ5au用のオートチョーク...
-
整備工賃の相場について(ハリ...
-
アプリリアの部品供給について
-
オイル交換時のワッシャー
-
プリウス20型、20ピンコネクタ...
-
電動コーナーポールを破損しました
-
xjr400に使える調整用のシムっ...
-
オートアールズ、イエローハッ...
-
シャドウ400クラシック シ...
-
ホンダ NS-1の修理純正パーツホ...
-
オデッセイ後部修理費用
-
カスタム車
-
レッツ2の燃料漏れで困ってます...
-
先月ラパンを買いました。が、...
-
CB1100の左クランクケースを交...
-
クルマの皮ハンドルがすべるの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マジェスティの寿命
-
エンジンオイルの交換をしたつ...
-
ステアリングラックブーツ交換...
-
サンバートラックの新品ラジエ...
-
原付つのフロントブレーキワイ...
-
TWに流用!
-
xjr400に使える調整用のシムっ...
-
ひたちなかガレージセール部品...
-
スズキのセピア50CCバイク...
-
原付 ジョルノの フロントカバ...
-
ジョグアプリオのシートロック...
-
買って2カ月ちょいですが、エン...
-
117クーペの部品の供給状況
-
店舗に掲示するデモカーのカス...
-
ホンダ純正ラジエータキャップ...
-
CB1100の左クランクケースを交...
-
レクサスディーラー工賃
-
純正部品を注文すると手数料が...
-
gs250fwのサーモスタットを交換...
-
HONDA CR-Vのテールライトの交...
おすすめ情報