
No.2
- 回答日時:
ちょうど現在係争中の事案なんで、レス。
XPのPersonal Fire Wall(ICF)はですね。
アウトバウンド(外向け)と言うか、君のパソから外に出て行くコネクションは対応してくれません。
#例として、ウイルス感染後のウイルスメル送信とか、自動的なハッキング活動。
とは言うものの。ICFはサードパーティ(Microsoft以外の会社)が作成したPersonal Fire Wall製品との併用は、大体は可能です。
その場合の挙動は、#1さんのレスの通り、サードパーティの製品でブロックできずに通過したインバウンド(Web側から内側へ)のトラフィックをブロックすると言う形で期待されます。
またICFには、ウイルスの検出機能そのものは備わっていないんですね。
だから模範解答的には。
その1)XPのファイアーウォールでは、ネットワーク感染して共有ファイルをクラックウイルスはブロックできる可能性が高い。
その2)とは言え、パーソナルファイアーウォール系はICFだろうがNortonだろうが、ブラスターなりウェルチには対応できない。
参考:http://kosuge.kdn.jp/anti/bbs/bbs.cgi?mode=allre …
その3)メールの添付ファイルやIEのブラウジングやアヤシゲな経路から感染するウイルスは、ICFではブロックされない。
その4)理想的な環境としては、ブロードバンドルーターでプライベートIPアドレスを利用して外部からのトラフィックをフィルタリング。
そしてNortonなりどっかのアンチウイルスソフトと、ICF以外のパーソナルファイアーウォールを導入するのが望ましいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- セキュリティソフト セキュリティ対策ソフトについて。 スマホにもセキュリティ対策ソフトを入れる必要はありますか? パソコ 1 2022/06/09 20:11
- その他(メールソフト・メールサービス) マカフィーについて 4 2022/12/29 15:50
- セキュリティソフト スマホ アンドロイド端末の無料ウィルス対策ソフト 1 2023/05/18 15:44
- セキュリティソフト 結局のところWindows PCに有料のセキュリティ対策ソフトは必要だと思いますか? 8 2022/06/01 11:00
- ノートパソコン PCのバックアップ。「Acronis True Image for Sourcenext」に関して。 6 2022/11/27 07:55
- マルウェア・コンピュータウイルス フリーソフトでウイルス対策 2 2023/05/23 11:58
- マルウェア・コンピュータウイルス ウィルス感染している? 4 2023/05/05 02:06
- 作詞・作曲 DTM DAWとmidiキーボードについて 1 2022/10/20 16:41
- セキュリティソフト ウイルス対策ソフトについての質問です。 ネットで調べると、「ウイルス対策ソフトは絶対入れろ」という意 14 2022/07/11 01:29
- 迷惑メール・スパム ENDPOINT ANTIVIRUSの「脅威が削除されました」表示 1 2022/03/29 10:42
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ノートンと共用できる無料セキ...
-
ウィルス対策ソフト(総合的な...
-
トレンドマイクロ社のセキュリ...
-
スマホのセキュリティソフトを...
-
ノートンは機種変更したら新し...
-
”コンピューターが危険にさらさ...
-
os9.2に入っているNortn(ノート...
-
※この質問は電話で寄せられた質...
-
ZoneAlarmの実力
-
Windows11に変えてからWifiが時...
-
プリンターが急に接続できなく...
-
特定のページにアクセスできない
-
ウイルス対策ソフトウェアはど...
-
皆さんのおすすめのウイルス/セ...
-
ノートンのことで教えて
-
no-sandboxについて
-
ノートンを再インストールした...
-
バラエティ動画サイト( https:...
-
迷惑メール対策ソフトはGmailに...
-
最近ノートンからこんなメール...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スマホのセキュリティソフトを...
-
ウイルスバスターは必要か
-
ノートンからウイルスバスター...
-
ウイルスバスター体験版について
-
「ウィルスバスター」というソ...
-
新しくノートを買いました。ウ...
-
ノートン
-
(長文)動作が遅すぎて困って...
-
ノートンとウイルスバスターは...
-
キングソフト
-
最強の抗ウィルスソフト
-
新しいフォルダが勝手に作られる
-
ノートンと共用できる無料セキ...
-
ウィルス対策ソフト(総合的な...
-
Windows11、新しくパソコン買い...
-
お勧めウィルスソフト
-
ソースネクストのウイルスセキ...
-
PCに負担をかけないウィルス...
-
ウイルス対策について
-
プロバイダ解約によるパソコン...
おすすめ情報